長州「正論」懇話会の第7回講演会が11日、山口県下関市のシーモールパレスで開かれ、自民党の萩生田光一総裁特別補佐が「日本の誇りと名誉回復元年に」と題して講演した。講演の詳細は次の通り。 ◇ 山口の皆さん、こんにちは。ご紹介を頂きました衆議院議員の萩生田光一です。本日はこのすばらしい会に講師としてお招き頂き、心からお礼を申し上げます。しかも今日は建国記念日。わが国にとって大切な節目の日です。先ほど安徳天皇を祀った赤間神宮を参拝し、身を清めてからこちらに参りました。国の弥栄(いやさか)を皆さんと祝いながら、今日の出会いが少しでもお役に立てればと思います。 「萩生田って誰だ?」と思った方もいるでしょう。 自民党には430人の国会議員がいます。カテゴリーに分けると「戦わない政治家」と「戦う政治家」。私は間違いなく後者の代表格だと自認しています。 また、自民党議員には、全国的知名度は高いけど党内で信
