もうかなり前ですが、USのMac情報サイトMacNNに、リソースフォークや不可視ファイルも含めて完全にバックアップする方法として、コピーコマンドの「ditto」にmanページのマニュアルに載っていないオプションを付ける方法が掲載されていました。 これまでにも、てきぢゃ氏の「ちょっとだけ「愛」Mac!」掲示板にて数度に渡りMac OS Xのユーザーのホームディレクトリを、別パーティションに移す方法を提案してきました。今回、上記の方法をベースにして、これでほぼ大丈夫と思われる手順を考えてみました。 現在、私のMac OS X上では、移動したホームディレクトリは全く正常に動作しています。しかし、動作確認を依頼したてきぢゃ氏の環境では問題が生じているようです(動作が遅くなる等)。 そこで、皆様方の環境で動作するかどうか試していただければと思い、このページに具体的に方法を図解しました。 な