タグ

はてなに関するImamuのブックマーク (58)

  • はてなのアプリ専用マンガビューワを集英社が採用。2,700万ダウンロードを超える「少年ジャンプ+」に提供開始 - プレスリリース - 株式会社はてな

    株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/社所在地:京都市中京区)は、株式会社集英社(以下「集英社」)が提供するマンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」に当社開発のマンガビューワ「GigaViewer for Apps」の提供を開始したことをお知らせします。 当社では、2017年より「少年ジャンプ+」ブラウザ版に「GigaViewer for Web」を提供してまいりました(※)。このたび、ブラウザ版に続き、ダウンロード数2,700万を超える「少年ジャンプ+」iOS版/Android版アプリでも当社ビューワを採用いただいたことで、集英社と共に「少年ジャンプ+」ブランド全体の成長を目指してまいります。 ▽ 「少年ジャンプ+」について https://shonenjumpplus.com/ 「少年ジャンプ+」は、集英社の「少年ジャンプ+編集部」が運営するマンガサービスです。ブラウザ版とアプリ版で展開

    はてなのアプリ専用マンガビューワを集英社が採用。2,700万ダウンロードを超える「少年ジャンプ+」に提供開始 - プレスリリース - 株式会社はてな
  • 歴ログは10周年ですがnoteに引っ越します - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    歴ログは「はてなブログ」での活動を停止します 「はてなブログ」にある「歴ログ-世界史専門ブログ」は2024年3月をもって完全に活動を停止し、noteにコンテンツを移行していきます。 また、noteでは新たな領域のコンテンツ発信を行なっていくつもりです。 歴ログの歩み 「歴ログ-世界史専門ブログ-」は、2014年8月、「はてなブログ」でスタートしました。 当時はネット上にテキストで気軽に読める世界史のサイトは数少なく、エンタメとアカデミックを混ぜたコンテンツには需要があるのではという狙いがありました。 マネタイズだけではなく、社会課題的な目的もあります。私は元バックパッカーなんですが、若い人が海外に関心を持たなくなって内向きになっているなと危機感を感じていました。もっと海外への関心を持ってもらいたいという思いが強くありました。それは今でも根強くあって、10年間発信を続けられた原動力の一つです

    歴ログは10周年ですがnoteに引っ越します - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    Imamu
    Imamu 2024/03/06
    「無料で情報を提供する時代は終わり」「2018年くらいからPV数の落ち方がすごく、比例して広告単価がダダ下がりしています」
  • 5年にわたって放置の末に……はてブ発の「本気の」RSSリーダー、正式に開発中止を表明【やじうまWatch】

    5年にわたって放置の末に……はてブ発の「本気の」RSSリーダー、正式に開発中止を表明【やじうまWatch】
  • 大企業の男に相手にされない(女にも)

    さっき見てトップに載っててびっくりした。コメント個別に返すのはやめちゃいましたが、できるだけ↓で答えてみました。不愉快にさせた方はすみません。 https://anond.hatelabo.jp/20181201155849 高校卒業してから数年フリーターをして、コネで地元の会社に入り、そこも色々あって辞め、派遣社員になった。 最初の派遣先は休憩室が正社員専用だったり、仕事で使うもの(ファイルとかホチキスとか。正社員は共有文具をバカスカ使う)を全部自分で用意しなくちゃいけなかったり、そのくせ飲み会には呼ばれて無料キャバみたいなことをやらされたりしてた。派遣先が変わったら、そういうのとは無縁になった。 今の会社はIT系の大企業で、オフィスもドラマの舞台みたいにオシャレ。これぞ東京の働く女!って感じで舞い上がって、誇らしい気持ちでゲートを通っていた。最初のうちは。 ■今までの職場で働き始めて気

    大企業の男に相手にされない(女にも)
    Imamu
    Imamu 2018/12/01
    「私、今の会社に入るまではてななんか知らなかったよ」
  • 2019年春「はてなダイアリー」終了のお知らせと「はてなブログ」への移行のお願い - はてなダイアリー日記

