arisam07のブックマーク (56)

  • 仲の良い友達に相談したら『仲の良い友達に相談してみたら?』って言われた「悲しい…」「私だけ仲が良いと思い込んでたら嫌だから気を遣って言ってる」

    ぱぱびっぷ @papavip_trpg 僕「TRPGやりたいから友だち誘おうっと」 僕「ねえねえTRPGやろうよ」 友だち「そういうのは友だちとやったらいいと思う」 僕「…………」

    仲の良い友達に相談したら『仲の良い友達に相談してみたら?』って言われた「悲しい…」「私だけ仲が良いと思い込んでたら嫌だから気を遣って言ってる」
    arisam07
    arisam07 2021/03/21
  • https://jp.techcrunch.com/2020/02/25/rentio-fundraising/

    https://jp.techcrunch.com/2020/02/25/rentio-fundraising/
    arisam07
    arisam07 2020/02/25
  • 学校内でコロナ感染 同一自治体の他校も休校検討を 文科相要請へ | 毎日新聞

    新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、萩生田光一文部科学相は25日の閣議後記者会見で、学校内で感染者が出た場合、学校がある自治体の判断で、感染者がいない他校についても積極的な臨時休校を検討するよう要請する方針を示した。25日中にも都道府県教育委員会などに伝達する。 学校の臨時休校は自治体などの設置者が決定するが、判断が難しいケースがあると考えられることから、文科省が参考の基準を示すことにした。萩生田氏は「…

    学校内でコロナ感染 同一自治体の他校も休校検討を 文科相要請へ | 毎日新聞
    arisam07
    arisam07 2020/02/25
  • お菓子作り中「正気か...?(バターの量)」「正気か...?(砂糖の量)」→出来上がり後の感想含めてあるあるすぎる

    焼き昆布(マンボウメンタル) @Wwmajidesorena お菓子作り中。 私「正気か…?(バターの量)」 私「正気か…?(砂糖の量)」 私「正気か…?(クリームチーズの量とカロリー)」 ~出来上がり~ 私「…正気だ…(おいしい)」 2020-02-24 00:12:47

    お菓子作り中「正気か...?(バターの量)」「正気か...?(砂糖の量)」→出来上がり後の感想含めてあるあるすぎる
    arisam07
    arisam07 2020/02/25
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    arisam07
    arisam07 2019/07/09
  • 婚活中の男性に伝えたいこと

    婚活アプリで知り合った男性達への不満を募らせたクソ女さんの体験談を置いておくね。 クソ女さんが上から目線でアドバイスとか草。くらいのテンションで読んでくれていい。 クソ女さんは比較的真剣交際を目指すタイプのアプリで活動していたよ。 ・約束の日を提案して断られた際の返信が『ガーン(絵文字)』 →勝手に指定してきた日にちに予定があることを伝えただけなのに貴方の感情を押し付けられても困惑するだけだよ。『残念だけど謝らなくていいよ、いつなら空いてる?』が正解だよ。 ・顔写真を送った後に感想を求めてくる →会う前に雰囲気を確認したいと言って顔写真を送ってもらったんだけど案の定不細工寄りだった時のおはなし。 大丈夫でしたか?と聞かれてもさすがにお世辞は言えないから心配しないでください、だけ返したらトラウマがあるので心配で…とのこと。顔まではギリギリセーフでも顔面コンプレックスを持ち出してこちらの良心に

    婚活中の男性に伝えたいこと
    arisam07
    arisam07 2019/07/09
  • ふるさと納税返礼品、発送遅れ抗議殺到 アップルウオッチはギフト券で代替 福岡・直方市(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    福岡県直方市のふるさと納税返礼品のうち、遅くとも1月中に届けることにしていた家電製品が4月になっても約1500件が寄付者に届かず、市に抗議が殺到している。市は「信頼を裏切る結果となり、深く反省しています。心からおわび申し上げます」としている。 【写真特集】キャビアも……加熱する返礼品競争 製品の仕入れ、発送は佐賀県の業者に委託しており、市は業者を再三督励してきた。しかし、今月中に届けるめどが立たない品について、市は製品価格相当のギフト券3095万円分を寄付者に贈ることを決めた。 市は昨年12月3~31日の間、人気製品のアップル社のタブレットやバルミューダ製家電などを返礼品に寄付を募集。寄付から1カ月以内に届けるとうたって約8000件の申し込みがあり、昨年1年間の寄付総額(約15億円)の7割以上の約11億円を集めた。しかし、2月上旬になっても、ほとんど発送されず、3月初めの段階で約7000件

