同じ問題を抱えたお子さんをお持ちの親御さんに、少しでもお役にたてばよいと思って書いてみる。 我が家の8歳の息子は、読み書きに問題を抱えている。学校でスクール・サイコロジストだのスピーチ・スペシャリストだのを交えたミーティングを何度もやって、対策を検討している最中である。英語のほうは、とにかく、読むのが遅い。でも、なんとか読めば、内容はきちんと理解するし、算数は問題ないので、頭が悪いのではなさそうだ。書くのはもっと苦手。ひどい字を書くし、スペルも覚えられない。本を読んだり、文章を書いたりするのをとにかく避ける。字をやたら大きく書いたり、曲がって書いたりする。日本語はもっとひどい。4歳からやらせているのに、いまだにひらがなすら完全でない。カタカナや漢字も、何度やっても覚えられない。英語も日本語も、本を読ませると、言葉や文字を飛ばしてしまう。アルファベットのbとdはごちゃまぜ、ひらがなの「つ」は