    2019/07/26 追記 2019年7月26日、はてなダイアリーからはてなブログへの自動移行が完了し、はてなダイアリーでの記事の公開が終了いたしました。詳しくは下記の告知をご参照ください。 diary.hatenastaff.com 文 株式会社はてな サービス・システム開発部長の大西(id:onishi)です。平素ははてなダイアリーをご利用いただき、誠にありがとうございます。 はてなでは現在、「はてなダイアリー」と「はてなブログ」という2つのブログサービスを提供しておりますが、はてなダイアリーを2019年春をめどに終了し、はてなブログに統合いたします。 はてなダイアリーユーザーの皆さまには、さまざまな機能が進化し、より安全・便利にご利用いただけるはてなブログへの移行を、ぜひお願いしたいと思います。 私は、エンジニアとして「はてなダイアリー」の開発に携わり、ディレクターとして「はてな

    2019年春「はてなダイアリー」終了のお知らせと「はてなブログ」への移行のお願い - はてなダイアリー日記
  • 自分で選ぶ! 谷山浩子作曲満足グランプリ - 谷山浩子 on Hatena Blog

    2017年大阪ザ・フェニックスホール、東京江東区文化センターホールのソロライブ選曲用に企画した「自分で選ぶ! 谷山浩子作曲満足グランプリ」。 曲(歌詞ではなく、曲)を作った時に自分が「よくできた!」と思った歌を自分で選ぶ、自分のためだけの作曲コンテストです。 グランプリ受賞作品は「さよならDINO」でした。おめでとうございま~すヽ(^o^)ノ 以下はノミネートされた118作品のタイトル。 カッコ内は収録アルバム名、★は大阪、☆は東京で歌った歌です。 ★すずかけ通り三丁目(ねこの森には帰れない) 日は雪天なり(ねこの森には帰れない) 鏡よ鏡(もうひとりのアリス) ☆青い鳥(もうひとりのアリス) 雲雀(もうひとりのアリス) 眠レナイ夜(鏡の中のあなたへ) スケッチブック(ここは春の国) あやつり人形(ここは春の国) 街(時の少女) ☆ポンピイ・クラウンの片想い(時の少女) 果物屋のテーマ(時

    自分で選ぶ! 谷山浩子作曲満足グランプリ - 谷山浩子 on Hatena Blog
    Imamu
    Imamu 2017/12/18
    はてなでしたの
  • 勝間和代です。ココログからはてなブログへお引っ越ししてみます。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    長年、@niftyのココログを使っていましたが、まぁそれはパソコン通信時代からの名残であって、別に特にココログを使わなければいけない理由がないので、もっと軽くて便利なはてなブログにお引っ越ししてみようと思います。 ここ数日毎日3から4エントリーをココログしてきました。この辺ですね。 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!: December 2017 バックナンバー http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2017/12/index.html 今こんな環境で、ブログをアップロードしています。右の端末はiPad Proの10.5インチですが、何に使っているかと言うと、なんと音声入力のためだけに使っています。 Remote Mouseというソフトが超優れもので、何が良いかと言うと、iOSの音声認識が使える上に、ウィンドウズのキーボー

    勝間和代です。ココログからはてなブログへお引っ越ししてみます。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    Imamu
    Imamu 2017/12/13
    「ブコメ読んでいます」ひさびさにはてなタグ使用させていただきます
  • ハロプロファンが「はてな」育てた 〜 近藤淳也会長講演 - 週刊アスキー

    いいコミュニティってなんだろう。 はてな代表取締役の近藤淳也会長が監修した『ネットコミュニティの設計と力』が8月25日に刊行された。日のインターネットの全体をまとめた「角川インターネット講座」シリーズ(全15巻)の1冊だ。 近藤会長は14日、講演会「角川インターネット講座 THE SALON」に登場。暮らしに役立つ知識をまとめたウェブメディア「nanapi」などのサービスを立ちあげた古川健介さん(以下けんすうさん)をゲストに講演した。 講演で2003年に立ちあげた「はてなダイアリー」の話になったときのこと。けんすうさんが「モーニング娘。」のファンがブログを書いていたイメージがある、と言ったことに答え、近藤会長がいきさつを明かした。 ハロプロファン「俺たちがはてなを育てた」  きっかけは2002年に開始した『はてなアンテナ』だ。 「当時は、個人のホームページ(ウェブページ)が更新されたかど