    ふるさと納税返礼品、発送遅れ抗議殺到 アップルウオッチはギフト券で代替 福岡・直方市(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • 新しい500円硬貨が登場へ 新技術「2色3層構造」を採用

    政府は4月9日、新しい500円硬貨を2021年度上期をめどに発行すると発表しました。新技術として2色3層構造を採用するなど、さまざまな偽造防止対策を施します。500円硬貨の刷新は2000年に登場した現行硬貨以来です。 新500円硬貨のイメージ。細部は今後決定するとのこと 新500円硬貨は「バイカラー・クラッド」と呼ぶ新技術を導入。ニッケル黄銅と白銅、銅を組み合わせるもので、財務省が公開したイメージを見ると、銅を白銅でサンドイッチ→これをニッケル黄銅にはめ込む──というもののようで、外観はニッケル黄銅と白銅の2色に見え、その中身は3層になっているようです。ATMや自動販売機などでは偽造硬貨を合金の電気伝導率などから判別しているので、素材を複雑に組み合わせることで、より偽造防止効果を高めるようです。 素材は現行硬貨が銅72%、亜鉛20%、ニッケル8%のニッケル黄銅なのに対し、新硬貨は銅75%、

    新しい500円硬貨が登場へ 新技術「2色3層構造」を採用
  • 時雨沢恵一さん「お札にはなりません」 「しぶさわえいいち」と音そっくり、勘違いする人も!?

    1万円札のデザインが2024年をめどに刷新され、渋沢栄一(しぶさわ・えいいち)の肖像が使われると、4月9日に発表された。「“しぶさわえいいち”が1万円札に」という音声をテレビのニュースなどで聞いた人の一部が、「(ライトノベル作家の)時雨沢恵一(しぐさわ・けいいち)さんが紙幣になるの!?」とびっくり。人もTwitterアカウントに「お札にはなりません」と追記するなど、このネタに反応している。 渋沢栄一は、江戸時代から昭和初期を生きた実業家。第一国立銀行や東京証券取引所をはじめとした多数の企業の設立に関わり、「日主義の父」とも言われる。一方、時雨沢さんは1972年生まれの人気ライトノベル作家で、「キノの旅」シリーズなどで知られる。 氏名の読みは、前者が「しぶさわ・えいいち」、後者が「しぐさわ・けいいち」で、発音するとそっくりだ。9日朝、渋沢栄一が1万円札になるとのニュースに接したライト

    時雨沢恵一さん「お札にはなりません」 「しぶさわえいいち」と音そっくり、勘違いする人も!?
  • 仲間由紀恵・阿部寛主演ドラマ「トリック」エピソードごとの感想 - うさるの厨二病な読書日記

    第1話 発売日: 2017/07/15 メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る Amazonプライムビデオで、ドラマ「トリック」を見て、今さらハマっている。 劇場版を見て余り面白いと思わなかったので、長年「自分には合わないドラマだ」と思っていたが、ドラマ版を見たら滅茶苦茶面白かった…。 以下エピソードごとの感想と総評。「★5」が満点。 「トリック 第一シリーズ」 第一シリーズは、トリック自体はそれこそ「ただのトリックじゃないか」と言いたくなるものが多い。 その馬鹿馬鹿しさを続けたところに、「人が不思議だと思うことの正体は、ごくありきたりで単純なこと」というこのシリーズの根幹を支える発想が隠されているように思えてすごく良かった。 「母之泉」★★★☆ 展開が色々なところに飛んで面白かった。 ライトなようで死人が出る重さがある、死人が出るような重さがあるのに、その重さを引

    仲間由紀恵・阿部寛主演ドラマ「トリック」エピソードごとの感想 - うさるの厨二病な読書日記
  • eviry tech & service blog

    2021-10-06 aspida を用いた快適フロントエンド開発 前書き こんにちは。 株式会社エビリーの millvi 開発チームと kamui tracker 開発チームでエンジニアをしております。ishikawa と申します。 今回 millvi の配信者管理画面を 0 から作成することになり、その際に aspida を使用した開発を行ったため、その… 2020-12-07 JMeter による負荷試験の実施手順 こんにちは。 株式会社エビリーの millvi 開発チームでエンジニアをしております。 井上と申します。 millvi は動画配信のサービスであり、時には過去の実績を超えた要件( アクセス数 )で配信したい、といったお客様もいらっしゃいます。 そうした場合になん… 2020-11-24 Vue.js のライフサイクルをみる( 動的コンポーネントと activate / d

