タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

lifeとamachangに関するHolyGrailのブックマーク (5)

  • 僕がお金を使わない理由 - IT戦記

    貯蓄のためでも、面倒くさいからでもなくて、生活レベルを上げて「満足」するのが怖いから。 贅沢に「慣れる」のが怖いから。 id:nishiohirokazu どっちが正しいと言う問題ではないですよ。なんでもかんでもプロレスにしないで欲しいです。リングの上で傷ついている人もいるんですよ。 ただ単に、それぞれが自分の意見を言えばいい。誰々が正しい、誰々と同じ意見だ、どっち派だ、そういうのが今は辛いんですよ

    僕がお金を使わない理由 - IT戦記
    HolyGrail
    HolyGrail 2008/03/28
    生活レベルを上げるのは悪くない。今の生活を見ている限りそこからあげても「贅沢」にはならない。本当にこのエントリの理由でそういう生活を選んでいるのならできれば止めて欲しいかも。やっぱり体が資本ですよ!
  • 食生活 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080326/1206506973 http://tech.g.hatena.ne.jp/itkz/20080328/1206654763 amachangが「お菓子べても運動して血糖値下げれば糖尿病にならないんじゃない?」とか聞いてきたので膵臓からインシュリンが出たり糖が血管をぼろぼろにするあたりを大まかに説明したんだが、こういう文脈だったのね。 この件に関しては明らかにitkzの方が正しい。だいたいamachangの「家まで歩いて帰る」程度じゃ「運動している」っていばれるレベルじゃない。日中はずっと座っているわけだからせいぜい「運動全然してない…ってほどではない」程度。あとamachangの不摂生は「面倒なので」という理由でやっているんだと思ってたけど、節制のつもりだったのか。1日あたり何百円かを貯金する対価として健康

    食生活 - 西尾泰和のはてなダイアリー
    HolyGrail
    HolyGrail 2008/03/28
    西尾さんはamachangの体を心配してこれをかいているのだと思ったんだけど。第3者は面白がっているのかもしれないがamachangや糸柳に直接関わってる人はお互いを心配していると思うよ。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    HolyGrail
    HolyGrail 2008/03/20
    いわゆる「マッチョ」な人とitkzのような人間は本来会わせたらだめなんだよな。「”鬱病の人に頑張れ”問題」じゃないけど、少なくとも互いにそういったことに関する議論をしてはダメだと思う。
  • お金 - IT戦記

    はじめに 起床時間 40 時間超えました。なんか、色々考えさせられることがあって寝れません。 いろいろ思うことがあったのです。 お金って何に使えばいいんだ? 僕はただ、漠然とお金は貯めて「まとまったお金」を自分のためではなく社会的な何か「良いこと」に使いたいなと思っています。 でも、何が「良いこと」なのかはまだ分からない。僕はまだそこまで自分の「思想」が豊かじゃないし、育ってない。 物で満たされるのが怖い 生活レベルがいったん高くなると、首にナイフを突きつけられる(それほどの苦労をする)までそれを戻すのは難しいんだと思った。 豊さを「当たり前」にしないことは簡単だけど、「当たり前」にしてしまったあとに、それを「当たり前」じゃなかったと振り返るのはすごく難しいと思う。 だから、シンプルに生きたい だって、自分自身の「豊かさ」に縛られてフットワークが重くなるのは嫌だ。 最低限の物と最低限の金と

    お金 - IT戦記
    HolyGrail
    HolyGrail 2007/09/10
    オーディオ、PC、ゲーム、カメラ、多趣味と言っていいのかわからないけどお金のお年どころはいくらでもあるなぁ、自分は。
  • シンプルライフ - IT戦記

    職場で僕の家の話しをしたら盛り上がったので、書く 僕の家には、画面付きの小さな DVD プレーヤーと、布団と、ゴミ箱以外の家具がない。 冷蔵庫もコンロもパソコンも洗濯機も(共同のやつを使ってる)もちろん、ネットも契約してないし、テレビもない。 家で一人でいるときは、ずっとケータイでブログか 2ch を見てる。 それで十分で何も必要ないんだ。ほんとに。現代社会はものが溢れてると思う。 部屋は六畳だけど ほぼ、三畳分のスペースしか使ってなくて、反対側にクモの巣が張っていました。

    シンプルライフ - IT戦記
    HolyGrail
    HolyGrail 2007/08/10
    id:amachang>50分の1だと思うとなんかドキドキしてきた!!!(何
  • 1