タグ

selecterに関するaroeのブックマーク (2)

  • selectタグの機能を大幅に向上させる「selectivity」:phpspot開発日誌

    selectivity selectタグの機能を大幅に向上させる「selectivity」。 機能だけでなくデザインもモダンにしてくれます 文字でフィルター可能なselectボックス実装 階層化。これは便利 ajaxによる結果の取得 関連エントリ クールでモダンなコンタクトフォームのデモ&サンプルスクリプト リストをモダンな形でソート可能にするJavascript「Sortable」 1ページのフリーでモダンなWEBデザインPSD20個まとめ モダンなUIでかっこいいサイトが作れるDB不要のCMS「Grav」 MaterialデザインのモダンなFEフレームワーク「Materialize」

  • CSSセレクタ20個のおさらい

    CSSセレクタって意外と分かっていなかったりするので勉強ついでにまとめてみました。比較的実用的かなと思うものを20個紹介していきます。いい復習になればと思います。 CSSセレクタはスタイルを適用する対象を指定するものです。普段何気なく使っているclassやidなどもセレクタの1つです。 属性や要素といった堅苦しい用語が出てきますので図で簡単に説明します。 私のように基礎から勉強していないと、要素や属性と聞いてもピンときませんが、知ってみるとなんてことはないですね。 また、IEが対応しきれていないCSS3のセレクタもありますが、IE6~8でもCSS3セレクタが利用できるツールの決定版「Selectivizr」 で紹介したようにCSS3セレクタはie対策も容易なのでぜひお試しください。 SelectivizrはCSSを外部ファイルで指定した方がいいのですが、今回のサンプルはCSSを外部ファイル

    CSSセレクタ20個のおさらい
  • 1