タグ

2018に関するPARASHUのブックマーク (15)

  • ネットの音楽オタクが選んだベストアルバムの2010-2023年のまとめ - 音楽だいすきクラブ

    「ネットの音楽オタクが選んだベストアルバム」の過去13年分*1と番外編の記録をまとめました。各年の記事のリンク、及びベストアルバムのジャケットとベスト50の記録をまとめてあります。また番外編の企画の記録もまとめました。長いので目次もつけました。企画の変化について若干の説明も書いてあります。また記事の終わりには各年のデータも用意しました。ぜひお使いください。 ネットの音楽オタクが選んだベストアルバムとは? 音楽オタクとは? 2010-2012年 国内のみ アーカイブ 2010年 andymori『ファンファーレと熱狂』 2011年 坂慎太郎『幻とのつきあい方』 2012年 くるり『坩堝の電圧』 2013-2015年 国内のみ 2013年 Perfume『LEVEL3』 2014年 くるり『THE PIER』 2015年 cero『Obscure Ride』 2016年以降 国内外混合 20

    ネットの音楽オタクが選んだベストアルバムの2010-2023年のまとめ - 音楽だいすきクラブ
  • ミニバン、バイク、e-Bike…。各ジャンルで最も支持された乗りモノはコレ!【いま欲しい2018年ベストアイテム】 | d.365(ディードットサンロクゴ)

    新たな価値を提案する乗りモノが各ジャンルで登場 毎年、多くのニューモデルが投入されるモビリティジャンルだが、2018年は特にトピックとなる乗りモノが多かったように感じる。自転車の世界では「e-Bike」と呼ばれるスポーツタイプの電動アシスト自転車が各メーカーから続々リリースされ、新たなカテゴリーとして成立。子ども乗せや買い物用のママチャリというイメージを完全に過去のものとしている。 クルマの世界では、従来は話題の中心になっていたスポーツタイプの新モデルは少なかったものの、”移動できるプライベート空間”という他の移動手段にはない価値に着目した車種が注目を集めた。車中泊やキャンピングカーといったキーワードが耳目を集めるのも、こうした価値をわかりやすいかたちで提示しているからだろう。 そのほか、バイクカテゴリーでも既存モデルにはない3輪のスポーツ性能に着目した車種が発売されるなど、話題の多い年だ

    ミニバン、バイク、e-Bike…。各ジャンルで最も支持された乗りモノはコレ!【いま欲しい2018年ベストアイテム】 | d.365(ディードットサンロクゴ)
  • ネットの音楽オタクが選んだ2018年のベストアルバムの簡易版等 - 音楽だいすきクラブ

    簡易版です。国内版、国外版の順位も載せてます。 ネットの音楽オタクが選んだ2018年のベストアルバム 1. The 1975『A Brief Inquiry into Online Relationships』 2. cero『POLY LIFE MULTI SOUL』 3. 宇多田ヒカル『初恋』 4. 星野源『POP VIRUS』 5. 中村佳穂『AINOU』 6. 折坂悠太『平成』 7. 小袋成彬『分離派の夏』 8. Mitski『Be the Cowboy』 9. Homecomings『WHALE LIVING』 10. Snail Mail『Lush』 11. KID FRESINO『ai qing』 12. Superorganism『Superorganism』 13. くるり『ソングライン』 14. 三浦大知『球体』 15. Tom Misch『Geography』 16.

    ネットの音楽オタクが選んだ2018年のベストアルバムの簡易版等 - 音楽だいすきクラブ
  • ネットの音楽オタクが選んだ2018年のベストアルバム 50→1 - 音楽だいすきクラブ

    2018年のベストアルバムです。 このランキングは僕や仲間が選んだものではなく、510人の音楽馬鹿の2018年のベストアルバムを集計したものです。だからといって絶対的に正しいわけではないし、大層なものでもないのでアーティストに直接結果を伝えるのはやめてください。心臓に悪いので。万が一見てしまったアーティストの方は「こんな馬鹿な奴らがいるのか……」と笑っていただければ。いや、悪口を書いていただいても大丈夫です。見ないようにするので。 最後の50枚です。2018年は楽しかったです。ほんの少しでもあなたの音楽生活の手助けになればこれ以上うれしいことはありません。また遊びましょう。音楽だいすきクラブでした。(ぴっち) 50. Kamasi Washington『Heaven And Earth』 「Street Fighting Mas」 Apple Music  Spotify 49. BROC

    ネットの音楽オタクが選んだ2018年のベストアルバム 50→1 - 音楽だいすきクラブ
  • ネットの音楽オタクが選んだ2018年のベストアルバム 100→51 - 音楽だいすきクラブ

    2日目です。大事なことなのでもう一度書いておきます。 このランキングは510名の音楽ファンのデータを集計したもの アーティスト人に伝えるのはやめて です。万が一覗いてしまったアーティストの方は「こいつら馬鹿だなあ」くらいに思っていただければ幸いです。YouTubeやApple Music、Spotifyのリンクも貼っています。プレイリストも作りました。ぜひ使い倒してください。明日で終わります。よろしくお願いします。(ぴっち) 100. Klan Aileen『Milk』 「流氷」 Apple Music  Spotify 99. Yves Tumor『Safe In The Hands Of Love』 「Licking An Orchid (ft. James K)」 Apple Music  Spotify 98. Rejjie Snow『Dear Annie』 「Egyptian