    ハロプロファンが「はてな」育てた 〜 近藤淳也会長講演 - 週刊アスキー
  • はてなブックマークは10周年を迎えました - はてなブックマーク開発ブログ

    こんにちは、はてなブックマークディレクターのid:juseiです。 日8月19日、はてなブックマークは正式リリースから10年を迎えました。 ▽ はてなブックマーク10周年 - はてなブックマーク 2005年、伊豆で行われた合宿で、はてなブックマークは産声を上げました。小さく生まれたこのサービスも、ユーザーの皆様とともに10年の時を歩み、今では2億件ものブックマークが集まるところまで成長しました。10年という一つの節目を迎え、もっと面白いサービスとなるために、はてなブックマークは10個の新企画にチャレンジしています。 はてなブックマークトピック機能 大チェッカー B!KUMA ガールズ for Android コメントヘッドライン 特集 〜10. どうぞご期待ください これからも快適なサービスであるために 新機能を作るのと同じくらい、従来機能を洗練させることは重要です。はてなブックマークで

    はてなブックマークは10周年を迎えました - はてなブックマーク開発ブログ
  • 声優プロレスラーの清水愛「冷やかしでもいいから一度観に来て!」【インタビュー後編】 | アニメ ダ・ヴィンチ

    声優として活躍しながら、東京女子プロレスでレスラーとしても試合を重ねる清水愛さん。現在までの歩みを伺った前編に続き、後編ではアニメファンにも親しみやすいプロレスの話を伺った。 >>前編を読む 「異色過ぎる声優プロレスラー・清水愛、デビュー前から現在までを語る!」 意外!? 清水さんのプロレス出演作は…… ――声優面でのお話も少しお伺いします。声優業でアドレナリンが出ることはありますか? 清水:やはりスタジオ内で先輩の演技や後輩のフレッシュな芝居を聞いて「めちゃくちゃハマってる!」みたいな時はすごくいい気分になりますね。 ――お聞きしていると、清水さん自身がアドレナリン出やすいタイプなのでは……。 清水:そうなのかなー(笑)。あと釣りも当にすごくアドレナリンが出るので、オススメです! ――声優さんでほかにプロレスをお好きな人はいらっしゃいますか? 清水:稲田徹さんがすごくお好きみたいで、私

    声優プロレスラーの清水愛「冷やかしでもいいから一度観に来て!」【インタビュー後編】 | アニメ ダ・ヴィンチ
    Imamu
    Imamu 2015/04/10
    「当時、はてなブックマークで私の歌について「破壊的な歌唱力」って書かれていた」「手前味噌ですが、東京女子プロレスは試合→アイドルライブ→試合という構成で大会をやっていて」はてなブクマ参照なさる声優さん
  • 「ネヲチ界のケルベロス」と呼ばれたころのkanoseを知らない人間は

    幸せだ。 無垢そうなヨークシャー・テリアである彼をただ愛でていればいい。 でも私達は覚えている。 狂犬のひきつった嘲笑を。 血に塗れた牙の鈍光を。 昔は誰もが知っていたのに、今となってはもう存在すら忘れ去られてしまったidたちの断末魔を。 人は彼ははてな村の村長だと言う、あるいは長老だと言う。誰もが畏敬する。 なぜだ? ただ古参だというだけで、ただ居座った、意地汚く居残ったというだけでそこまで? 間違えるな。彼は居座ったのでも居残ったのでもない。 「生き残った」のだ。 かつて、はてなは戦場だった。今となってはもう語るものすらいないほどの昔の話だ。だが事実だ。 そこは天上の地獄だった。毎日がだんじり祭だった。憎しみが連鎖し、血が血であらわれ、idコールは果し状がわりの白い手袋、マッチョがウィンプのケツを掘り、非モテどもには要は勇気がなかった。そんなキリング・フィールドで「ただ生き残る」ことが

