こんにちは、平野です。 ずっと在宅で仕事しているので、郊外に引っ越したいです...!! INSERT INTOをする複数のSQLクエリがあり、INSERTするレコードの取得に複数のテーブルを参照しているような場合、 その依存関係をひと目で確認できるグラフが欲しいです。 ですがPowerPointなどで自分で作るのはさすがにご勘弁願いたいということろで、 やり方を調べていた所、Pythonのパッケージ依存関係可視化のツールを使うというアイディアに行き着きました。 こういったグラフはGraphvizなどで描けることは知っていたのですが、 DOT言語の書き方などを一から学ぶのは辛いものがある。。。という状況でした。 その際、Pyreverseというツールを使うとすぐできたのでその方法を簡単にまとめます。 この記事ではあくまでも上記のような目的にPyreverseを使用したという内容であって、 P
