タグ

Toteknonのブックマーク (10,515)

  • “経営の神様” 松下幸之助がAIに パナソニックHD | NHK

    “経営の神様”と呼ばれたパナソニックホールディングスの創業者、松下幸之助を再現したAI人工知能が開発されました。 このAIは、パナソニックPHP研究所などが“経営の神様”と呼ばれた松下幸之助の理念を次の世代に伝えようと、共同で開発しました。 生前の音声や、著作物、講演での発言など、大量のデータをAIに学習させることで、幸之助の考え方や話し方を再現したとしています。 AIは、質問を受けると学習したデータをもとに回答を作成して、70代の頃の声で答え、画面に映る幸之助の表情が変わったり口元が動いたりします。 例えば、「AIの導入で人手はいらなくなるのか」と尋ねると、「AIの導入が進むことで人手がいらなくなるというのは一面の真実ではありますが、それがすべてではないんですわ。むしろ、新たな価値を創造することができると信じております」などと答えていました。 このAI、グループ内の研修などで活用され

    “経営の神様” 松下幸之助がAIに パナソニックHD | NHK
    Toteknon
    Toteknon 2024/11/28
    むしろ三洋電機をだよ
  • 非正規は台風でも出勤、正規職員は自宅待機…公務員の「命にかかわる格差」が全国に?当事者が調査に乗り出した:東京新聞デジタル

    非正規は台風でも出勤、正規職員は自宅待機…公務員の「命にかかわる格差」が全国に?当事者が調査に乗り出した

    非正規は台風でも出勤、正規職員は自宅待機…公務員の「命にかかわる格差」が全国に?当事者が調査に乗り出した:東京新聞デジタル
    Toteknon
    Toteknon 2024/11/27
    時給制の派遣だと給料にも影響するからなぁ…。そういえば失業手当の認定日が台風と重なってしまい、ハロワが閉庁するかどうか気になっていたけど開いていてびっくりした。当然行った。
  • 『スーパーのカートを借りるのに100円(返却アリ)』→従業員や利用客「このシステムを導入したい状況理解できる」

    リンク www.store-express.com 小型バスケットショッピングカート(コインロック対応) ショッピングカートの盗難防止や回収率アップに! コインロック対応。お客様にカートを所定の場所に戻していただくことにより、 事故防止及びカート回収などに関わる諸経費の削減につながります。 小型バスケットタイプのショッピングカート。 100円硬貨を挿入します。前のカートのキーが外れ、カートが取り出せます。 コインロックの前側にキーを差し込みます。100円硬貨が戻ってきます。 15

    『スーパーのカートを借りるのに100円(返却アリ)』→従業員や利用客「このシステムを導入したい状況理解できる」
    Toteknon
    Toteknon 2024/11/25
    ロピアのレジが旧式で、お札1枚ずつの投入のところで万札しかもっていなくてカート用の100円玉を忘れて摘んだ経験あり。他のテナントで何か買って崩した。
  • 道民にはメジャー、道外人には「なにそれ?」なお土産

    年末も近くなり、皆さんも帰省について考え始める頃だとは思うが、一方、旅行に行ったり、自分ではなくパートナーの帰省に随行するなどで飛行機や新幹線を調べる方もいるだろう。 その中で、北海道に来る人。 北海道のお土産というのは、個人的に質・量いずれも全国トップクラスだと思っており、札幌駅のお土産店や新千歳空港でよく知らないお菓子を適当に選んでも、そうそう外れる事はないのだが、道民として「これ美味いのに道外の知名度低いんだよなぁ」というものが結構ある。 北海道土産の王者白い恋人や、価格と品質のバランスでばら撒き菓子戦線上位に確固とした足場を築いた札幌農学校、ロイズのチョコレート、ルタオのチーズケーキなどは当然のように美味いし、あったら喜んでべるのだが、今回はメジャーすぎるということで選外とし、もうちょっと「あれ美味しかったです」「そうでしょ、北海道では有名なのよ」となって内心ニヤけるようなものを

    道民にはメジャー、道外人には「なにそれ?」なお土産
    Toteknon
    Toteknon 2024/11/25
    割と内地のどさんこ広場等、常設の北海道物産店にあるのが多いかな。池田町のバナナ饅頭や根室のオランダせんべいとか好きなんだけど出て来ていない… id:rabitn 三方六の小割、バタースコッチが出てますぞ
  • 「子の統合失調症は親が悪い」と言い切った医師は、はたして政治家として信ずるに足る人物なのか?(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース

