見ているだけでお腹いっぱいになれそうなボードができました。 写真共有SNS「Pinterest(ピンタレスト)」の使い方シリーズ第二弾です。前回の「登録編」では、アカウント&ボード登録、「Pin itボタン」のブックマークレットの設定までを行いました。今回は習うより慣れろの精神で、早速ですが写真を「Pin」(投稿)してみましょう。 先日お届けした「人は高カロリーの写真を見ただけで満たされるという研究結果」という記事にヒントを得て、ライフハッカーでは「目にもおいしい写真」をたくさん集めたボードをつくってみました。今回はこのボードをつくった手順を追いながら、「Pin」のやり方について説明していきます。 まずはPinterestにアクセスし、右上のメニューから「Login」をクリックします。上の画像のページが表示されたら、登録したSNSのアカウントでログインします(すでにそのSNSにログインして
