タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

巡回先に関するWeintraubのブックマーク (28)

  • 続・妄想的日常

    649 名前:水先案名無い人 (ワッチョイ ff76-qtBJ)[sage] 投稿日:2024/08/18(日) 20:56:36.25 ID:PYkFwC+C0 724 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/08/17(土) 01:03:05.03 /Or7Qpb0 漫画やアニメではよく「この殺気は・・・!?」とか言うけれどワシ現実世界で殺気を感じた記憶がない 実は世の中あらゆる場面で常に殺気に満ち溢れてて誰もがヒリヒリした人生を送ってるけど 俺は鈍感だからノホホーンとここまで来ちゃっただけなのでは 735 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/08/17(土) 01:03:54.84 n8Z2yMb/ >>.724 俺ゴキブリの気配感じ取れるようになってきた 784 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/08/17(土) 01:06:11.55 5NeD5kIb >

  • 生き方間違えてました

    小学生の頃に思ったことなんだけど、大人ってのは朝早い時間に家を出て毎日仕事に行って、(職場は見れないけど)淡々と働いて、で、夜遅い時間に帰ってきて、休日はただテレビを見て寝っ転がってる。そういうイメージだった。ずっと。テレビは良くない話ばっかり流して、みんな結局世の中に振り回されているというか、みんな大きな円盤の上に乗って回されてるだけのような気がしてた。 その一方で子供の頃に見たアニメや特撮はみんな夢や希望や友情だとかを前面に押し出して悪役をやっつけてたけど、結局それも子供が子供である間だけ信じていられる特権で、大人になればそんなものは全部捨ててロボットのように働かされるんだ。ずっとそんなイメージでいた。 自分がどう思っていたかなんて"社会"にとっては大して重要ではなく、誰かの一存で物事は勝手に決められる。そこにあったものを報告するというか、見たものを見たまんま伝えることが自分が出来るこ

    生き方間違えてました
  • 週刊オブイェクト

    ロシアの地対空・艦対空ミサイル「9M96」系列の考察。コールドランチで発射されるミサイルでメインロケットモーター点火前に姿勢を転換するには通常サイドスラスターが用いられる。しかし9M96はサイドスラスターが中央の重心付近にあり、終末誘導時のスライドする動きによる位置修正用であるために姿勢転換には使えない。 実際の発射を見ると、中央のサイドスラスターではなく前方の部分から黒いガス噴射を継続していることが分かる。 ↓9M96の発射を真下から見た映像。90度倒した映像で、画面左側が甲板。 ガスの噴き出しがこの2方向に見える。このガス噴射と前方操舵翼で発射直後の姿勢転換を実施している可能性。 2017年4月23日、沖縄県うるま市・米軍施設ホワイトビーチで開催された「2017ホワイトビーチフェスティバル(2017 White Beach Festival)」に登場したアメリカ陸軍のミサイル発射機。P

    週刊オブイェクト
  • http://10.2.241.16/scripts/cbag/ag.exe?

  • DIMORAで録画予約

    011,北海道(札幌)|0138,北海道(函館)|0166,北海道(旭川)|0155,北海道(帯広)|0154,北海道(釧路)|0157,北海道(北見)|0143,北海道(室蘭)|022,宮城|018,秋田|023,山形|019,岩手|024,福島|017,青森|03,東京|045,神奈川|027,群馬|029,茨城|043,千葉|028,栃木|048,埼玉|026,長野|025,新潟|055,山梨|052,愛知|076,石川|054,静岡|0776,福井|0764,富山|059,三重|058,岐阜|06,大阪|075,京都|078,兵庫|073,和歌山|0742,奈良|077,滋賀|082,広島|086,岡山|0852,島根|0857,鳥取|083,山口|089,愛媛|087,香川|088,徳島|0888,高知|092,福岡|093,北九州|096,熊|095,長崎|099,鹿児島|0

    DIMORAで録画予約
  • 萌え壁紙コレクション - Home

    カテゴリ数:9   アルバム数:66   写真枚数:4352   コメント数:0   閲覧回数:40635041

  • ZIPでくれ!

