タグ

テレビに関するLOFTのブックマーク (24)

  • 見逃し配信「TVer」はYouTubeの敵になれるのか

    TVer(ティーバー)」を知っている人は、読者の中にどれくらいいるのだろう。「TVer」は、民放テレビ局が連携して運営する、テレビ番組の見逃し配信サービスだ。MAU(マンスリーアクティブユーザー)数は1000万を超え、すでに認知率は62.3%に達している。在京キー局と在阪キー局合わせて10局が制作するドラマやバラエティーを中心に、主だったテレビ番組が放送後一週間、無料で視聴できる。録画機がいらなくなる、テレビ好きには便利なサービスだ。 そのスタートは2015年10月。その前の一年以上かけて在京キー局の幹部が定期的に集まり議論して、スタートを決めたと聞く。ただし、TVerはスタートからいままでの5年間、「微妙な形」で運営していた。 TVerという会社があったわけではなく、在京キー局と電通博報堂など大手広告代理店の出資で、もともとあった株式会社プレゼントキャストが運営を委託されていた。だから

    見逃し配信「TVer」はYouTubeの敵になれるのか
  • もう一度テレビを復活させるためにICTで何ができるだろう - WEIRD

    flic.kr photo by Bonnaf TBSとNTT西日が主催しているハッカソンに参加してきた。 www.tbs.co.jp テーマは「もっと楽しく! もっと便利に! テレビ × ICT!」だ。 ネットとスマホの普及で最も戦々恐々としているのはテレビ局といっても過言ではない。2013年度の調査の結果、ネットを利用する時間とテレビを視聴する時間を比較すると、10代ではほとんど並び、20代ではネットを利用する時間が上回った。"若者のテレビ離れ"という言葉は、リアルなデータとなって表れてきている。 ICTを使えば、もっとテレビが活用されるかもしれない。テレビが楽しくなるかもしれない。そして、みんながテレビを見てくれるかもしれない。 このハッカソンにはそんな思いが込められているのだろう。 しかし、そもそも、"テレビにICTを活用する"って、どうすればよいのだろうか。 筆者なりに、テレビ

    もう一度テレビを復活させるためにICTで何ができるだろう - WEIRD
  • ディスプレー最新トレンドは「コンテンツに合わせて変身」 評論家・日本画質学会副会長 麻倉怜士 - 日本経済新聞

    今後のディスプレー技術が目指すべきなのは、「フレキシブル」と「フレームレス(枠なし)」――。2014年1月に米ラスベガスで開催された、世界最大の家電見市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」で、テレビメーカー、ディスプレーメーカー各社の試作機が数多く登場し、新たな流れが明確に見えてきた。今回のCESでは、フレキシブルという用語を、湾曲およびフラットの間で角度を自由に調節できる

    ディスプレー最新トレンドは「コンテンツに合わせて変身」 評論家・日本画質学会副会長 麻倉怜士 - 日本経済新聞
  • 「!」を番組名につける朝の情報番組が多い理由を識者が解説

    朝の情報番組の名前に意外な傾向があるのをご存じだろうか。『ZIP!』『グッド!モーニング』『朝ズバッ!』『スッキリ!!』『モーニングバード!』『とくダネ!』『ノンストップ!』『PON!』…。“!”がつく番組がとにかく多いのだ。これはバラエティーやドラマと比べても明らかだ。 そもそも、番組名は、誰がどのように決めるのだろうか。元テレビプロデューサーで、上智大学文学部新聞学科教授の碓井広義さんはこう語る。 「最終的な決定権はプロデューサーにあります。プロデューサーが独断で決めるときもあれば、構成作家たちの意見を聞いたりして、最後にプロデューサーがジャッジすることもあります。タイトルは番組の顔なので、何百という候補を並べたりもします」(碓井さん・以下「」内同) その中から、朝の情報番組では!がつく名前が多いのはなぜだろうか? 「番組名に、強さというか弾みをつける、ということに尽きます。テレビ欄の

    「!」を番組名につける朝の情報番組が多い理由を識者が解説
    LOFT
    LOFT 2014/01/26
    インパクト重視で番組名をつけるというのが最近の傾向
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    LOFT
    LOFT 2014/01/23
    規格段階ではっきりとしていれば多言語字幕は現状のデジタル放送で十分対応可能であったはずです。それをやらなかった、でも間もなく必要になるからテレビを買い換えろではかなり乱暴な提案です。
  • ネット配信にやっと真剣になりだしたテレビ局

