電圧 電圧とは、電池などの電源が持つ電気を流そうとする力のことで、Vという単位で電池に表示してあります。 使用電圧範囲とは、このモーターを使うことができる電圧の範囲です。この範囲より高い電圧で使うと過度に発熱したり、寿命が短くなったりします。また低い電圧では性能を十分に発揮することができません。 適正電圧とは、このモーターの性能を発揮するのに最も適した電圧のことです。 負荷(トルク)モーターのシャフト(軸)を回す力または軸の回転を止めようとする力のことを負荷(トルク)と言います。 負荷をどんどん大きくしていくと、モーターの回転は遅くなりいずれは止まってしまいますが、これは発熱や焼損が起こるとても危険な状態です。 適正負荷とは、モーターを最も効率よく使うためにふさわしい荷重のことです。 【単位】 V 【単位】