  • 豚速(`・∞・´)

    あ い う え お こちら地球 こちら地球 誰か応答してくださいオーバー 11/8 大変長らく放置していました、申し訳御座いません まだコメントを頂ける方が居らっしゃることにとても驚きました ありがとうございます 余りに予想外で嬉しかったので、更新再開を目処に色々見ているんですが この2年間の間に随分色々変わってたり変わってなかったりしているようで、 私のノウハウがまだ通用するのかどうか分かりません 知っている他のブログがほとんどlivedoorに移転していたりと(何かあったのだろうか…) 不明瞭な事も多いですが、自分なりに更新再開できるように尽力致しますので 今しばらくお待ちください。

  • 五葉ch

  • http://afoafodayo.blog.2nt.com/?

  • News×News (旧アルファルファモザイク)

    2ちゃんねるのまとめ19 名前:名無し職人 投稿日:2006/08/30(水) 04:35:26 コンビニで新製品の担々麺を購入 ↓ 帰路の途中、買い忘れを思い出し再びコンビニへUターン ↓ 「いらっしゃいませコンバンワー。」 声はすれども店員の姿が見えない どうやら入り口から資格になってる所で商品の入れ替えをしてる模様 ↓ 特に気にせずに買い忘れた雑誌を物色 しばし立ち読みをしてると背後から店員の雑談が聞こえる ↓ 店員A(♀ 以下A)「タンタンまた来てたねぇー。」 店員B(♀ 以下B)「たんたん?」 A「さっき担々麺買ってった人。新作が出ると必ず買ってくの。だからタンタンwww」 B「えーwww あの人なんかタンタンって可愛い響きの顔じゃないですよwww」 A「じゃアンタなんて名付ける?」 B「あの頭はむしろ、担々麺っていうかヤキソバ?」(俺は天パかつ

  • あまとも : アマゾン(Amazon)の友 - トップ

    ・【お知らせ】 スクリプトによる大量アクセスは、サーバ運用に支障を来すため、一律ブロックさせて頂いておりますのでご了承ください。(2009/07/08) Amazonあまとも商品検索 (Beta) New! ジャンル: キーワード: Amazonの商品ページから直接「あまとも」に飛べる ブックマークレット もオススメ。

  • 【2ch】ニュー速クオリティ

    1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/17(火) 14:29:42.00 ID:Lt8Kh0N50

  • 高木浩光@自宅の日記

    ■ 「3年ごと見直しの検討の充実に向けた視点」に対する意見書を出した 10月に個人情報保護委員会が「個人情報保護法のいわゆる3年ごと見直しの検討の充実に向けた視点」を出していたわけであるが、11月に事務局ヒアリングに呼ばれて、それについて意見を求められたので、前回に続き今回も、文章にした意見を提出した。その意見書が、12月17日の第310回個人情報保護委員会の配布資料(参考資料1-2)に含まれており(69枚目〜82枚目にある)、公表された。 資料1-1 「個人情報保護法のいわゆる3年ごと見直しの検討の充実に向けた視点」 に関するヒアリングの概要について 資料1-2 事務局ヒアリングにおける主な御意見 参考資料1-2 事務局ヒアリングの各参加者提出資料 例によって例のごとく、それをClaudeに読解させてみよう。(Claude 3.5 Sonnet Normal) Claude:はい、このペ

  • 変人窟

    ・気温は4℃なのにiPhoneユーザーが気象庁から「猛烈な高温注意報」の通知を受け取る – GIGAZINE ・飼い主「ととのっている」 がとった行動に「笑った」「賢いなぁ」 – grape [グレイプ] ・漂白剤は使わない!「トイレのふち裏」につく黒ずみ・尿石汚れをピンポイントに落とす意外な掃除法 ・「劇映画 孤独のグルメ」 長崎県の五島市がロケ地に! | 特集 | 五島の島たび【公式】- 長崎県五島市の観光・旅行情報サイト ・五島市が映画のロケ地に!『劇映画 孤独のグルメ』タイアップ企画実施のお知らせ | 五島市のプレスリリース いよいよ今週末からスタート。長崎の五島の登場するお店に関しては・・・ぶっちゃけあっち方面の方から「ここ」ってのはだいぶ前に聞いてた。去年の9月に五島ロケいった時に行けなかったのが当に残念。 ・退職日に自分が作ったマクロを全削除するのは意外とあるあるな話…「

