py-kqueue http://pypi.python.org/pypi/py-kqueue/kqueueバインディング。同じものにPyKQueueがあるが、py-kqueueの方がPython2.2以降に対応ということでC拡張としての作りがモダンで、よりオブジェクト指向のPythonらしいAPIを提供している。インストールは、 $ sudo easy_install py-kqueue でもできるのかもしれないが、ソースを見てみたかったのでzipを解凍してsetup.pyを自分でたたいた。 $ curl -O http://pypi.python.org/packages/source/p/py-kqueue/py-kqueue-2.0.zip $ unzip py-kqueue-2.0 $ cd py-kqueue-2.0 $ sudo python setup.py install