真っ暗な未来を見据えて一歩を踏み出そうとする人たちが集まり、複数の眼で先を見通すための灯火を点し、未来を拓いていくためのサロン、経営情報グループ「漆黒と灯火」。モデレーターは山本一郎。詳細はこちら→→「漆黒と灯火」
真っ暗な未来を見据えて一歩を踏み出そうとする人たちが集まり、複数の眼で先を見通すための灯火を点し、未来を拓いていくためのサロン、経営情報グループ「漆黒と灯火」。モデレーターは山本一郎。詳細はこちら→→「漆黒と灯火」
なんかサービス中止になっちゃったようですが…。 「Amazonガチャ」終了 「迷惑をかけた責任を取る」 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1302/08/news106.html 学生ベンチャーが面白Webサービス「Amazonガチャ」を始めたようです http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20130205-00023347/ Bear Tail ホーム http://beartail.jp/ 世の中には、たかがイベントをやるのにもブーたれて、少しいじると「いじめだ」とキレるカスもいる中で、おいしくない福袋的な面白サービスを思いつきでも実現に結び付けられる人たちがいるというのはいいことだと思うんですよね。 どうも「迷惑をかけた」ということのようなんですが、本当に議論になるのはamazonの商
得られた教訓は出張から帰ってきた直後に動画を撮ると、疲れて覇気がない人みたいに見えるのでやめておいたほうが良いということであります。 総ブラック社会はやっぱり回避しないといけないよね~~『人間迷路』のウラのウラ http://ow.ly/hWh5B やまもといちろうのメールマガジン『人間迷路』紹介動画 http://ow.ly/hWh7z やまもといちろう 『人間迷路』 http://yakan-hiko.com/kirik.html メルマガでご一緒させていただいております夜間飛行が運営するプレタポルテで、尊敬する井之上達矢さんと対談するという誰得な対談記事が出まして。 井之上さんに聞きたい、語りたいことはたくさんあったのですが、どっちかっていうと自分語りがメインになってしまい、自分で読み返してなんかひたすら喋っている自分がまぶしくて観てられない状態になっております。対談で場を占領すると
「量産型堀江貴文」とか「毎日七五三」などとさんざんな言われようですが実は凄く礼儀正しくいい人説も根強く、世間では目下関心の高い与沢翼が、自身のヲチャーが開設したtumblrで国生さゆり・甲田英司夫妻とのピンナップを掲載していてでその恵体を神々しく晒しており俄然注目が集まるわけです。 引用元: 小鳥メモメモ http://kotoripiyopiyo.tumblr.com/post/42925268077/yozawa 本家: ヤバすぎるネオヒルズ族『与沢翼』 http://yozawa.tumblr.com/post/42727879272 確かにある角度から見れば、別の意味でヤバすぎる気もしますが、最近は甲田さんはすっかりいい人になっていて、なんか楽しそうにしているのでそれはそれということで。 これはどういうことか、と知りたい向きは一応この辺が参考になるかどうかって感じだけど、普通に読む
つーても一昨日だけど。 会員の懲戒処分について http://www.hp.jicpa.or.jp/ippan/jicpa_pr/news/files/tyokai-20130329.pdf 「サイバーファームってなんだか分からなーい」っていう筋は「サイバーファーム ライブドア」でレッツ検索。 一般論として、月初にこのようなことを書きました。 ”有罪”村上世彰氏や堀江貴文氏の迎え方 http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20130303-00023713/ 個人的には、これから刑期を終え、反省するならば、過去にこだわらず再起を促すのもまた社会の形であろうと思います。一方で、また同じようなことがあれば塀の中に押し戻されて、より重い刑期となるのも事実であります。いろいろ良い方向に歯車が回るといいですね。 ところで、NHK出版のhiromi
そして、イケダハヤト師にも。 結局、徳力は、やまもといちろうさんとイケダハヤトさんのどっちの味方だったんだという質問への回答。 http://blog.tokuriki.com/2013/05/post_753.html 募金についても適正に処理されたということで、後ほどここかどこかで領収書をアップして本件は終了です。ありがとうございました。 徳力さんと私の関係は古く、太古の昔にシベリア方面から渡ってきた私と南方から釣りボートの遭難でやってきた徳力さんは蝦夷の地で出会いました。そこはやがて武蔵の国と呼ばれるようになり、徳川家康一派がやってきて戦争逃れのための開墾に従事したあと、目黒不動のあたりに徳力さんはAMNとかいう南蛮結社を、私は八重洲で産廃処理などをしつつ親交を年一回ぐらい会うなどして深めてきました。 その後は、上杉隆の経歴詐称問題追及やウェブ上で一日三回mixiをDISる行事にてご
