トレーラー誉めていただいたり、ビルの名前で盛り上がっていただいてる最中ですが、 先日、初めてクレジットカードを悪用されました。 朝、まだ眠いところにクレジット会社のセキュリティカウンターから電話があって、いきなり 「今朝八時半にチケットぴあ様にてチケットを購入されましたか?」 と聞かれ、 「いや」 と答えると、 「ではご本人様に憶えはないということですね?」 と言われて、 「うん。何を買ったっての?」 と聞いたら、 「コンサートのチケットを78万円ほど」 と、言われて目が覚めた。 で、そこからはあたふたしたやりとりがしばらく続いたのですが、 要するにスキミング、もしくはクレジットカードのフルナンバーを知った人間が暗証番号を登録せずとも購入できる手段で物品を購入しようとしたらしい。 ちなみにチケットを買うパターンは後者が多いらしい。 で、物品購入パターンが特殊なのでカード会社の方でその時点で