    19歳で統合失調症を発症した娘さんのケアを10年以上、続けてきたことを告白した講談師の神田香織さん。わらにもすがる思いで助けを求めた医師から受けた仕打ちは今も忘れられないというが、その人物は昨今、政治の世界への野望を隠さないという。 【写真】講談師の神田香織さん 「子の統合失調症は親が悪い」子どもの「統合失調症」。医者からこの病名を告げられると、親御さんたちは戸惑いながらもやネットで情報を拾いまくります。とにかく子供ために何とかしてあげたいという気持ちで奔走するわけです。 そこで「精神薬は麻薬と同じような成分だ」とか、「薬をやめれば病気は治る」などという、薬害についての情報を得ると「断薬させなきゃ」と即座に反応する親もいます。私もその一人でした。 茨城県内にお住まいだったある医師が強い筆致で薬害についてのを何冊か出しておられ、目にした瞬間に「そうなのかっ」と引き込まれました。 半年後に

    「子の統合失調症は親が悪い」と言い切った医師は、はたして政治家として信ずるに足る人物なのか?(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
    Toteknon
    Toteknon 2024/11/24
    うつみんか。
  • 性器の写真修正求めた映倫を提訴 メイプルソープ映画配給元 | 共同通信

    Published 2024/11/21 19:05 (JST) Updated 2024/11/21 19:21 (JST) 性的表現をテーマとした米国の写真家、故ロバート・メイプルソープの生涯を描いたドキュメンタリー映画を巡り、男性器などの写真に修正を求めた映画倫理機構(映倫)の判断は表現の自由を保障する憲法に違反するとして、映画配給会社アップリンクが21日、映倫側に計330万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。 訴状などによると、映画は2016年に米国で製作された。映倫は17年、メイプルソープが撮影した写真15点に修正を加えなければ商業映画館での上映が難しくなる「区分適用外」と判断。アップリンクの審査請求を2回退けた。

    性器の写真修正求めた映倫を提訴 メイプルソープ映画配給元 | 共同通信
    Toteknon
    Toteknon 2024/11/22
    ダビデ像といえば「ウフィツィ美術館」(ドキュメンタリー映画)の予告編、Facebookでモザイクが掛かっていたのを忘れていない。https://youtu.be/a7D08u30wg8?feature=shared
  • なぜ日本の出生率は韓国より高いだろうか

    韓国も日も低出生率が続いている。特に韓国出生率の低下は深刻だ。韓国出生率は2001年から日出生率を下回り始め、最近ではその差がますます広がっており、2023年の日出生率は1.20で、韓国の0.72を大きく上回っている。韓国と日少子化の原因は似ているにもかかわらず、なぜ日出生率韓国よりも高い水準を維持しているのだろうか。データに基づき、その原因を探ってみたい。 まず、第一の原因として、日の男性および女性の初婚年齢が韓国より低いことが挙げられる。2022年現在、男性と女性の平均初婚年齢は韓国がそれぞれ33.7歳と31.3歳であるのに対し、日は31.1歳と29.7歳で、韓国より男性は2.6歳、女性は1.6歳低い。男性については、韓国では兵役の義務があるため、日より高いと言えるが、兵役の義務がない女性に関しても日より高くなっている。韓国保健社会研究院などの調査結果に

    なぜ日本の出生率は韓国より高いだろうか
    Toteknon
    Toteknon 2024/11/22
    …まさか、統一協会の合同結婚式というのは、韓国の結婚にかかる費用を抑えるための裏技的なアレなのか?
  • 大阪市 生活保護利用者「就職サポート」/半年で離職7割超/パソナなど大手派遣のもうけ口に

    大阪市がパソナなどの大手派遣企業に民間委託し、生活保護利用者らに就職支援を行う「総合就職サポート事業」―。支援で就職した人の8割超が不安定な非正規雇用で、7割超が半年で離職していることがわかりました。生活保護利用者が就職し、保護廃止となった場合、1人当たり6万円がパソナに「成果報酬」として払われることとあわせて、生活保護で企業をもうけさせただけだと批判の声が上がっています。(速水大地) 同事業は、各行政区の保健福祉センターに派遣されたパソナ職員が、利用者への就職アドバイスを行い、パソナ保有の求人を紹介。2023年度に支援を受けた2699人中1716人が就職したものの、正規雇用は265人(15%)で、1451人(85%)が非正規雇用です。 離職も非常に多く、3カ月以内の離職率は60%で1028人(正規178人/非正規850人)。6カ月以内では76%の1299人(正規204人/非正規1095人