どうも業務爆発に見舞われがちで、発行が遅れてしまい申し訳ございませんでした。 『人間迷路』 夜間飛行: http://yakan-hiko.com/kirik.html BLOGOS: http://magazine.livedoor.com/magazine/50 本当は、猪瀬直樹さんのまとめなどをヤフーに書いている場合ではなかったのですが。 ■日露外交および中国包囲網のまとめ 懸案であった、安倍首相のロシア訪問についてと、中国包囲網を志向しようとする国内外交筋の動きについて書きました。次回以降で、こじれる日中、日韓と、その投影としての米国関係について所見を述べたいと思っています。 安全保障上の問題については、情報レイヤーの話も触れようと思ったんですが、ご存知のとおり現在インシデントが進行中のため、簡単に論ずるに留めております。 ■トレンダーズが面白すぎる件で 景表法、医療法、薬事法方面
最近、街中の道端に座ってる人が多いなあと感じます。ホームレスではなく、ごく普通の人が、椅子でもベンチでもないところに座っているのです。 特に多いのは渋谷のように若者の多い街。屋外にベンチがあるわけではなく、歩道脇の花壇のブロックや、お店の前の階段、ビルとビルの細い隙間にしゃがんでいる人もいます。 若い、その周辺のお店で働いている人や、街に遊びにきた人、スーツ姿のビジネスパーソンなど、人の種類もいろいろです。 スマホとタバコで休憩中という人が多いですが、バーガーやサンドイッチを食べている人、パソコンを開いて作業している人もいます。メモをとりながら、明らかに商用と思える電話をしている人も。 彼らがなぜ道端の、本来は座る場所でもないところに座っているのか、というと、 (1)屋内でタバコが吸えないため、道端に座っている (2)カフェに入るのは面倒だし、お金もかかるため、道端に座っている (3)歩行
自動化ツール「IFTTT」のiOS版アプリがリリースされ、すでに多くの人がiOS用の素晴らしいレシピを考案しています。 「iPhone版IFTTTは本当に最強か:『写真』『連絡先』などiOSアプリを使った自動化レシピを作ってみた」でもその一部を紹介しましたが、ここでもう一度何ができるかをおさらいしてみましょう。iOS版で追加されたのは、iOSの「写真」「連絡先」「リマインダー」の3チャンネル。一見大したことではないと思われるかもしれませんが、これら3チャンネルを使って、とっても便利なことができるのです。 いつでもどこでも写真を自動バックアップ IFTTTアプリのいちばんわかりやすい使い方がこれ。iCloud以外の第2のバックアップを自動で作成してくれます。主要なクラウドストレージサービスに対応していて、設定も驚くほど簡単。次のレシピから、1つを設定してみましょう。 Dropboxにバックア
ノーベル平和賞がEUに与えられたと聞いて、アタマが“???”になった人も多いでしょう。 受賞理由では、「昔は戦争ばっかりやってたのに、今はみんな仲良くやっててエライ!」ということらしいけど、昨今のユーロ危機が世界から奪った富の総額を考えると、「まじですか?」と言いたくなります。 でも、これで明確になりました。それは、ノーベル平和賞はもはや「過去の優れた功績への報償」ではなく、「お前、これから問題を解決しろよ!」という将来の行動提起のための賞である、ということです。 今回のケースで言えば、EUにノーベル平和賞を与えておけば、「こんな賞を貰っておいて、“ヨーロッパは破綻します。世界にどんな影響が出ても僕らは知りません!” とは言えなくなるだろう」的な効果を狙ったのでしょう。 平たく言えば、「ドイツは全資産をなげうってでもヨーロッパを救え。平和賞やるから世界の平和を全力で守れ、ばーろー」というこ
socialmediatoday:Googleリーダーの閉鎖が発表されてから、世界中のブロガーやジャーナリスト、技術者たちが、代わりとなるサービスを探し求めてきました。きっとその答えは『Feedly』です。 ありがたいことに、Feedlyの開発者たちがGoogleリーダーのバックエンド(API)のクローンを作ってくれました。これで、Googleリーダーと連動していたアプリの多くは、Feedlyでも動くようになります。 とはいえ、私にとって大きな問題がひとつ残っていました。Feedlyで保存した記事をほかのアプリへリンクできないことです。 これまで私は、Google リーダーを中心に仕事のフローを作っていました。Googleリーダーの閉鎖が発表されてから、これで自分のワークフローは壊れてしまうのではと心配していたのです。しかし、そんな私に朗報が届きました。IFTTTがFeedlyチャネルの追
先日、アプリやWebサービスを組みわせて連携できる『IFTTT』をご紹介しました。 この記事を読んでおお、これは便利そう!と思っていざ使おうとしたら、すべて英語表記なのでめげてしまった方もいらっしゃると思います。 そんな方の為に読めばすぐに使えるように分かりやすく『IFTTT』の使い方を解説したいと思います。 英語表記で挫折してしまった方も『IFTTT』はとっても便利なアプリなので是非、この記事を読んで再度チャレンジしてみてください! 『IFTTT』使い方マニュアル目次 『IFTTT』の読み方 『IFTTT』のアカウントを登録しよう 『IFTTT』で何が出来るの? 連携したいサービスを『IFTTT』で使えるようにする。 レシピの作り方 ユーザー投稿のレシピを使ってみよう バックグラウンド同期設定を理解して通信料オーバーを回避! まとめ 読みたい項目をタップ(クリック)すれば、その項目までジ