    テレビが、「日テレいつでもどこでもキャンペーン」と称して、番組の無料配信を開始した。放送終了後1週間はいつでもどこでも視聴できるそうだ。朝日新聞によれば、広告を流さず配信する異例の取り組みであって、ネットへと流れがちな若い世代の視聴者を呼び込むのが狙いだという。一方、読売新聞は、日民間放送連盟の井上会長がテレビ番組を放送と同時にインターネットで送信することを拒否しないと語ったと報じている。やっと、テレビ局はネット配信に真剣になりだした。 一方、諸外国ではネット配信は当たり前である。衆議院議員の立法活動を補佐するのが使命の衆議院調査局も、機関誌「Research Bureau論究」の最新号で、英国とドイツの公共放送を取り上げ、「あらゆる伝送路を使って放送番組を視聴者に届けることは公共放送の使命であって、インターネットの利用はその一つの手段にすぎない」という両国の見解を紹介している。 こ

    ネット配信にやっと真剣になりだしたテレビ局
    LOFT
    LOFT 2014/01/21
    諸外国ではネット配信は当たり前
  • 2014年は「テレビ革命」元年となるのか?

    ハフポスト記事、ドラマを見逃したらスマホで見ればいい時代、はじまる?を拝読。示唆するところの多い良記事だと思う。小学生の読書感想文ではないが、今回はこの記事を読んでの印象や、思いつく所をそのままストレートな形で書いてみたい。 日テレビが1月11日(土)21時開始の『戦力外捜査官』というドラマで、見逃した視聴者を対象にしていると思われるが、無料ネット配信を始めたという事である。日テレビの意図はネットを『戦力外捜査官』の番宣に活用する事であり、将来的には日テレビアーカイブをネット配信する事で、コンテンツのマルチユース化を狙っている事は明らかであろう。その先にあるのは、使い捨て状態の番組を活用しての新たな収益源の確保と推測する。 識者・論者の中には「テレビ論」の如く少し澄まして上品な事を語られる方も散見される。一方、私は民放の様な広告収益モデルであれ、スカパー、WOWOWの様な視聴料依存

    2014年は「テレビ革命」元年となるのか?
    LOFT
    LOFT 2014/01/16
    使い捨て状態の番組を活用しての新たな収益源の確保と推測
  • 記憶用紙 Nijiの代わりにSopCastを使ってみたときのメモ その1

    gigazineで紹介されてた、niji という謎ソフト。 http://gigazine.net/news/20120906-niji/ ネット回線さえあれば、チューナーやBCAS無しでテレビ放送が見られるというものです。 ところがこのソフト、来の画面サイズは16:9なのに再生される画面サイズは4:3で固定。 設定項目も無く変更できません。 スクィーズ映像を伸張しないで見てる感じになります。 そこで、いろいろ調べてみると、sopcastを使って同じことができるらしい。 さらにVLCを併用すると、来の画面サイズで見ることができるそうなので実験してみました。 【1】sopcastをダウンロード(この時点でのバージョンはSopCast-3.5.0) http://www.sopcast.com/ Downloads をクリック SopCast for Windows をクリック SopCa

    LOFT
    LOFT 2012/09/28
    ネット回線さえあれば、チューナーやBCAS無しでテレビ放送が見られる
  • 朝日新聞デジタル:受信料支払率、秋田94%、沖縄42% NHKが初公表 - 社会

    NHKは25日、受信料を支払う対象世帯のうち、実際に支払っている世帯の割合を示す支払率について、都道府県別の推計値を初めて公表した。視聴者に対して契約活動の透明性を高めるなどの狙いがある。支払率の全国平均値は72.5%で、最高は秋田県の94.6%だった。  秋田に次いで高かったのは島根県(90.9%)、新潟県(90.1%)、鳥取県(89.2%)、山形県(88.8%)。一方、大都市圏を抱える大阪府や東京都など9都道府県は全国平均を下回った。単身世帯や共同住宅が多く、世帯の移動も激しいため、訪問面接が難しいという。最も低かった沖縄県(42.0%)は1972年に土復帰し、他県に比べ受信料制度になじみがないためとNHKはみている。  公表については、NHK経営委員会(浜田健一郎委員長)が営業活動の強化などを理由に、執行部に再三求めていた。NHKは今回、推計値を出すための必要なデータを集めるため、

