タグ

ブラウザに関するasuka0801のブックマーク (47)

  • GALAXY S4の標準ブラウザのUAに『Chrome』と書かれている件について

    現在docomoが優遇販売している『GALAXY S4』と『Xperia A』ですが、GALAXY S4(SC-04E)の標準ブラウザのUAに『Chrome』の文字が入っていてあたふたしたのでメモ。 まずSC-04EでChromeのUA。 Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.2.2; SC-04E Build/JDQ39) AppleWebkit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/27.0.1453.90 Mobile Safari/537.36 んで標準ブラウザのUA。 Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.2.2; ja-jp; SC-04E Build/JDQ39) AppleWebkit/535.19 (KHTML,like Gecko) Version/1.0 Chrome/18.0.1025.308

    GALAXY S4の標準ブラウザのUAに『Chrome』と書かれている件について
    asuka0801
    asuka0801 2013/06/10
    IEとかプニルもやってるしブラウザ界隈では割と一般的なことじゃないのかな
  • Internet Explorerに情報漏えいの脆弱性、「IE 10に更新を」

    情報処理推進機構とJPCERT コーディネーションセンターは6月7日、Microsoft Internet Explorer(IE)に関する脆弱性情報を発表した。細工されたXMLファイルをローカルファイルとして開くことで、別のローカルファイルの内容が漏えいする恐れがあるという。 それによると、脆弱性はIE 6~9に存在する。現時点で最新版のIE 10は初期出荷版で解決されているため、影響を受けないとしている。 Windows 7以降もしくはWindows Server 2008 R2以降のユーザーは、IE 10へのアップグレードで対策を講じられる。だが、マイクロソフトではこの脆弱性を修正する予定は無いとしている。IE 10にアップグレードできないユーザーは、信頼できないファイルをローカルディスク上に保存しないことで、脆弱性の影響を回避できるという。

    Internet Explorerに情報漏えいの脆弱性、「IE 10に更新を」
    asuka0801
    asuka0801 2013/06/08
    IE8以前のIEはゴミだからそのままトラッシュボックス行きで良いですよ (しかし、これ前からある脆弱性じゃなかったっけ)
  • iPhoneでネットを見る時に出来るだけ広告を見ないようにする方法 - もとまか日記

    最近、iPhoneのSafariでネットを見てて思うことが以下。 以前にも増して広告がウザい いや別に、広告を否定するつもりは全然ないんだけど、ちょっとそれどうなの?ってな広告が以前にも増して表示されてるし、こういうのがエスカレートして記事閲覧の邪魔になるなら話は別。 てことで、iPhoneでネットを見る時に出来る限り広告を見ないようにする方法についてのメモ。 Safari以外のブラウザアプリを使う 広告をブロックしてくれるブラウザアプリは多いですが、無料アプリだと以下が使いやすくてオススメでした。 Mercuryウェブブラウザ無料ブラウザアプリ Crowsnestをホームにして使ってるわけですが、これは結構良いなぁ、と感じるポイントが以下。・フルスクリーン表示が可能・下のボタンもカスタマイズ可能・記事を開いて閉じる動作が速い・デフォルトで多くの広告ブロック設定あり・任意で広告フィルタリン

    asuka0801
    asuka0801 2013/04/23
    Safari以外を使うのが一番や手っ取り早いかな、プニルとか
  • 最近Chromeが重いと感じたら…軽さを取り戻すための6つの爆速化設定 | 教えて君.net

    Google Chromeが「軽さ」を売りにしていたのは過去の話。最近は先進的な機能を盛り込んだ分、重くなっており、ちょっと古いマシンで重いページを開くと、固まってしまうこともしばしば。軽量化のためのチューンアップが欠かせないのだ。基である初級編から、ちょっとリスクのある上級編まで、Chrome軽量化のテクニックをおさらいしよう。 Chromeが重いときの対処法としては、まず、履歴やキャッシュが溜まっていないかを確認しよう。これらのデータを全て削除し、ネットワークの自動検出の設定を無効化する。ここまでが基の設定。パソコンのスペックが充分な場合は、これでChromeは快適に動くようになるはず。 それでもまだ重い場合は、ブラウザ動作の体感速度をアップさせる工夫が必要だ。Chrome標準の「先読み」機能を有効にして、ウェブの読み込み時間を短縮。さらに、タブを複数開いているときに、使っていない

    asuka0801
    asuka0801 2013/04/13
    ぶっちゃけ64bitOSに乗り換えてメモリ大量に積むのが一番良い。16GB程度積んでれば例えタブ100個開いても重いと感じる事はないよ
  • マイクロソフト、Windows 7向けIE10を一般公開 

    asuka0801
    asuka0801 2013/02/26
    今回もそのままにしとくと自動アップデートされるっぽいね
  • 10個以上ブラウザタブを開いてはいけない理由

