『Wizardry 囚われし亡霊の街』は、2009年12月9日にPS3のオンライン配信で人気を博した『Wizardry 囚われし魂の迷宮』の続編。本作では、新種族や新職業、屋外のマップなども登場します。さらに、プレイ内容をPlayStation Network上のランキングボードで競い合うことが可能になりました。また、前作同様に、各種アイテムや追加シナリオのダウンロード購入が可能となっています。 ゲームの舞台は、ディメント王国の森林地帯にあるという、「霧が晴れることがない街」。その「街」に立ち入ったものは、二度と帰ってくることができず、「大魔術師チュ・ル・ガー」の深い憎しみにより、街が迷宮に姿を変えたといわれています。この迷宮となった街には、「大いなる財宝」や、「大魔術師チュ・ル・ガーが残した大いなる力」が眠っているとの言い伝えも・・・。この迷宮と化した「亡霊の街」から、冒険者たちの物語が
アクワイアは、2011年1月27日発売のプレイステーション3ソフト『Wizardry 囚われし亡霊の街』のプレイヤーキャラクター「ノーム」と「ドワーフ」を公開しました。 『Wizardry 囚われし亡霊の街』は、3DダンジョンRPGの名作『Wizardry』の奥深いゲームシステムをそのままに、ダンジョンやモンスターのビジュアルをPS3向けに高解像度対応したシリーズ最新作。10人の主人公それぞれのストーリーが展開されるといいます。 一方のドワーフは、筋肉質の種族で、腕力や生命力に優れますが、どうしても鈍重になりがち。戦士に高い適正を示すとのこと。 これで『Wizardry 囚われし亡霊の街』に登場する使用可能な種族がすべて公開されました。あとは、どんなパーティ編成でいくか、あれこれ妄想しながら、発売日を待つだけですね。 『Wizardry 囚われし亡霊の街』は、2011年1月27日発売。価格
アクワイアは、2011年1月27日に発売するPS3用ソフト『Wizardry 囚われし亡霊の街』の新たなキャラクターを、公式サイトで公開した。 本作は、2009年12月にPS3で配信された『Wizardry 囚われし魂の迷宮』の続編にあたるタイトル。今作では、新種族や新職業、屋外のマップなどが登場する。また、プレイ内容をPlayStation Network上のランキングボードで競うことも可能だ。前作同様、アイテムやシナリオのオンライン販売も行われる。 公式サイトで公開されたのは、新たなNPC・ベアトリクス。彼女は“囚われた街”にある酒場の美しい女主人で、冒険者たちに雑事や探索などのさまざまな仕事を紹介している。 また、『Wizardry 囚われし魂の迷宮』と『Wizardry 囚われし亡霊の街』をセットにしたPS3用パッケージソフト『ウィザードリィ ツインパック』に収録される特典アイテム
アクワイアは、2011年内に配信するPS3ダウンロード専用ソフト『Wizardry 囚われし亡霊の街』の公式サイトを、本日11月11日に公開した。 2009年12月にPS3で配信された『Wizardry 囚われし魂の迷宮』の続編となる本作では、新種族や新職業、屋外のマップなどが登場する。また、プレイ内容をPlayStation Network上のランキングボードで競いあえるようになった。前作同様、各種アイテムや追加シナリオのオンライン販売も行われる。 ■ 『Wizardry 囚われし亡霊の街』ストーリー ■ ディメント王国の森林地帯に、霧が晴れることがない街があった。その街に立ち入ったものは、二度と帰ってくることができない“迷宮と化した街”。伝承では、大魔術師チュ・ル・ガーの深い憎しみにより、街が迷宮に姿を変えたといわれている。この迷宮となった街には、大いなる財宝や、大魔術師チュ・ル・ガー
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く