TwitterやFacebook、RSSなど数多のWebサービスを連携させる「レシピ」を作ることで、様々な操作を自動化するWebサービス「IFTTT」。 そのiPhoneアプリが登場し各所で話題になっております。例に漏れず私もDLしたわけなんですが、iPhone系ブロガーなら導入しておくべきすんばらしいレシピを発見しましたのでご紹介。 撮ったスクリーンショットをDropboxへ そのレシピとは、iPhoneで撮影したスクリーンショットのみをDropboxへと送信してくれるというもの。 IFTTTの素晴らしいところは他人が作ったレシピを自分も使えると言うところですよねー。今回のものもどなたかが作ったものを拝借しております。 Recipesの左上にあるメガネのアイコンをタップすると他の人が作成した様々なレシピを閲覧できます。ここをタップ。 その中にあります「Add my iPhone scre
► 2024 ( 2 ) ► 11月 ( 1 ) ► 6月 ( 1 ) ► 2022 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 2021 ( 5 ) ► 9月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 1月 ( 3 ) ► 2020 ( 12 ) ► 10月 ( 1 ) ► 6月 ( 5 ) ► 5月 ( 1 ) ► 4月 ( 2 ) ► 3月 ( 2 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2019 ( 6 ) ► 9月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 6月 ( 1 ) ► 3月 ( 2 ) ► 2月 ( 1 ) ► 2018 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2月 ( 1 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2017 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 5月
どうも@kuroji1987です。 様々なウェブサービス・アプリを連携させられるウェブサービス『IFTTT』のiPhone版アプリがリリースされていたのでご紹介します。 IFTTT カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 価格: 無料 この『IFTTT』は全く別のウェブサービスをつなげる鎖、あるいはパイプのような役割のサービスです。例えばTwitterに投稿した写真をDropboxに自動保存させたり、Foursquareでチェックインした情報をEvernoteに保存したり、などといったことが簡単に実現できるのが特徴です。 僕が実際に行なっている連携を記事にしていますので、例としてどうぞ! Foursquareのチェックイン情報を写真・地図画像付きでEvernoteに送る | NANOKAMO BLOG iPhoneアプリ『UP by Jawbone』が他サービスとの連携機能を追加!
Gmail、自動化ツール「If This Then That(IFTTT)」、どちらもライフハッカーのお気に入りです。この便利なサービス2つを組み合わせると恐ろしく強力になります。 (関連記事)Googleリーダーはつくれる~『IFTTT』と「あとで読む」サービスを組み合わせる 次にあげる8個のIFTTT「レシピ」を取り込んで、Gmailをハックしてみましょう! 1.添付ファイルをDropboxやEvernoteに送る Gmailで添付ファイルをよく受け取るけれど、Googleドライブに保存したくない人もいるでしょう。Dropbox、Evernote用のIFTTTレシピを使えばメールを受信するたびに添付ファイルだけが各サービスに自動保存されるようになります。 2.スター付きのメールをEvernoteに送る スター付きの大事なメールを後でチェックしたい場合は、このレシピを使いましょう。メール
1. 収集ツールの限定とアクションの最小化 いまWeb上では日々膨大な情報が発信されている。その情報の収集、整理・分析、共有・保存を効率よく実行する必要に迫られている人も多いだろう。 その中でも、特にメディア・ブログのRSSフィードから情報を自らの目で選別したい層にとっては、情報の取り扱い方は死活問題になり得る。 そこで最も重要なことは、情報を整理・分析することだ。その過程が重要でないならば、キュレーションサービスから情報を取得するスタイルを採用すれば十分だからだ。 そして、情報を整理・分析することに時間を割くためには、情報の基本収集ツールをできるだけ限定することと、情報を共有・保存するアクションにかかるコストを最小化することが必要になってくる。 そのために、筆者が要として利用しているサービスはIFTTTだ。このIFTTTは、様々なWebサービスを連結させて自動的に利用可能にする「レシピ」
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く