タグ

adobeとHTML5に関するEimelle555のブックマーク (1)

  • Adobe、FlashをHTML5に変換するツール「Wallaby」公開

    米Adobe Systemsは3月8日、FlashをHTML5に変換する実験的ツール「Wallaby」をリリースした。 WallabyはAdobeのAIRを使ったツールで、Flash Professionalファイルをドラッグ&ドロップでHTML5ファイルに変換できる。変換したHTML5ファイルはWebkitベースのGoogle ChromeAppleのSafariで表示可能だ。 このツールにより、開発者やWebデザイナーはFlashで作成したコンテンツを変換して、iPhoneなどFlash非対応デバイス向けにも提供できるようになる。ただし、Flashのすべての機能がHTML5でサポートされているわけではないと、Adobeは注意を促している。 WallabyはAdobe Labsからダウンロードできる。

    Adobe、FlashをHTML5に変換するツール「Wallaby」公開
    Eimelle555
    Eimelle555 2011/03/09
    まだ試してないけど、よくある企業ページの、メニューにオンマウスしたらキャッチ画像が切り替わるみたいなのが問題なく変換できればいいなぁとりあえず。
  • 1