    変人窟
  • webやぎの目(林雄司 個人サイト)

    Bigfacebox 顔が大きくなる箱。MakerFaireなどで展示しました。作り方も公開しています。 地味ハロウィン 地味な仮想限定のハロウィンを2014年から開催しています。 ▲避難訓練の負傷者役 出版 サイトをもとにしたから書き下ろし、売れてるからそうでもないまで手広く出しております。 1971年 東京都練馬区生まれ。デイリーポータルZ株式会社代表。 1996年から東京トイレマップ、webやぎの目などの個人サイトを作り始める。1999年にサイトを元にした「死ぬかと思った」を出版。以降、執筆、イベントの活動が増えていくる。 2002年 デイリーポータルZを立ち上げる。以来ずっとサイトで執筆、編集を行う。2023デイリーポータルZ株式会社を設立し、2024年からデイリーポータルZを承継。 ネットでの活動のほか、「地味ハロウィン」などのリアルのイベントも主催。 好きなべ物はホタ

    webやぎの目(林雄司 個人サイト)
  • デイリーポータル Z

    面白いだけかと思ったらちょっと役に立つこともある。これは役に立つかもと思って読むとそうでもない。そんなオルタナティブなポータルサイトです。

    デイリーポータル Z
  • スラド -- アレゲなニュースと雑談サイト

    スラドと OSDN の受け入れ先募集は引き続き進捗がみられないが、前回のアナウンスから既に 3 か月が経過したので現状を報告しておきたい。 売却額の基準となるスラドと OSDN のクラウド費用内訳に関しては、ストレージ使用量を元に算出する方向で大筋合意しているのだが、実際の算定には時間がかかっている。 ご応募いただいた方には長らくお待たせして申し訳ないが、条件が固まり次第アピリッツを通じてご連絡を差し上げる。ちなみに応募も引き続き受け付けているので、興味のある企業の方は osdn_api@appirits.com までご連絡いただきたい。 雑談用ストーリー [3]も間もなく賞味期限切れとなるので、雑談用ストーリー [4] を用意した。なお、受け入れ先募集に関する話題であっても、雑談は雑談用ストーリーでお願いしたい。

  • 旧えびめも

    ■ BRM213 松阪200 ブルベデビュー 何にでも初めてはあるだろう。始めなければ始まらない。ブルベに申し込んで2ヵ月がたった2016年2月13日。JR松阪駅で朝6:30ブリーフィング。7:00出発。6:00には到着しておこうと思う。今までの練習で200kmは走れるようになったので完走できる自信はあったけど緊張がやまない。前夜布団に入っても寝付けなかったので深夜のうちにクルマで松阪へ移動し車中泊を選択。しかし結局クルマでも寝付けなかった。 6:30 ブルベカードが配られてブリーフィングが始まる。気温は10度前後と2月にしては暖かい。湿った風が入り込み午後から100%の降水確率だ。約半数の人が出走キャンセル(DNS; do not start)を選択したらしい。 ということは、ここに集まった人たちは「雨上等」なヘンタイさんばかりだ。 朝7:00になり、車検の列に並ぶ。前照灯、尾灯、ベル、

  • NHKとリニアと原発の関係。- セキュリティホール memo

    Security Watch さんが店じまいされてしまったので、 個人で追いかけてみるテストです。 備忘録として書いておくつもりなので、 Security Watch さんのような詳細なものではありません。 基的なターゲットは UNIX、WindowsMac OS (priority 順) とします。 また、このページの内容はどのページにも増して無保証であることを宣言しておきます。全ての情報が集まっているわけもありません。 ここに載せる情報については、可能な限り 1 次情報源へのリンクを作成しておきます。 各自で 1 次情報源の内容を確認してください。 このページの内容をくれぐれも鵜飲みにしないように。 間違いを発見された方、記載されていない情報をご存知の方、ぜひおしえてください。よろしくお願いいたします。 このページの情報を利用される前に、注意書きをお読みください。