Ruby界のファイルアップロードのライブラリはいくつかあるけど、PaperclipとcarrierwaveがTOP2らしい。 どっちも歴史、機能、活発度的に大きく変わらないようだけど以下の点からpaperclipを使って見ることにした。 要件はどちらも満たしている(Rails、S3対応くらい) 使い方をざっくり見たところ、paperclipのほうがシンプルに見える(あまり変わらない)。 carrierwaveはいろんなモノに対応しすぎててちょっと重すぎに見える。 Railsへの対応のしかたもpaperclipはバージョンごとに過去のRailsをバッサリ切り捨ててRailsに合ってそう。 carrierwaveはpaperclipからの移行I/Fも備えているので、paperclipが嫌になったら移行すればいい 動作まで とりあえずS3は置いておいて、publicディレクトリ配下にアップロード