    LOFT
    LOFT 2012/09/26
    > 支払率の全国平均値は72.5%
  • テレビドラマデータベース

    はじめてこのサイトに来られたみなさまに ≫ サイト内容の引用または転載について ≫ 無断転載はご遠慮ください。リンクはご自由になさって下さい。 掲載内容については各自の責任において利用してください。当方では責任を負いません。引用の際は引用元を明記くださるようお願いいたします。詳しくはこちらをご覧下さい。 テレビドラマデータベース利用規約 ≫ テレビドラマデータベース全文検索について ≫ この全文検索システムは、Q'z Creative co.,ltd.より開発・提供を受けています。 なお、テレビドラマデータベースの掲載内容へのお問い合わせにつきましては、インフォメーションの欄をご確認ください。 参考文献:『テレビドラマ全史』(東京ニュース通信社刊、現在は品切れ)。このほかの引用につきましては個別の解説欄に明記しております

    テレビドラマデータベース
  • 47NEWS(よんななニュース)

    苦しんできた就職氷河期世代を支えたい ひきこもり、親の高齢化、心身不調の40-50代…官民連携で支援充実

    47NEWS(よんななニュース)
    LOFT
    LOFT 2012/08/30
    B-CASカード
  • フジがYouTubeと提携――その裏に隠された野望とは? - 日経トレンディネット

    フジがYouTubeに提供中の6チャンネル(まとめサイトhttp://www.fujitv.co.jp/doga/)。「他局は既にある程度動画を出していて我々は後発。やるなら多ジャンルで物量をそろえ、一番を目指そうと“包括契約”をした」(大多氏)。この契約だと、フジの裁量で出す動画の分量が決められる。例えばPVが取れるとなれば、いくら出してもいいわけだ フジテレビは4月17日、Googleとのコンテンツパートナーシップ契約を発表。同日YouTubeに一挙6チャンネルを開設、動画の大量無料配信に踏み切った。いわゆるPRではなく、地上波で放送中の「ニュース」ほか、「アニメ」「アイドル」「バラエティ」と、ネットと相性が良さそうなジャンルをラインアップ。再生回数によってフジは、Googleから広告収入が得られる。 ユーザーから著作権を無視した番組の動画がアップされるなど、従来テレビ局はYouTub

    フジがYouTubeと提携――その裏に隠された野望とは? - 日経トレンディネット
    LOFT
    LOFT 2012/06/29
    宣伝ツールとして有効, 将来大きなビジネスにつなげられる
  • 日刊工業新聞 電子版

    LOFT
    LOFT 2012/06/25
    > ソニーは放送用や業務用モニターで有機ELを実用化。パナソニックは兵庫県姫路市で有機ELの大型パネルの試験ラインを立ち上げる。両社の技術を融合して大型化や低コスト化の量産技術の確立を...
  • 意外と多い、テレビを持ってないセレブ達。

    最近テレビ離れが進んでいると言われていますが、海外でも進んでいるのかもしれません。PaperMagは「テレビを持っていない」と公言したセレブのリストを作りました。これがリストです。ネタ元にはそれぞれの写真もあります。 マーク・ザッカーバーグ(Mark Zuckerberg)言わずとしれたFacebookの若き創業者。 レイチェル・マクアダムス(Rachel McAdams)最近では「ミッドナイト・イン・パリ」でイネス役などを演じる女優さん。 キーラ・ナイトレイ(Keira Knightley)大人気「パイレーツ・オブ・カリビアン」のエリザベス役などを演じる女優さん。2011年の 世界で最も美しい顔100(Most beautiful faces100)では39位でした。 アンジェリーナ・ジョリー(Angelina Jolie)唇がシンボルの女優さん。ということはブラピも持っていないという事

    LOFT
    LOFT 2012/06/14
    「テレビを持っていない」と公言したセレブのリスト
  • 薄型テレビの価値は「画質」にあり…麻倉怜士が日本メーカーに喝! - 日経トレンディネット

    今回から2回に分けて、薄型テレビが今後どうあるべきかについて提案していきたいと思います。 テレビメーカーは現在大変な時期にあります。原因は明らかなのですが、2011年7月の地デジ完全移行に向けてテレビが売れすぎたからです。その反動が来ているというのは当然のことですね。 GfKジャパンの調べによると、2009年は約1384万台、2010年は2644万台、2011年は2081万台のテレビが売れたのですが、2012年には1100万台程度と見込んでいます。800万台~900万台という予測もあり、これは2006年ぐらいの数字です。 毎年の買い替え需要を考えると、だいたい1000万台程度はあります。ブラウン管テレビの時代は800万台ぐらいでした。それを考えると、800万~1000万台程度売れるというのが普通なのです。 2010年、2011年はアナログ停波という締め切りが迫っていたので多くの人が焦って買