  • 過激コンテンツ放置のネット企業に制裁金、欧州議会委が承認

    4月8日、欧州議会の司法内務委員会は、過激なコンテンツを1時間以内に削除しなかったインターネット企業に制裁金を科す案を賛成多数で承認した。写真はニュージーランド・クライストチャーチの乱射現場で警備に当たる警官。3月撮影(2019年 ロイター) [ブリュッセル 8日 ロイター] - 欧州議会の司法内務委員会は、過激なコンテンツを1時間以内に削除しなかったインターネット企業に制裁金を科す案を賛成多数で承認した。 欧州連合(EU)は昨年、フェイスブックやアルファベット傘下グーグル、ツイッターなどのオンラインプラットフォーム企業が、過激なコンテンツを体系的に取り除けなければ、世界年間売上高の最大4%の制裁金を科す可能性を盛り込んだ提案を示していた。

    過激コンテンツ放置のネット企業に制裁金、欧州議会委が承認
  • 肩こり・腰痛を引き起こす猫背を改善する肩甲骨ストレッチ | ライフハッカー・ジャパン

    皆さんは、写真のように「背中握手」ができますか? 両手を背中で握手できますか?Image: 『背中握手で、ねこ背が治る!』まったくできなかった人は、肩甲骨周辺の筋肉が硬くなっている可能性が大。 そして、これは背の姿勢をもたらし、頭痛、肩こり、疲れ目、腰痛など、様々なトラブルの元になるリスクをはらんでいます。 そう指摘するのは、香川県にある篠丸接骨院の篠丸達也院長。篠丸院長は、過去十数年にわたり8万人もの患者を診るなかで、首や腰などの痛みを抱えている人の多くが、背となっていることに気づいたそうです。 背の人は、背中握手ができない!?背というと、頭が前に突きだして背中が丸まった姿勢を思い浮かべますが、「一見、姿勢がよく見える人でも、実は隠れ背であることが少なくない」そうです。 自分が「隠れ背」であるか否かは自己判断しにくいのですが、その目安となるのが、背中握手ができるかどうかだと、

    肩こり・腰痛を引き起こす猫背を改善する肩甲骨ストレッチ | ライフハッカー・ジャパン
  • 宅ふぁいる便、退会申し込みやパスワード確認できる特設サイト公開

    個人情報流出によりサービスを停止している「宅ふぁいる便」が、退会申し込みやパスワードを確認できる特設サイトを公開しました。 特設サイトのお知らせ 同サービスは1月にサーバの脆弱性を攻撃されて不正アクセス被害に遭い、利用者の氏名やメールアドレスなどおよそ480万件が漏えい。1月23日からサービスを停止しており、退会申し込みなどができない状態でした。 特設サイトでは、「パスワードの確認」「退会申し込み」「宅ふぁいる便ポイント交換」が可能。同サイトは、宅ふぁいる便の保有データから必要最小限の項目を抽出し、セキュリティ処理を実施した上で、宅ふぁいる便システムとは完全に分離したサーバ上で提供していると説明しています。 特設サイト 特設サイトが利用できるのは9時から17時45分までとなっています。 advertisement 関連記事 「宅ふぁいる便」が不正アクセスの調査を完了 サービスは当面休止 「

    宅ふぁいる便、退会申し込みやパスワード確認できる特設サイト公開
  • ルイヴィトン 高価なスマホケースを愛用する3つの理由 - 下級てき住みやかに.com

    未だ iPhone のキャリア2年縛りに拘束されてますが..。 皆様いかがお過ごしでしょうか? スマホを購入する際に、スマホケースも合わせて購入するかと思います。 ちょっと引いてしまうかも知れませんが、高価なブランドスマホケースを愛用しています。 スマホケースの価格帯としては、高杉君なのでドン引きOKですよ。 ガジェット先輩? なんで馬鹿みたいな買い物する? たかがスマホケース如きで...。 ....。(;´・ω・) 辛口気味で会社の後輩に言われたので、高価なスマホケースを愛用している理由について、3つの理由を自論で説明します。 雑談なので興味があればでOKです。 特にバブリーでもないですが...。 日常よく使うものに拘りますね。 【ルイ・ヴィトン】モノグラム エクリプス『フォリオ』 iPhone XS MAX ケース ¥38,880円   ( ゚Д゚) 其の1 AppleCareでなくM

    ルイヴィトン 高価なスマホケースを愛用する3つの理由 - 下級てき住みやかに.com
  • プログラミング初心者の勉強にProgate(プロゲート)が効率的すぎる理由