    大阪市 生活保護利用者「就職サポート」/半年で離職7割超/パソナなど大手派遣のもうけ口に
    Toteknon
    Toteknon 2024/11/22
    生活保護受給者だけでなく氷河期とかもこのパターンになってる。「東京しごとセンター」のミドル向けはそのままパソナに投げているし、転職エージェントからそれ系の派遣募集の誘いを受けたが、安いから断った
  • [インタビュー]母子家庭の子女を対象とした「えりかわ学資金」に,コーエーテクモの襟川恵子会長が込めた想い―――「当支援金は返済する必要がないので,ぜひ多くの人に知ってほしいです」

    [インタビュー]母子家庭の子女を対象とした「えりかわ学資金」に,コーエーテクモの襟川恵子会長が込めた想い―――「当支援金は返済する必要がないので,ぜひ多くの人に知ってほしいです」 編集長:Kazuhisa ライター:Ayaka カメラマン:佐々木秀二 2024年7月,コーエーテクモホールディングスの会長である襟川恵子氏が設立した「襟川教育財団」が,神奈川県知事より公益財団法人の認定を受けた。 襟川氏は,公式サイト内の挨拶で自らもシングルマザー家庭で育ったことを明かし,同じひとり親家庭であるシングルファザー家庭に比べると収入が半額以下であることなどを挙げ,自身の境遇と照らし合わせて,母子家庭における教育費用捻出が困難であることを語っている。そこで作られたのがこの教育財団で, ・中学生(2年生,3年生) ・高校生(1〜3年生) ・大学生(1〜4年生,修士課程2年間) を対象とした「えりかわ学資

    [インタビュー]母子家庭の子女を対象とした「えりかわ学資金」に,コーエーテクモの襟川恵子会長が込めた想い―――「当支援金は返済する必要がないので,ぜひ多くの人に知ってほしいです」
    Toteknon
    Toteknon 2024/11/21
    神奈川新聞の「わが人生」(日経の「私の履歴書」の神奈川県版)に寄稿をお願いしたい。
  • やったー‼️「めざましテレビ」でカメラが抜いてくれた❗特注の400万円の気温計ホント設置して良かった→マジできぬた歯科の戦略は頭が良い

    きぬた歯科 @西八王子 @kinutashika やったー❗やったー‼️フジテレビの「めざましテレビ」でカメラが抜いてくれた❗特注の400万円の気温計ホント設置して良かった。今日はボジョレー・ヌーボー飲んで乾杯だ‼️フジテレビ撮影隊の皆さん、当にありがとうございました。勝手にきぬた歯科オリジナルGoodsをお送りさせて頂きます。今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます❗ #フジテレビ #めざましテレビ #きぬた歯科 2024-11-20 20:27:50

    やったー‼️「めざましテレビ」でカメラが抜いてくれた❗特注の400万円の気温計ホント設置して良かった→マジできぬた歯科の戦略は頭が良い
    Toteknon
    Toteknon 2024/11/21
    八王子出身で川崎在住のワタシ、東急バスの車内の銚子電鉄のぬれ煎餅のパロディ広告(きぬた歯科公認)でくらくらさせられた。
  • NHKのクローズアップ現代でEM菌団子投げを放送?

    ニセ科学は科学を装った迷信です。 EM菌の問題点の一つは、乏しくなってきた日のリソースを使って、世界中に迷信を広めていることです。 NHKはこのまま迷信を広める側になるのでしょうか? EM菌の関連情報は、まとめ下の「作者のオススメ」をご覧ください。

    NHKのクローズアップ現代でEM菌団子投げを放送?
    Toteknon
    Toteknon 2024/11/21
    沖縄辺りからかなぁ…
  • イオンの“レシートレス機能”開発秘話。現実世界の複雑なオペレーションをどう実装したのか。 |AEON TECH HUB

    イオングループのトータルアプリ「iAEON」は2024年6月に「レシートレス機能」を実装しました。お客さまがアプリ上で電子レシートを選択すると、紙のレシートは発行されずに、アプリに紙のレシートと同じデザインのレシートを保存する仕組みです。この機能の開発に関わった櫻田と岸に、開発の経緯を聞きました。

    イオンの“レシートレス機能”開発秘話。現実世界の複雑なオペレーションをどう実装したのか。 |AEON TECH HUB
    Toteknon
    Toteknon 2024/11/20
    プラスチックカードのWAON決済だと電子レシート化できないから、「サッカー大好きWAON」のAndroid化を早急に頼みます
  • ドイツ人夫のパーカーのファスナーを見て、何気なく「あ、YKK」と言うと「何それ?」→マウント魂に火がつき、日本企業YKKが如何に素晴らしいか語った