    「ネヲチ界のケルベロス」と呼ばれたころのkanoseを知らない人間は
    Imamu
    Imamu 2015/03/12
    歴史
  • 心理コメンテーターのでたらめぶりを告白も含めて切る | 佐世保高1女子殺害の加害者は「女酒鬼薔薇」で詰み - 矢幡洋の犯罪心理学と事件-日々の考察

    マスコミの犯罪コメントの正体 (末尾に29日夜20時最新情報を付加) そのうさんくささ-社会の安心装置 僕は、犯罪コメントをこれまでたくさんやってきた。 「犯罪コメントなんて、有名になりたがっているエセ精神科医や偽心理屋が適当なことを言っているもの]と言う批判がある事はもちろん知っている。当は、大して意味のあることではないだろうということもわかっている。それでも、社会が心理学用語で事件解説を求めていることは確かなのだ。つまり需要がある。精神医学・心理学用語を使ってもっともらしい作文を1つ作れば、世間はそれで何かが「わかった」ような気がして、安心する。時代は、出来事を何でもかんでも「心理的な出来事」として位置付けることを求めている。コメンテーターの仕事は、社会を「わかったつもり」にさせて、出来事を整理済の棚の中に放り込むことにすぎない。 それ以上の意義が無い事はわかっていながら、お金がない

    心理コメンテーターのでたらめぶりを告白も含めて切る | 佐世保高1女子殺害の加害者は「女酒鬼薔薇」で詰み - 矢幡洋の犯罪心理学と事件-日々の考察
    Imamu
    Imamu 2014/07/29
    矢幡洋さんはてなだったんかいという驚き
  • 【悲報】青二才が岡田育に喧嘩を売るが軽くあしらわれ自滅する

    岡田育@『ハジの多い人生』 @okadaic 「最近、都会の街中で見かける野菜や果物の引き売り、調べてみるとマルチっぽい」からの「青果を売った経験から言うと、箱が重いからマルチじゃない」……いろいろ不思議だが全体構造は捉えられた。 / “「疑わしい」というだけで犯罪者呼ばわり…” 三沢文也 @tm2501 物書きなのっておいてそこが要点だと読むなら小学生からやり直せ!バカ! @okadaic 「最近、都会の街中で見かける野菜や果物の引き売り、調べてみるとマルチっぽい」からの「青果を売った経験から言うと、箱が重いからマルチじゃない」…… 三沢文也 @tm2501 @okadaic 敢えて述べておきますが、僕が筆者です。文句や反論があるならどうぞ僕に言って来てください。根拠の無い荒らしではなくブログ界隈でちゃんと数字出している自信と実績からバカ呼ばわりさせていただきました。プロを名乗ってるなら

    【悲報】青二才が岡田育に喧嘩を売るが軽くあしらわれ自滅する
    Imamu
    Imamu 2014/07/04
    これははてない
  • 高学歴でメンヘル嫌いな人気ブックマーカーについて - 人生夢オチ

    少し気になったことがあってズィヴラ゛氏の過去のブックマークコメントを読んでみた。 ズィヴラ゛氏といえばはてな村で人気の先鋭ブックマーカーであるが、こうしてまとめてしまうとその活動に影響を与えてしまう可能性もある。 しかし今まで批判されることがあっても自分のスタイルを貫き通し、日頃から「はてなは戦場」と発言して戦う姿勢を見せているだけに、その点に関しては心配無用だと思われる。 xevra はてなは戦場、大脳が壊れて呪詛を吐く事でギリギリ精神の崩壊を免れている人達の刺すか刺されるかの戦場。マトモに呪詛を受け取るとメンヘルが伝染るのでスルーが妥当。恐ろしい恐ろしい。 ブコメを読んでいて学歴仕事に関しては概ね想像通りであったが、意外に若かったのは予想外だった。 言葉づかいから年配の人を想像している人も多いかもしれないが、おそらく現在30歳前後である。 単なる推測であるが、2008年に自分のことを