    ブラウザが遅い、不安定だという不満をよく聞きます。「雑なコードを書きやがって」とデベロッパーに文句を言うのは簡単です。しかしもっと大事なことを忘れている気がします。ブラウザタブを一度に10以上も開いていたら、PCが不安定になるのは当たり前です。生産性が下がる無意味な行動なので、今すぐ止めた方がいいでしょう。これはChrome、Firefox、Internet Explorer、Safari、Operaのどれでも同じです。システムが遅くなると、ブラウザがフリーズして、最悪パソコン全体が落ちてしまう可能性もあるのです。そんなPCのパフォーマンスが落ちること以外に、ブラウザタブを開きすぎてはいけない理由が4つあります。ページタイトルが読めないと時間の無駄 タブをたくさん開く人は、基的に「後で読みたいから」と思って開きっぱなしにするようです。しかし、ファビコンすら見えないくらいたくさんのタブを開

    asuka0801
    asuka0801 2013/02/20
    32GB積んでれば200個タブ開いても余裕ですよ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov

    TechCrunch | Startup and Technology News
    asuka0801
    asuka0801 2013/02/16
    「WebKitに乗り換えたら、Firefoxアドオンの膨大な資産とエコシステムを失うことにもなる。」ただでさえバージョンにより使えないプラグインあるもんなぁ
  • Opera、ブラウザエンジンにWebKitを採用へ

    独自路線を維持してきたOpera Softwareは2013年、同社の戦略を抜的に変更する予定だ。同社は、「Safari」や「Chrome」で使われているブラウザエンジンであるWebKitの採用を決断した。 Operaは米国時間2月13日にこの動きを発表し、開催まであと2週間足らずに迫ったMobile World Congressで、この決断に基づく取り組みの最初の成果として、同社の「Android」ブラウザのWebKitベース版を披露する予定だと述べた。一方で同社はデスクトップブラウザについてもWebKitへと移行する予定だ。 ブラウザエンジンとは、HTMLJavaScriptCSSで記述されたウェブページの指示を処理し、その結果を画面上にレンダリングするもの。静的なウェブページから動的なウェブアプリケーションへと開発の世界が広がるにつれ、ブラウザエンジンの重要性はますます高まって

    Opera、ブラウザエンジンにWebKitを採用へ
    asuka0801
    asuka0801 2013/02/14
    時代の流れには逆らえないか…
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
    asuka0801
    asuka0801 2013/02/01
    IE6ェ…
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    asuka0801
    asuka0801 2013/01/30
    たった一行でPC壊すJavaScriptとかを適当に「たった一行でブラウザのURL部分に貼り付けたらすごい事起きる裏技」とか投稿したらライフハック厨の何割が憤死するんだろう。
  • Sleipnirの中の人に聞く、ブラウザの未来とは | ライフハッカー・ジャパン

    フェンリルの柏木泰幸社長個人による開発からスタートし、今年2月で10年目を迎える国産ブラウザの『Sleipnir(スレイプニル)』。製品の特徴としては、ユーザーの使いやすさを追求したカスタマイズ性の高さがあげられますが、現在はもう一つの大きな特徴として、Windowsをはじめ、Mac、iOS、Android、そしてWindows Phoneという主要プラットフォーム全てに対応していることがあげられます。 もともとWindows版のみの開発であったところを、iPhoneの登場をきっかけにモバイル版への開発に着手。2010年12月にiOSプラットフォーム対応の『Sleipnir Mobile』を発表したのを皮切りに、翌年の2011年中にAndroid向けとWindows Phone向け、そしてMac向けと主要プラットフォーム向け全ての正式版をリリースし、Sleipnir Familyを作り上げ

    Sleipnirの中の人に聞く、ブラウザの未来とは | ライフハッカー・ジャパン
    asuka0801
    asuka0801 2012/04/24
    マウスジェスチャはプニルが一番良いんだよねぇ。
  • 動作が遅くイライラしたのでFirefoxを軽くする方法をまとめてみた | cosoad