    りかりんご🇩🇪ドイツ田舎町 @ricaringo 東京大好き娘が南ドイツ田舎で頑張る日々🥨できる言語は🇯🇵🇺🇸🇨🇳🇹🇼🇩🇪ドイツ語嫌いB1で燃え尽き✏️ふなっしー好きの40代🍐最近はちいかわ贔屓🌷Kpop💟お弁当は自分のために作ってる🍱旅行に興味無し超インドアシティガール🌃 note.com/honeybun りかりんご🇩🇪ドイツ田舎町 @ricaringo 夫のパーカーのファスナーを見て、何気なく「あ、YKK」と言うと「何それ?」と夫。その瞬間私のマウント魂に火がつき、YKKは世界最大のファスナー会社で🇯🇵の会社よっ!とドヤり倒したら「当にぃ?」と信じないので夫の🇩🇪で買ったパンツ、BOSSのもKiKのもC&AのもYKK✌️さすが世界シェア45%、参ったか😏 2024-11-19 04:14:30 りかりんご🇩🇪ドイツ田舎

    ドイツ人夫のパーカーのファスナーを見て、何気なく「あ、YKK」と言うと「何それ?」→マウント魂に火がつき、日本企業YKKが如何に素晴らしいか語った
    Toteknon
    Toteknon 2024/11/20
    吉田工業
  • 久々にあった友人が陰謀論にはまってた

    びっくりした 陰謀論ってもっと無知な人、知的でない人、老人、子供、無職、みたいな属性の人たちのものと思っていた 友人は高校の同級生、いまはちょうど40歳 40歳はもうおっさんだが、インターネットは小学生の頃に普及し始め、中学時代にポケベル普及、高校時代に携帯普及、mixiやSNS、スマホ普及のときはまだ20代だったわけで、一応デジタルネイティブ初代くらいの年代だ 俺と彼が卒業した高校は偏差値70くらいの学区の頂点にある高校 そして彼も当然国立大に進学していた いまは学校の先生をしている 世間的な属性や、元々の知的度で言えば、そんなくだらない物に真実を感じちゃう人間では決してないはずだった ところが10年ぶりくらいに会った彼は、俺はコロナワクチンを打っていないんだ、すごいだろ偉いだろのようなことを誇ったり、飼い犬の狂犬病ワクチン接種が毎年なのはおかしいとか、コロナワクチンを何回も打つのはおか

    久々にあった友人が陰謀論にはまってた
    Toteknon
    Toteknon 2024/11/20
    オウムもそうだったけど統一協会の世界平和教授アカデミーも理系多め。
  • (19日配信記事) EXCLUSIVE ソニー、KADOKAWA買収へ協議=関係筋

    11月19日、ソニーがKADOKAWA買収に向け協議をしている。2人の関係者が明らかにした。交渉が成立すれば数週間以内に契約になるという。2023年2月撮影(2024年 ロイター/Issei Kato) [ニューヨーク/東京 19日 ロイター] - ソニー(6758.T), opens new tabがKADOKAWA(9468.T), opens new tab買収に向け協議をしている。2人の関係者が明らかにした。交渉が成立すれば数週間以内に契約になるという。

    (19日配信記事) EXCLUSIVE ソニー、KADOKAWA買収へ協議=関係筋
    Toteknon
    Toteknon 2024/11/19
    アニポケの著作権は小学館が持っているが音楽はSMEなので気になるな…
  • 詩人の谷川俊太郎さん死去 「二十億光年の孤独」 | 共同通信

    Published 2024/11/19 07:35 (JST) Updated 2024/11/19 10:57 (JST) 親しみやすい言葉による詩や翻訳、エッセーで知られ、戦後日を代表する詩人として海外でも評価された谷川俊太郎(たにかわ・しゅんたろう)さんが13日午後、老衰のため死去した。92歳。東京都出身。葬儀は近親者で済ませた。喪主は長男賢作(けんさく)さん。 父は哲学者谷川徹三。10代で詩作を始め、1952年、20歳の時に第1詩集「二十億光年の孤独」でみずみずしい言語感覚を持つ戦後詩の新人として注目された。 詩人の川崎洋さんと茨木のり子さんが創刊した詩誌「櫂」に参加。現代詩に限らず、絵、翻訳、エッセー、童謡の歌詞、ドラマの脚など半世紀以上にわたって活躍した。「朝のリレー」など国語教科書に採用された詩も多く、幅広い年代の人々に愛読された。 他の詩集に「六十二のソネット」「こ