    薄型テレビの価値は「画質」にあり…麻倉怜士が日本メーカーに喝! - 日経トレンディネット
    LOFT
    LOFT 2012/04/24
    薄型テレビが今後どうあるべきかについて
  • SCE、PS3やVitaと連携するレコーダー「nasne(ナスネ)」を7/19に発売 - はてなニュース

    ソニー・コンピュータエンタテインメントは4月17日(火)、PlayStation 3やPlayStation Vita、VAIOなどのソニーグループ製品と連動してテレビ番組を視聴、録画できるネットワークレコーダー「nasne(ナスネ)」を7月19日(木)に発売すると発表しました。希望小売価格は16,980円(税込)です。 ▽ nasne | プレイステーション ▽ ネットワークレコーダー&メディアストレージ『nasne(ナスネ)™』 2012年7月19日(木)に16,980円(税込)にて発売(PDF) ▽ nasne | プレイステーション nasneは500GBのハードディスクドライブ(HDD)、地上デジタル・衛星デジタル(BS/110度CSデジタル)のチューナーを搭載します。nasneをLANに接続すると、PlayStation 3専用アプリケーション「torne」やVAIO専用のアプ

    SCE、PS3やVitaと連携するレコーダー「nasne(ナスネ)」を7/19に発売 - はてなニュース
    LOFT
    LOFT 2012/04/21
    PlayStation 3やPlayStation Vita、VAIOなどのソニーグループ製品と連動してテレビ番組を視聴、録画できるネットワークレコーダー。
  • 地震予測、基礎のキソ~「地震報道」の正しい読み方(2)

    当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を使用しています。 サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、「プライバシーポリシー」をお読みください。 《 『THE21』2012年4月号より 》 地震発生確率はなぜ上昇するのか? 地震調査委員会が発表する大地震が起きる確率の値は毎年更新され、しかも少しずつ上昇しています。地震発生確率はなぜ上昇するのかについて説明しましょう。 いま、過去に起こった地震のデータをみると、おおよそ100年くらいの間隔で地震の被害を被ってきた場所を考えてみます。平均間隔が100年で起きるなかに、基準日となる現在が入っているケースです(下図 ア)。 まず、現在を基準日として、この基準日から30年以内に地震が発生する確率を求めてみます。 図のアのBの部分の面積は、いまから30年後までに地震が発生する確率です。また、Cの面積は、30年後のあと、

    地震予測、基礎のキソ~「地震報道」の正しい読み方(2)
    LOFT
    LOFT 2012/04/07
    『THE21』2012年4月号より
  • 地震の発生確率を理解する~「地震報道」の正しい読み方(1)

    当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を使用しています。 サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、「プライバシーポリシー」をお読みください。 《 『THE21』2012年4月号より 》 東日大震災以後、さまざまな地震予測情報がマスコミを通じて流れているが、過剰な危機感をもつのも、慣れてしまって油断するのも問題だ。地震予測情報とは、いかにつき合えばいいのだろうか。 「M8クラスが30年以内に87%」ってどういうこと? 東日大震災以降、さまざまな地震発生の予測に関する情報が発信され、マスコミで大々的に報道されています。これによって一般の国民は過剰な心配をしたり、逆に予測情報を軽視したりという正反対の現象が起きています。 私は地球科学を専門にしており、地震・津波・噴火のアウトリーチ(啓発・教育活動)を行なってきましたが、現在、皆さんからたくさんの質問をいた

    地震の発生確率を理解する~「地震報道」の正しい読み方(1)
    LOFT
    LOFT 2012/04/07
    『THE21』2012年4月号より
  • 民放がネット配信に消極的なのは視聴率を粉飾しているから

    新しく就任した民放連会長の井上氏がNHKに番組のネット同時配信をしないで欲しいという発言したことに対して私のTwitterのTLでは「なぜNHKのやることに民放が反対するのか」「民放もネット配信すればいいだけ」という批判の声がたくさんありました。 以前”「ちょっと何言ってるかわかんないです」~民放連がNHKのネット配信に反対する理由“という記事を書きました。この記事は民放連が発表した反対理由があまりにも意味不明でおもしろすぎたので晒すために書いたのですが、ここに書かれた意味不明な反対の理由は飽くまでも建前です。 なぜNHKがネット配信をすると民放が困るのか民放の立場になって反対する理由を推測したいと思います。 まずNHKがネット配信をすると何が困るかというと視聴者がNHKを見る機会が増えることです。そうすると人の可処分時間は限られていますから地上波の民放を見る機会が減少します。すなわち民放

    民放がネット配信に消極的なのは視聴率を粉飾しているから
    LOFT
    LOFT 2012/04/07
    視聴率の粉飾