タグ

securityとbizに関するKoshianXのブックマーク (4)

  • スパイウェアまで「広告モデル衰退、有料モデルへ移行」の時代 - michikaifu’s diary

    「広告モデル衰退」の話自体は、目新しいことではない。 「タダが当たり前」の時代は終わる? カフェスタが「お金払って」と呼び掛けた理由 (1/2) - ITmedia NEWS しかし、驚いたのは、スパイウェアというか、マルウェアまで、「有料モデル」に移行しつつあるという事実。 息子のパソコンが「Antivirus 360」という悪いやつにやられた。感染経路は不明。パソコンに入れてあったアンチウィルスにもひっかからなかった。これにやられると、ポップアップが出るのだが、以前のスパイウェアのように単に「広告」が出たり、スパム用に個人情報が盗まれたりするだけではない。スパムというのも、究極的には広告だ。しかし、これは違う。「Antivirus360に感染した。除去するためのこのソフトを買え」というポップアップが出る。もちろん、このソフトはグルだ。そして、このソフトがさらに何か悪さをするかもしれない

    スパイウェアまで「広告モデル衰退、有料モデルへ移行」の時代 - michikaifu’s diary
  • 高木浩光@自宅の日記 - 公衆無線LANで使うと危ないiPod touchアプリに注意

    ■ 公衆無線LANで使うと危ないiPod touchアプリに注意 ヨドバシカメラでiPod touchを購入すると公衆無線LANサービスの加入案内が付いてくるように、iPod touchは、公衆無線LANでの使用が奨励されている機器である。 しかし、現状の公衆無線LANサービスは、無線通信の暗号化に用いる鍵が加入者全員で同一のところがほとんどであり(あるいは、暗号化しないところもある)、電波を傍受されて通信内容を読まれる危険性や、気付かないうちに偽アクセスポイントに接続してしまう(そして、通信内容を読まれたり書き換えられたりする)危険性がある。 ただ、現時点では、このリスクはしかたのないものとして受容されており、その代わりに、パスワードや重要な情報を送受信する際には、アプリケーションレベルでの暗号化(SSL等の使用)が必須という考え方になっている。 つまり、Webブラウザを使う場合であれば

    KoshianX
    KoshianX 2008/12/10
    シュッシュッ+Gizな新ウェブメディアの提案?ウケれば収益もあがるかなあ?/つかこういうのもやっぱ審査通っちゃってたか……
  • Mac、組み込みへ――脅威あるところにカスペルスキーは行く ― @IT

    2008/05/16 5月14日から東京ビッグサイトにて開催されている「第5回情報セキュリティEXPO」に合わせ、カスペルスキーラブス CEOのユージン・カスペルスキー(Eugene Kaspersky)氏が来日した。カスペルスキー氏といえばコンシューマ向けに販売されているパッケージに堂々とした姿が使われており、人物像が創造されるが、実際の姿は非常に気さくなギーク、といった雰囲気だ。 カスペルスキー製のアンチウイルス製品はヨーロッパ圏では大きなシェアを持っており、日でパッケージが販売される前でも知る人ぞ知る、というエンジンであった。そのエンジンはOEMとしても提供されているため、カスペルスキーと知らずに使っている利用者もいるかもしれない。そのカスペルスキーのトップに、インターネット上の脅威の現状と、その対応について話を聞いた。 将来はセキュリティもSaaSに移行する ――まず、カスペルス

    KoshianX
    KoshianX 2008/05/17
    MacユーザはウィルスもハッシュもチェックせずにDLしたソフト動かす習慣あるからマジで攻略簡単なはず
  • asahi.com:カード番号だけでネット決済「不正防げぬ」 地裁判決 - 社会

    KoshianX
    KoshianX 2008/05/03
    まあしょうがないよなこれ。クレカが牧歌的な時代のまんまなのがいけないわけで。
  • 1