    色々なブラウザを使ってみましたが結局いつもFirefoxに落ち着いてしまいます。 ですがこのブラウザ、中々どうしてか動作が遅くイライラしたので軽くする方法をまとめてみました。 1.about:configをいじる まずはFirefoxのアドレスバーに「about:config」と打ち込んでEnterを押してみる。 するとabout:configをいじれる設定画面へと切り替わります。 そして設定画面から↓以下のように設定を変更 network.http.pipelining.maxrequests→「8」 network.http.pipelining→「true」 network.http.proxy.pipelining→「true」 browser.cache.memory.enable→「true」 設定は以上です。 次に整数値を入力します。 上記でも設定して頂い

    asuka0801
    asuka0801 2012/03/30
    書いてあることは大体試したけどFlash切るのが一番効果的だったのは言うまでもない
  • ChromeとFirefoxのタブを思い通りにできる拡張機能・アドオンを一挙ご紹介! | ライフハッカー・ジャパン

    普段ブラウザのタブをいくつ開いていますか? 20個以上のタブを開いてマルチタスクを気取っていたりしませんか? 大量にタブを開いていたとしても、実際のところは全然使いこなせていないものです。そればかりか、ブラウザに余計な負荷をかけていることもしばしば。そこで今回は、ChromeとFirefoxで使える素晴らしいタブマネジメント・ツールをご紹介します。 ■ChromeとFirefoxに標準搭載のタブマネージャを使う ChromeとFirefoxは長年にわたり、タブマネジメントに関するすぐれた機能を開発してきました。エクステンションの助けを借りなくとも、標準搭載の機能だけでかなり快適なタブブラウジングが可能です。 Chrome 開いているタブの同期 Chromeの最大の利点は、Googleアカウントと統合されている所。タブを含むあらゆる情報をアカウントに保存できます。タブの同期機能を有効にするに

    asuka0801
    asuka0801 2012/02/26
    そういやタブマネージャーあまり使ってなかったなあ
  • 「Google Chrome 17」安定版公開、ページ先読みとマルウェア防止機能の強化 

  • 意外な高速化を遂げたFirefox 10 - Mozilla Flux

    Firefox 10の主な新機能といえば、アドオンの互換性確認の柔軟化やユーザーインターフェイスの改良、Web開発者向けツールの拡充などが中心で、処理の高速化はあまり意識されていない。Firefox 9の型推論(Type Inference)のように目立ったところがないからだろう。だが、ベンチマークを用いて性能を測ってみると、けっこう改善されていることがわかる。 実際の数字を見てみよう。比較対象は、以下のとおりWindows 7 SP1(64bit版)上で動作する32bit版のFirefox 9.0.1とFirefox 10.0。新規プロファイルを初期設定のまま利用し、アドオンはすべて無効化するが、プラグインはShockwave Flash 11.1(r102)だけを有効にした。使用したハードウエアは、CPUがIntel Core i5-2410M 2.30GHz、GPUがIntel HD

    意外な高速化を遂げたFirefox 10 - Mozilla Flux
    asuka0801
    asuka0801 2012/02/09
    確かに10になって大量にタブ開いてもあんまり固まらなくなったような気がする
  • アドオン互換性が改良された「Firefox 10」正式版が公開

    Mozillaは1月31日、Webブラウザ「Firefox」最新版となる「Firefox 10」正式版を公開した。Webサイトからダウンロードできる。WindowsMacLinux向けおよびAndroid版が公開された。 「Firefox 10」では、アドオンの互換性が向上しており、実際には動作するがバージョン互換情報が更新されていないために、非対応として無効化されていたようなケースが改善される。そのほか、MozillaスタートページからFirefox Syncの設定が可能となり、ブックマーク、履歴やパスワードなどを同期するFirefox Syncのセットアップを呼び出せる。また、HTMLCSSの要素を簡単に把握できる「ページインスペクタ」など、開発者向けツールに新機能や改良が加えられている。

    asuka0801
    asuka0801 2012/02/02
    ダウンロードすみすみー
  • ブラウザクラッシャー変人窟に耐えろ! Androidアプリ「窟べんち」に挑む! : さざなみ壊変