    ネットの音楽オタクが選んだ2018年のベストアルバム 100→51 - 音楽だいすきクラブ
  • ネットの音楽オタクが選んだ2018年のベストアルバム 150→101 - 音楽だいすきクラブ

    あけましておめでとうございます。いつものやつです。 毎度のことながらこのランキングは僕や仲間たちで作ったものではありません。ネット上で発表された個人のベストアルバムを僕が一方的に集計したものです。今回は510のデータを集計しました。とはいえランキングの正しさを主張する気はありません。だからアーティストに直接結果を伝えるのはお控えください。そんな大層なものではありません。ただの遊びです。ですが気でやってます。楽しんでいただければ幸いです。 細かいルールはこちらです。 ongakudaisukiclub.hateblo.jp プレイリストも作りました。最後にリンク貼ってます。良かったらお使いください。それでは3日間、よろしくお願いします!(ぴっち) 150. boygenius『boygenius』 「Me & My Dog (Live at WFUV)」 Apple Music  Spot

    ネットの音楽オタクが選んだ2018年のベストアルバム 150→101 - 音楽だいすきクラブ
  • 2018年映画ベスト10 - ミーハーdeCINEMA

    2018年公開映画ベスト10 年を越しちゃいましたが、一応ヒネリ出さねば落ち着かないのでやります・・・。 2018年は私的にかな~り豊作でしたので、ベスト10に絞るの気で難しかったです。 ※2位のROMAがPOMAになってましたwww 誤字を指摘してくれる人がいて良かった~~~。 おかげで、そそくさと直せます。 これも、日ごろの行いで徳を積んでるおかげだな~~w 2018年公開映画ベスト10 1)君の名前で僕を呼んで(ルカ・グァダニーノ) 2)ROMA/ローマ(アルフォンソ・キュアロン) 3)パディントン2(ポール・キング) 4)ダンガル きっと、つよくなる(ニテーシュ・ティワーリー) 5)シェイプ・オブ・ウォーター(ギレルモ・デル・トロ) 6)ボヘミアン・ラプソディ(ブライアン・シンガー) 7)Love, サイモン 17歳の告白(グレッグ・バーランティ) 8)ヴァレリアン千の惑星の救世

    2018年映画ベスト10 - ミーハーdeCINEMA
  • ローリングストーン誌が選ぶ「2018年ベスト・アルバム」トップ50 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    パーティに欠かせないラテン系ポップアクト、フェミニズムの伝道師たる女性ギタリスト、ヒップホップの新時代を切り拓く革命児まで、次々と登場した新星たちがシーンを賑わした2018年をローリングストーン誌が総括。今年のベスト・アルバム50枚はこれだ! 今年の音楽シーンは例年にも増して新鮮さに満ちていた。スーパースターによる特大ヒットが生まれなかった代わりに、若い才能が然るべき評価と注目を集めた。野心的なラテン・ポップ、極彩色のサザン・ラップ、ジェネレーションZ流インディ・ロック、従来の枠にとらわれない奔放なカントリーまで、様々なスタイルがシーンを豊かに彩った。プリンスの変幻自在のクリエイティビティをアップデートしてみせたジャネール・モネイ、ヒットチャートにパーソナルな要素を持ち込んでみせたアリアナ・グランデやカミラ・カベロ、ポール・マッカートニーやエルヴィス・コステロ、デヴィッド・バーンやジョン・

    ローリングストーン誌が選ぶ「2018年ベスト・アルバム」トップ50 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
  • ローリングストーン誌が選ぶ「2018年聴くべき名盤」11選 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    あなたの2018年のプレイリストには入っていなかったかもしれないが、米ローリングストーンの編集者、評論家、ライター達がおすすめしたいアルバム11枚を紹介する。 過去に例を見ないほど視覚的にも聴覚的にも刺激のあるこの時代において毎年大量に世に出てくる作品のすべてを把握するのは簡単なことではない。アンダーグラウンドやインディーシーンの天才やセンターでスポットライトを浴びるべきバックアップシンガーなど、このリストに挙げた様々なジャンルのアルバムはあまり知られていないかもしれないが注目に値するアルバムである。是非、年初めに聞いてはいかがだろうか。 1. カディア・ボネイ『チャイルドクイーン』 このオーケストラ的かつ合唱曲的なソウルの曲の注目すべき点は、レコードマニアお気に入りのデイヴィッド・アクセルロッド的なマキシマリズムとミニー・リパートン的なやさしい鳥のさえずりのような歌をまるで魔法のように共

    ローリングストーン誌が選ぶ「2018年聴くべき名盤」11選 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
  • 米Pitchfork「読者が選んだ2018年の年間ベスト」発表、アルバム、ソング、過小&過大評価作、新人他 - amass

