タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

育児に関するcharliecgoのブックマーク (4)

  • 子どもの能力遺伝子検査を受けてみたよ!ともちんの意外な能力は!?

    こんにちは、さゆ吉です。この度、ご縁があって「子どもの能力遺伝子検査」のモニターをさせて頂きました。 モニターはもちろん、ともちん(2歳4ヶ月)です! 絶賛イヤイヤ期真っ最中のともちん氏 子どもの能力遺伝子検査を受けてみたよ!ともちんの意外な能力は!? 子どもの能力遺伝子検査とは 遺伝子検査によって、子どもの持って生まれた能力・性格を知る事ができます。色々な検査機関があるみたいですが、私は「DNA FACTOR」様にともちんの能力を解析して頂きました! ニュースやメディア等でも取り上げられてるので、ご存知の方も多いのではないでしょうか? 参考 DNAファクター子どもの能力遺伝子キットDNA FACTOR 能力遺伝子検査で、どんな事がわかるの? 大きく分けて、①学習能力・②身体能力・③感性、この三つがわかります。これは親としてはめちゃくちゃ気になるところですよね…! 早期のうちに子供の得意・

    子どもの能力遺伝子検査を受けてみたよ!ともちんの意外な能力は!?
    charliecgo
    charliecgo 2018/03/26
    残念なことに、いまの時点ではこの手のサービスは占いと何も違いがない(科学的根拠に乏しい)。あまり真に受けないほうが良いと思う。
  • 4歳まで会話が難しかった娘。週2回、あるコトを1年間つづけ…【LITALICO発達ナビ】

    広汎性発達障害の娘、幼稚園に入園してから、毎日楽しく元気に通っていました。 しかし、言語・コミュニケーション能力が低いため、言葉での質問は理解ができません。 私が娘と会話がしたくて、「今日幼稚園で何したの~?」と聞いても、娘は頷くだけで何も答えられませんでした。 私の質問の意味がわかっていないそ様子。伝える語力をもっていないという理由もありますが、私の質問に対して少しも考えたり思い出したりしていない様子でした。 年長になった今では自分から幼稚園でのできごとを話してくれるようになった娘。 会話ができるようになるまでの工夫をご紹介したいと思います。 私の問いかけにうなずくだけの娘。 これではいつまで経っても、会話が出来ない…!そんな焦りを感じた私は、「思い出す」「考える」「話す」ということを何とか訓練できないかと考えました。 娘の幼稚園は週2回お弁当の日がありました。 「お弁当をキャラ弁にすれ

    4歳まで会話が難しかった娘。週2回、あるコトを1年間つづけ…【LITALICO発達ナビ】
    charliecgo
    charliecgo 2016/07/29
    素晴らしい。
  • 幼少教育や小学校受験が我が家に影響を与えたこと|やまもといちろうコラム - アオイゼミ学びガイド

    ※写真はイメージです。 山一郎です。6歳と5歳と2歳という男の子三兄弟の父親です。 父親だから偉いとか、教育に一言物申せる立場だとはまったく思ってません。はっきり申し上げて、子育てで家内と一緒に滅茶苦茶悩んでます。 育児に「ひとつだけの解」はない 正直、子育てや教育でどうしたらいいのか、自分自身も分からず模索する日々です。 また、仕事や私生活でご一緒する先輩たるご歴々の父親像を見て、私自身が「真似したい」「こういう父親になりたい」と思える人があまり多くありません。事業投資、コンテンツ投資や、コンサルティングを仕事のメインにしている私にとって、ご同業の皆様方は、あまり家庭に時間を割いておられないように見受けられるからです。皆さんバリバリ働いておられ、実績も積み重ねていらっしゃいます。仕事人としては尊敬するんですけどね。ただ、家庭や育児のことになると途端に 「教育のことは、に任せているから

    幼少教育や小学校受験が我が家に影響を与えたこと|やまもといちろうコラム - アオイゼミ学びガイド
    charliecgo
    charliecgo 2016/06/28
    山本氏には何の共感もしないがそれでもこういう話は興味深い。
  • 「スマホde子守」の是非(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    charliecgo
    charliecgo 2013/11/18
    保育園に参観に行ってわかったが、幼児には個性があふれていて、マニュアル化された育児、というのは存在し得ない気がする。
  • 1