    詩人の谷川俊太郎さん死去 「二十億光年の孤独」 | 共同通信
    Toteknon
    Toteknon 2024/11/19
    ネスカフェの「朝のリレー」のCMは良かった。
  • 「リスキリング」という言葉、ずっと禍々しい言葉だと思っていて、re-skilling(再教育)のことだと最近まで知らなかった。この手のカタカナ語、なんとかしてほしい

    spartacus @accentdeverite 「リスキリング」という言葉、ずっとなんか「リスク」と「キリング」(殺害)に関係がある禍々しい言葉だと思っていて、re-skilling(再教育)のことだと最近まで知らなかった。ほんとこの手のどうでも良いカタカナ語、なんとかしてほしい。 2024-11-17 02:39:33

    「リスキリング」という言葉、ずっと禍々しい言葉だと思っていて、re-skilling(再教育)のことだと最近まで知らなかった。この手のカタカナ語、なんとかしてほしい
    Toteknon
    Toteknon 2024/11/18
    リコンファーム(昔あった航空券の予約の再確認)もリ・コンファームなのに、「離婚ファーム」に聞こえてしまうのでハネムーンの人には言いづらかったと思う。
  • 詐欺電話に延々と応対し時間を浪費させるAIおばあちゃん、O2が開発

    「そんなことより、うちのちゃんはね」──詐欺電話にゆったりした優しい声で延々と応対し、相手の時間を浪費させるAIおばあちゃん「デイジー」(Daisy)。英通信キャリア大手のO2は11月14日(現地時間)、電話詐欺対策の一環として、この生成AIボットを発表した。詐欺師から時間を奪うことが目的だ。 デイジーは、高齢者から個人情報を聞き出して悪用しようとする詐欺師を消耗させるために、「人間のようなとりとめのないおしゃべり」を続けるようになっている。冒頭のの話の他、編み物や家族の話をゆっくりと話す。やっと銀行口座を聞き出せそうになっても、「なんだったかしらねぇ」などと時間を稼ぎ、最終的には嘘の口座番号を教えたりする。動画(記事末に転載)では、詐欺師との会話らしき音声を聞くことができる。 O2は開発ベースとなったLLMが何かなどの詳細は明らかにしていないが、「最先端のAI」を使い、詐欺電話に関す

    詐欺電話に延々と応対し時間を浪費させるAIおばあちゃん、O2が開発
    Toteknon
    Toteknon 2024/11/18
    「わしも(cv.松本梨香)」かもしれない
  • なぜアメリカ人は「陰謀論」を信じやすいのか? 「実話に基づく」とする映画にもある“危うさ”の背景 | 弁護士JPニュース

    9月に日で公開された映画『サウンド・オブ・フリーダム』は、全米では興行収入第1位となるヒットを飛ばし、日でも話題になった。一方、同作は「Qアノン」と呼ばれる陰謀論との関係が指摘されており、注釈がなく配給・宣伝されたことが問題視されている。女優の板野友美氏が感想を投稿した際にも、SNSで物議をかもした。 "サウンドオブフリーダム"観てきました。 全米興業収入第1位 児童人身売買の実話を基に制作された映画アメリカで公開に5年、更に日公開まで1年もかかっての公開だそうです。 たくさんの方に今すぐ 見てほしいなと私は感じました。 特に、小さな子どもがいる親は必ず観るべき。。… pic.twitter.com/mqfN8KT2bV — 板野友美 (@tomo_coco73) September 29, 2024 同作に限らず、アメリカ発の映画やドラマは「陰謀論」と関連していることも多い。背

    なぜアメリカ人は「陰謀論」を信じやすいのか? 「実話に基づく」とする映画にもある“危うさ”の背景 | 弁護士JPニュース
    Toteknon
    Toteknon 2024/11/18
    阿久根の竹原さんは早すぎたんだよ…
  • パートの社会保険料を会社が肩代わり 年収の壁対策、厚労省案 - 日本経済新聞

    厚生労働省は、働く時間が増えると社会保険料が発生して手取りが減る「年収の壁」の対策として、労働者側の負担を会社が肩代わりする仕組みを整備する方針だ。各企業の労使合意が前提となる。15日に開いた社会保障審議会(厚労相の諮問機関)年金部会で「106万円の壁」を撤廃する考え方とあわせて示した。負担の急増を抑えて働き控えの発生を防ぎ、人手不足の対策につなげる。年内に最終案をまとめ、2025年の通常国会

    パートの社会保険料を会社が肩代わり 年収の壁対策、厚労省案 - 日本経済新聞
    Toteknon
    Toteknon 2024/11/16
    仕事失うと国保も年金も高っ…ってなるから労使折半やめて欲しいわ