    米サイトPitchforkは「読者が選んだ2018年の年間ベスト」を発表。ベスト・アルバムTOP50、ベスト・ソングTOP50、最も過小評価されたアルバムTOP10、最も過大評価されたアルバムTOP10、ベスト・ニュー・アーティストTOP10、ベスト・ライヴ・アクトTOP10、音楽を聴くための最良の方法TOP8、が発表されています 2. Kanye West / Kid Cudi: Kids See Ghosts 3. Beach House: 7 4. Pusha-T: Daytona 5. Kacey Musgraves: Golden Hour 6. Car Seat Headrest: Twin Fantasy 7. Parquet Courts: Wide Awake! 8. Janelle Monáe: Dirty Computer 9. Earl Sweatshirt: So

    米Pitchfork「読者が選んだ2018年の年間ベスト」発表、アルバム、ソング、過小&過大評価作、新人他 - amass
  • 100を超える主要な音楽メディアの「2018年の年間ベスト・アルバム」を集計、TOP50リスト発表 - amass

    100を超える主要な音楽メディアの「2018年の年間ベスト・アルバム」を集計。ベスト・アルバム集計サイトAlbum of the Yearが集計版「2018年の年間ベスト・アルバム TOP50」を発表しています。 【集計ルール】 各メディアが発表した「2018年の年間ベスト・アルバム」のリストから、1位の作品に10ポイント、2位の作品に8ポイント、3位の作品に6ポイント、4〜10位の作品に5ポイント、11〜25位の作品に3ポイント、26位以降の作品に1ポイントをそれぞれ加算。 現時点で113のメディアを集計。今後、Album of the Yearの集計対象となるメディアがベストリストを発表した場合は、その分のポイントが加算されるため、順位が変動する可能性はあります。 50. boygenius - boygenius EP 49. Amen Dunes - Freedom 48. Jul

    100を超える主要な音楽メディアの「2018年の年間ベスト・アルバム」を集計、TOP50リスト発表 - amass
  • これ知ってる?2018年話題になったWebサービス・アプリ50選【総まとめ】 | プロ副業

    この記事を開いたあなたは、2話題となったサービスについて知りたいと思っているのではないでしょうか。 知らないうちに画期的なサービスが開発され、ベンチャー界隈で注目を集めたサービスが多くあります。 ここでは、密かに話題となったサービスを1日かけて調査した結果をご紹介します。 以下9つのジャンル別に50個ご紹介します 仕事効率化 デザインサポート 〇〇代行 シェアリングエコノミー マッチング 動画配信 ライフスタイル 旅行 その他 最後まで読めば、2018年にリリースされたヒットサービス全て網羅することができ、時代の流れを掴めるでしょう。 ぜひ、参考にしてみてください。 仕事を効率化するサービス9選 1.Sunsama Sunsamaとは、カレンダー上で仕事タスク管理ができるオンラインサービスです。 Sunsamaでは、スケジュール管理をするだけではなく仕事内容のタスク管理まで、看板式のUI

    これ知ってる?2018年話題になったWebサービス・アプリ50選【総まとめ】 | プロ副業
  • Best albums of the year 2018

    Well, hasn’t it been a bloody big year for music? From Kanye’s most ambitious project yet, the Wyoming Sessions, to a Bey ‘n’ Jay joint record, a selection of corking debuts and almighty returns from Arctic Monkeys and The 1975, our ears have been honey-dripped in 2018. So after immense discussion, plenty of arguments and a handful of temper tantrums, we here at NME have whittled down 2018’s best

    Best albums of the year 2018
  • 2018年my年間ベストアルバム30|sgsw

    やっとできます。毎年楽しみにしている年間ベスト。年間ベストがあるから一番好きな月は12月だと、この際勢いで言ってしまいたい。その面白さといえば、枚数を絞ったり、順位をつけたりすることで、自分の譲れない根やクセ(聴き方の?)みたいなものが、意図せず滲み出てくるところにあると思うのだ。たとえそれが何らかの文脈に沿って選ばれたものでなくても。今回も単純に好きな作品、支持したい作品を30枚選びました。これが今年の、現時点での私の写し絵ということで。 30. Okay Kaya『Both』 NYブルックリンのSSW、Okay Kayaのデビューアルバム。フォークシンガー寄りのソングライティングにThe xxやSamphaも手がけるRodaidh McDonaldによるミニマルなエレクトロR&Bサウンドが実によく映えている。ベース1で始まりミニマルなサウンドの中、淡々と歌い上げる「I Die Sl

    2018年my年間ベストアルバム30|sgsw
  • 英MOJO誌が「2018年の年間ベスト・アルバム TOP75」を発表 - amass

    75. Gorillaz – The Now Now 74. Candi Staton – Unstoppable 73. Jack White – Boarding House Reach 72. Hailu Mergia – Lala Belu 71. Shame – Songs of Praise 70. Neil Young & Promise of the Real – The Visitor 69. Jungle – For Ever 68. Johnny Marr – Call The Comet 67. Willie Nelson – Last Man Standing 66. LUMP – LUMP 65. Björk – Utopia 64. Jim James – Uniform Distortion 63. Sons of Kemet – Your Queen is

    英MOJO誌が「2018年の年間ベスト・アルバム TOP75」を発表 - amass
  • 1