    「窟べんち」を試してみました。 変人窟のたびさんがたまにゲリラ的に大量の画像上げまくってサイトがくそみそに重くなり、開こうとするとブラウザ落ちたりフリーズする人が続出。それを皮肉って「窟べんち」と呼ばれていたそうなのですが、その「窟べんち」がついにAndroidアプリとしてデビュー。 どうやらご人が試す環境ないらしいので勝手に「窟べんち」の解説を。1万以下で投げ売りされてるoptimus chat L-04Cの例になります。 Androidマーケットで「窟べんち」とかで検索ー。 「窟べんち」をインストールしましょう。基無料です! ……いや、全面的に無料なんですけど。 アプリを立ち上げて「窟べんち 実行」をタッチ。 「読み込み中ですの…」と出て変人窟の読み込みがじりじりと始まります。 「56.13秒ですの!」などと結果が出て計測終了。 光回線のWifiに繋いで表示に1分もかかるサイトって

    ブラウザクラッシャー変人窟に耐えろ! Androidアプリ「窟べんち」に挑む! : さざなみ壊変
    asuka0801
    asuka0801 2012/01/21
    ブラウザクラッシャーわらたw 一気にタブ開いたときたまに固まるのは大体変人窟のせい
  • 【ブラウザ戦争】Google Chrome(27%)がIEとFirefox(25%)のシェアを奪い続けている 恐ろしい子 : 暇人\(^o^)/速報

    【ブラウザ戦争Google Chrome(27%)がIEとFirefox(25%)のシェアを奪い続けている 恐ろしい子 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(東願寺):2012/01/03(火) 12:10:28.74 ID:/q+YGX7Z0 Googleの製品で2011年にシェアが急増したのは、モバイルにおけるAndroid OSだけではない。 StatCounterの調査によると、ブラウザにおけるChromeのマーケットシェアは1年前の15%から 2011年12月には27%に達した。Chromeのこの昨年末のシェアは、Firefoxの25%を上回る(後者は1年前の 31%から下落)。Googleは、Firefoxのデフォルトの検索サイトとしての契約を3年延長することに 合意したが(総額10億ドル)、ブラウザのシェアは奪い続けている。 これとは違う数字もあるが、でも傾向は同じだ。

    【ブラウザ戦争】Google Chrome(27%)がIEとFirefox(25%)のシェアを奪い続けている 恐ろしい子 : 暇人\(^o^)/速報
    asuka0801
    asuka0801 2012/01/04
    ちょろめさんメモリ食い過ぎで32bitOSがオワコン化してしまった。まあ、今メモリ安いから良いんだけどね…
  • モジラとグーグルの契約は年間約3億ドルか--海外報道

    ウェブブラウザ「Firefox」を手がける非営利団体Mozillaは、Googleをデフォルトの検索エンジンとする3年間の契約を更新したが、匿名の情報筋の話としてAllThingsDが報じたところでは、提携の規模は年間およそ3億ドルに及ぶという。 AllThingsDによると、GoogleのシニアバイスプレジデントAlan Eustace氏は声明の中で、「Mozillaは何年も前からGoogleの重要なパートナーで、われわれはこの素晴らしい提携関係がこれからも続くことを楽しみにしている」と語った。Mozillaの動向に注目してきた人にとって、この契約は驚くようなものではない。 Mozillaは2010会計年度の売り上げの84%近くまでGoogleが占めていることを10月に明かしていた。売上高は1億2300万ドルで、2009年から18%増加した。Mozillaはウェブ上のオープン性を守ると約

    モジラとグーグルの契約は年間約3億ドルか--海外報道
    asuka0801
    asuka0801 2011/12/26
    資金減るどころか1.4倍に増えてるしw
  • Firefoxはこの1年で7倍高速になり、メモリ使用量は半分になりました

    2011年に入った時点でFirefoxの最新バージョンは3.6でしたが、3月に「Firefox 4」がリリースされ、6月にリリースされた「Firefox 5」以降は6週間ごとにバージョンアップしていくというラピッドリリースの方針により、わずか1年で「Firefox 9」までが登場しました。 バージョンが上がったということはそれだけ内部が変わったということであり、周辺環境も大きく変化しています。これを、Mozilla自身がまとめて1枚の画像にしています。 Firefox の 2011 年を振り返って | Mozilla Japan ブログ firefox2011_EN_72dpi.jpg (JPEG 画像, 768x1528 px) http://mozcom-cdn.mozilla.net/en-US/img/press/firefox2011_EN_72dpi.jpg ◆パフォーマンス

    Firefoxはこの1年で7倍高速になり、メモリ使用量は半分になりました
    asuka0801
    asuka0801 2011/12/24
    一方chromeのメモリ消費量は倍になりました