タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

gameと社会に関するNCOV-05のブックマーク (1)

  • GREE、DeNAの衰退はスマホネイティブゲームへのシフトでは無いと思う件(中田 博昭) - 個人 - Yahoo!ニュース

    色んな企業の決算発表があって、GREEやDeNA、mixiといったSNSゲーム企業が厳しいよねという記事をたくさん読んだ。それに対してガンホーはパズドラでうっはうはだね。というのがだいたいの記事で書かれている。 他のブロガーさん達の記事を読んでいて、一番多い主張は「ガラケーからスマホに移行してるから、一昔前のガラケー×PCSNSからゲームへ送客っていうのは儲からんよ。今はネイティブじゃないとね」というのがほとんどである。(ちょっと前まではガラケーからスマホになっても消費者の行動は変わらないからGREEとDeNAは大丈夫ってなのも多かったけど) 確かにそうだなと思う部分はありつつも、個人的にはスマホシフトの中でネイティブじゃないとダメ。というよりはちょっと違う考え方が必要だと思ったので。 SNSの戦いに負けたまず1点目にユーザーが集まらないとゲーム送客×課金で儲からないのは当たり前だとい

    NCOV-05
    NCOV-05 2013/08/20
    自分のTLにおいても最近スマホゲーのツイートが多い(画像付き)、気軽にソーシャルで拡散出来る仕組みは必須かつ重要!/対して、アニメはともかくマンガツイートは殆んど見掛けない状況に。。著作権で縛り過ぎたか?
  • 1