    高学歴でメンヘル嫌いな人気ブックマーカーについて - 人生夢オチ
  • AKB48の人気が出る前は、自分の中ではAKB48といえばkiya2014さんだった - ARTIFACT@はてブロ

    批評家は何かにハマったらそれに触れないほうがいいと思うの - 今日も得る物なし kiya2015 2014/05/28 11:13 1期生のころから劇場通ってた自分からすると今のAKBに何の魅力があるのかよくわからない(古参気取りの自慢) この記事で、kiya2015さんがコメントしていたが、kiya2014さんが非モテオフ会*1に参加して、AKB48のCDを大量に持っていて、それに周りが非常に驚いていたのを思い出す。もちろん自分も驚いた。2005年の話で、まだAKB48が無名であり、AKB48の名前を聞くと、同時に連想されるのはkiya2014さんだった。 ※最初の非モテオフ会は2005年10月で、AKB48のCDが発売されたのは2006年1月なので、最初の非モテオフ会ではなく、この後の非モテオフ会での話だったと思われる そんなkiya2014さんが古参気取り(気取りというか充分古参だと

    AKB48の人気が出る前は、自分の中ではAKB48といえばkiya2014さんだった - ARTIFACT@はてブロ
    Imamu
    Imamu 2014/05/29
    kiya氏のAKBに言及してる日記以前見ていました。懐かしい。クリルタイの同人誌の最初の方の号でもアイドルに言及されていたような記憶(適当)
  • レファレンス協同データベースで"はてブ"が多い事例を調べてみました - やわらか図書館学

    先日のエントリー「自館ウェブサイトの「はてブ」されぐあいの調べ方」を応用して、「レファレンス協同データベース」(略称:レファ協)でブックマーク数が多い事例を調べてみました。 各リンクのリンク先は「レファレンス協同データベース」となります。 ①スーパー戦隊シリーズの各戦隊の概要がわかるものが見たい。敵が地球を攻める目的などがわかるといい。父... | レファレンス協同データベース 東京海洋大学客員准教授「さかなクン」の名が知りたいです。 | レファレンス協同データベース 西尾維新の「化物語」に登場する〈戦場ヶ原ひたぎ〉の名前は、他の登場人物の台詞によると建築関係の用語ら... | レファレンス協同データベース 想像上の生き物で「ア・バオア・クー」というものがいるそうだが、どのような姿をしているか知りたい。 | レファレンス協同データベース (小学5年生の男の子)セブンイレブンに入ると流れて

    レファレンス協同データベースで"はてブ"が多い事例を調べてみました - やわらか図書館学
  • はてなブログで書いた記事が炎上すると「炎上=銭」の図式が強烈にすり込まれる - 俺のメモ

    2013-12-07 はてなブログで書いた記事が炎上すると「炎上=銭」の図式が強烈にすり込まれる ブログ 雑ネタ はてなブログ界隈で、なんだかよくわからんブログ論が盛り上がったり盛り上がってなかったりするが、はてなブログって、わりと小銭が稼げるのよ。ダイアリーと違ってモバイル版に Googleアドセンスを貼ることができるから、1万PVあたり2,000円ぐらい*1 計上されちゃう。そのほとんどが、モバイルビューのタイトル下や記事中に挿入された300×250のレクタングルの誤クリックだとしても。で、妙な極論や珍説をぶって、それなりにはてなブックマークがついて拡散して、上手く炎上でもしようもんなら、その日のアドセンスの数字が8,000円ぐらい*2になっちゃう。これぐらいになると勘違いするには充分な数字なわけで。この調子で毎日炎上したら8,000円×30日*3で、24万円*4になる! 小遣いとして

