高橋基信氏のだめだめ日記によれば、現在は unix charset パラメータに依存する Samba の内部文字コードを、固定化するという議論が開発チームで起きているようだ。 これについては 2004 年の議論において既に高橋氏が UTF-16 を内部文字コードとして使用することを主張していたのだが、当時は置き去りになったことである。内部コードが可変であるのは望ましくないことであるので、今度こそうまく進んでもらいたいものである。
高橋基信氏のだめだめ日記によれば、現在は unix charset パラメータに依存する Samba の内部文字コードを、固定化するという議論が開発チームで起きているようだ。 これについては 2004 年の議論において既に高橋氏が UTF-16 を内部文字コードとして使用することを主張していたのだが、当時は置き去りになったことである。内部コードが可変であるのは望ましくないことであるので、今度こそうまく進んでもらいたいものである。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く