    どーもパブロです。 近年、AIやプログラミングの必修科など、世の中で益々ITの重要性が取りざたされています。 そんな中で、興味があって新たにプログラミングを始めたいという人も増加しています。 何を隠そう私もその一人です。 社会に出るまでまともにエクセルも使ったことがなかった私が、独学でそれなりのアプリケーションを開発をできる様になるまでの経験を振り返って、当にお勧めできる入門者の勉強方法についてお伝えします。 結論を言いましょう。 絶対にオンライン学習サイトProgateです。 ※この記事はとにかく誰にも頼れずこれから独学でプログラミングを学ばなければならないんだ。 という人がこの記事の対象です。 ちなみに『独学の限界につまづいた!』 すでに『Progate(プロゲート)』で勉強して、さらに高度な実践に移りたい方には以下の記事も読んでみてください。

    プログラミング初心者の勉強にProgate(プロゲート)が効率的すぎる理由
  • iPhoneのバッテリーに関する基礎知識 その3 – 満充電の後にも充電を続けるとどうなるか | reliphone

    充電に関するいろいろな通説を目にします。 充電が終わったらすぐに充電器から外すべきだとか、満充電になったら自動的に止まるから問題はないとか、意見は様々です。 結論から言いますと、充電器につなぎっぱなしで放置をすると、充電完了後にも微弱な電流がずっと流れています。 気になる人は外しましょう。 グラフから見る充電状況 iPhone 7をほぼ空の状態にしてから8時間充電・計測をしてみました。 ▼iPhone 7、電源オフ、1%~ 2度の大きな電流変動の後に、2時間15分を超えたあたりからグラフが平坦になっています。以降はグラフに変動がなくなりますので、このタイミングを充電完了と判断すべきでしょう。 なおグラフが平坦になるより10分以上前の段階からiPhoneのバッテリー残量表示は100%になることがわかっています。 これは以前から書いている通り、『満充電≠100%』ということを示すものでもありま

    iPhoneのバッテリーに関する基礎知識 その3 – 満充電の後にも充電を続けるとどうなるか | reliphone
  • cabucafeさんのおうちに、とろろさんと一緒に行って、サンドウィッチパーティーしてきました! - 明日も暮らす。

    おはようございます。 梅つま子です。 今日は書きたいことはすべてタイトルに書きました。笑 「cabucafeさんのおうちに、とろろさんと一緒に行って、サンドウィッチパーティーしてきました!」 楽しかったです。以上っ!! …ではあんまりなので、楽しかった一日をふり返って、書いてみますー! いきさつ 場所とメンバー サンドウィッチパーティーでした☆ 遊ぶ子どもたち サンドウィッチパーティー! 余興…? 終わりに なお、同行のとろろさんから、わかりやすく丁寧なレポが、すでにアップされているのでぜひこちらも合わせてどうぞ! 【ブロガーさん☆】cabucafeさんに、梅つま子さんとともにお会いしました! - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記 とろろさんのと合わせて私のレポをお読みになると、たぶん2人の性格の違いがすごくわかります。笑 いきさつ ツイッターを辿ったら、いきさつそのものがあ

    cabucafeさんのおうちに、とろろさんと一緒に行って、サンドウィッチパーティーしてきました! - 明日も暮らす。
  • ガンダムのようなブラウザ戦争が面白い - MYSTな休日(休日の過ごし方)

    2018年12月2日(2,700文字程度) 11月の上旬だったと思うが、はてなブログのサービス不具合でサイトへのアクセスが部分的に表示されない状況になったことがある(はてブの表示やはてなスターが表示されない状況)。 私のブログではこの他に、画像ファイルも表示されない状況になった。勝手な想像であるが画像用のファイルサーバの性能も著しく悪化したのだと思う。 気分悪!と思いながらもブログを編集していたのだが、ふとブラウザを変えて見ることにした。 いつもはMacOSX標準のSafariを使用しているが、Chromeでアクセスしてみたところ・・・。 思っていたものよりも普通に表示された。 不具合の影響と思われる遅延は若干感じるものの、Safariの表示とでは明らかな差があったのだ。 そもそもブラウザシェアランキングでもSafariは比較的に低く、Chromeがダントツという状況でいろんな面でも差が

    ガンダムのようなブラウザ戦争が面白い - MYSTな休日(休日の過ごし方)
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Nintendo Switch 2: Everything we know about the coming release

    Engadget | Technology News & Reviews