    Imamu
    Imamu 2013/12/08
    「プロブロガーっちゅうのは、本当に因果な商売だと思うよ。基本、著名人でもない限り、炎上しないと食えないんだから。」炎上も金儲けも好きにやればよいのだけど、単におもしろくないから悲しい(個人的な意見)
  • 株式会社はてなに @hatebu を無償譲渡した - Robot Checkerboard

    6年半ほど運用してきた「はてなブックマーク」で50人以上がブックマークしたエントリーを配信する Twitter の Bot である @hatebu を株式会社はてなに無償にて譲渡することとなった。 以下が譲渡人としての説明になる。 金銭の授受は一切ないし、お茶は出た。 お前らの様なゲットー育ちの下衆野郎どもがとにかく気にするだろう「売ったのか」「お茶は出たのか」について何よりも先に明らかにする必要がある。 金は一切もらってない。 そしてお茶は出た。これでもかというほどに出た。更にオフィスランチまでご馳走になった。ゴーヤと鶏肉の炒め物、おいしゅうございました。 いいですか。はてなオフィスにお伺いするとちゃんとお茶を出して頂けます。 何らかのバーターがあったのではないか 夢を追ってゲットーを飛び出たというのに日々の金策に疲弊し切ったお前らの勘繰りには呆れるばかりだ。 何を持ってバーターとするか

    株式会社はてなに @hatebu を無償譲渡した - Robot Checkerboard
  • 高野哲というミュージシャンについて語らせてくれ。

    高野哲というミュージシャンがいることを皆さんはご存知だろうか。 大抵の人は知らないだろう。 別に音楽チャートにランクインだとか、ミュージックステーションに出演とかは していないから、そんなに知名度は無いと思う。 ただ、彼の作った音楽は嫌というほど聴いたことがあると思う。 絶対に。 よっぽどじゃない限り、聴いたことがあると思う。 ヘキサゴンのめちゃめちゃ耳に残るOPテーマソング「Hate Beat!」 これは高野哲が作った曲だ。 実際私も全然高野哲という人間を知らなかった。 でも、曲は知っていた。 高野哲は元MALICE MIZER初代ボーカルである。 要するにGACKTの「前の」ボーカルである。 そもそもMALICE MIZERのボーカルだったGACKTの前にボーカルがいた事を 知っている人自体少ない。 なんだ、V系か。 そう、思ったあなた、話はまだ終わっちゃいない。 ヘキサゴンのOPテー

    高野哲というミュージシャンについて語らせてくれ。
    Imamu
    Imamu 2013/08/09
    「ヘキサゴンのOPテーマを作ったのは元MALICE MIZERの初代ボーカル。」定期的にもう一度言うのなんなん
  • 藤野可織さん、芥川賞受賞おめでとうございます! - YAMDAS現更新履歴

    芥川賞に藤野可織さん NHKニュース ご存知の通り、藤野可織さん(id:myopie)が「爪と目」で第149回芥川龍之介賞を受賞した。 今回は二度目の候補入りで、選考委員会が開かれる時間には強力な念を送らせてもらったのだが(川口則弘『芥川賞物語』の読書記録で書いた「知り合い」とはもちろん藤野さんのことだ)、それとは関係なく今回は命視されており、文句なしの受賞だろう。 受賞作「爪と目」は実はまだ全部は読んでないのだが、冒頭「へっ?」と思い、ああこれが噂の二人称小説か! とどんどん引き込まれる怖い作品なのである([2013年7月19日追記]:栗原裕一郎さんによると、「爪と目」を二人称小説というのは違うとのこと)。藤野さんの小説は、超現実的な展開が最初印象的だったが、奇抜なシチュエーションに頼るだけでなく、平凡そのものに見える人物が持ってしまう怖さを描くようになっている。「爪と目」は、語り手の

    藤野可織さん、芥川賞受賞おめでとうございます! - YAMDAS現更新履歴
    Imamu
    Imamu 2013/07/18
    「それにしても今年ははてなダイアリーユーザが AKB のセンターをとったり、芥川賞をとったり、はてなダイアリーの当たり年ですね(大笑い)。」