タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

EngineerSummitに関するdeeekiのブックマーク (17)

  • エンジニアの未来サミット0905見た - syttruの日記

    色々あって最初の30分くらいしか見られなかったー。残念だー。 去年のが好評だったので、今年もリンク集を作って参加した気になろう。 主催した人 レポート:速報レポート:エンジニアの未来サミット0905|gihyo.jp … 技術評論社 前でしゃべってた人 エンジニアの未来サミット0905で登壇してきました - よねのはてな エンジニアと、某アルファブロガー夫の未来について、深く考えた一日 - にぽたん研究所 エンジニアの未来サミット - Nothing is impossible 2.0 エンジニアの未来サミット 0905 のパネラー参加してきた - 19790401173.4 recompile.net:エンジニアの未来サミット0905で登壇しました 2009-05-24 - 未来のいつか/hyoshiokの日記 質問した人 エンジニアの未来サミット0905行ってきた I can't/ウ

    エンジニアの未来サミット0905見た - syttruの日記
  • エンジニアの未来サミット0905 第二部 弾vs個性派エンジニアーサバイバル討論 - shikaku's blog

    小飼弾さん ディーエヌエヌ(有) 感想 実物はおもったより黒いなぁ 終止ずっと笑っている 自己満足あればよくない? エンジニアのために部品を供給するエンジニアってあるよね 会社で勉強会でるのを止められている人もいるらしいね なんで読書するのか いつでも人に聞けるとは限らない 聞くにもまずある程度調べてから聞いてほしい メモいらないほど記憶力良いよ。(自慢) エンジニアって大道芸人的なとこがある 今東京じゃないとできない仕事してないな なんでこんな地価高いとこで仕事してるんだろう 反省 なにごとでも一度はメッカにはいかないといけない 日なら東京ですね やらないでダメというのが一番ダメな勉強法 まずやってみなきゃ 勉強になっちゃったら負け まわりがろくでもなかったことがよかった この業界にはいったきっかけ 家が丸焼けになって学校にいけなくなったから 苦労買うやつはいない 「苦労は買ってでもし

    エンジニアの未来サミット0905 第二部 弾vs個性派エンジニアーサバイバル討論 - shikaku's blog
  • エンジニアの未来サミット0905 第一部 おしえて!あるファギークーエンジニアが幸せになる方法 - shikaku's blog

    場所 秋葉原UDX 6F オープニング 前回は2008/9にやりました IT業界の暗いイメージをなんとかしたいがテーマでした 好評でした 反省 前回は学生さんとアルファギークの対談だったけど、いまいちだった 第一部 おしえて!あるファギークーエンジニアが幸せになる方法 各人の発言をあつめてみました。誰と割り当てられない発言は司会のよしおかさんのとこにおきました。 よしおかひろたか さん (法)情報処理推進機構 50歳 人生に正解はないよ 今日は各人の事例をみるというスタイルでよろしく 最初はDECに勤めてました 当時ソフト屋になるにはHWベンダーに入るのが常道 友達がオラクルので次はオラクルへいった いまはオープンソースにどっぷり 昔は基盤系ソフト(OSやDB)をかくためにはハードウェアメーカーにいかないとできなかった 今、オープンソースの時代では、家で一人でできる時代になったのだ。すばら

    エンジニアの未来サミット0905 第一部 おしえて!あるファギークーエンジニアが幸せになる方法 - shikaku's blog
  • エンジニアの未来サミット0905へ行ってきた - 虎塚

    土曜日、エンジニアの未来サミットへ行ってきました。というわけでメモメモ。ぐっときたトコロの覚書と感想など。 話題による分類を優先します。発言の時系列は、現実と異なります。 登壇者の方の発言を引用するスタイルにしましたが、発言の内容は正確でないかもしれません。 忠実に再現された発言を知りたい場合、こちらの記事がよいと思います。とても詳しく起こされています。 【第一部】おしえて! アルファギーク─エンジニアが幸せになる方法 - 酒と蕎麦と IT と 前置き 司会の方 IT業界のネガティブなイメージを変えたいという思いで、前回のイベントを開催した。 学生とアルファギークの質疑応答形式で行ったが、学生が聞きたいこととギークが伝えたいことに差があり、不完全だったと反省した。 そこで、今回は趣向を変えた。アルファギークに語ってもらい、会場の質問に答えるという形式にした。 自己紹介と導入 登壇者の方 よ

    エンジニアの未来サミット0905へ行ってきた - 虎塚
  • 「エンジニアの未来サミット 0905」に行ってきた感想

    エンジニアの未来サミット 0905 エンジニア・サバイバルに参加してきました。 ものすごく為になる話がいっぱいだった。忘れないように頑張って記します。 文章力無さすぎます。。 手書きのメモを見ながらさらに要約して書いているので、話が間違っていたりしたらコメント欄にご連絡ください。 場所は秋葉原UDX。キレイなところだったなぁ~。 このサミットではIT=ネガティブみたいなイメージを無くしたり、エンジニアのスキルや働き方、生き方などを素晴らしいパネラーの方々が話し合った。 1部2部の構成に分かれていて、1部は「おしえて!アルファギーク─エンジニアが幸せになる方法」、2部は「第二部:dankogai無双もとい、弾 vs. 個性派エンジニア ─サバイバル討論」というものでした。 第1部のパネラーは(敬称略):吉岡 弘隆(進行),ひが やすを,谷口 公一,楠 正憲 第2部のパネラーは(敬称略):小飼

    「エンジニアの未来サミット 0905」に行ってきた感想
  • エンジニアの未来サミット0905へ行ってきた! - すらすら はてぶろ

    エンジニアの未来サミット0905へ行ってきたので気になったことや感想などメモ。吉岡さんがブログ書いてって言ってたしね。 発言者の名前は敬称略。メモ適当なので言い方とか違うかも。 2009/05/25 13:30追記 gihyo.jpにレポート来ましたね 速報レポート:エンジニアの未来サミット0905|gihyo.jp … 技術評論社 第一部 おしえて!アルファギーク −エンジニアが幸せになる方法 ひが:今と昔どっちのエンジニアが幸せですかね? 吉岡:単純には比較できないよねー ひが:チャンスという意味では? 吉岡:こっち(今)の方が大きいよね 考えたこともなかったな。確かにパソコンとインターネットがあれば、プログラミングなんて誰でもできちゃう気がする。自分が小さいころはまだ「パソコン触れる人=特別な人」みたいな感覚でプログラマーが将来の夢だったのに、今じゃ誰でもできそうな感があるのはある意

    エンジニアの未来サミット0905へ行ってきた! - すらすら はてぶろ
  • エンジニアの未来サミット 0905 エンジニア・サバイバル - forest book

    イベントの名前が好きです。2回目になるエンジニアの未来サミット 0905 エンジニア・サバイバルに参加してきました。 イベントは、就職前の学生さんや社会人1、2年目の若手エンジニアさんを対象にしています。しかし、私は社会人6年目で、転職経験が2回あります。少し違った見解で感想をまとめてみます。 前回の反省を踏まえての企画だったと思います。テーマに対する討論がまとまっていて、聞いていて、とても分かり易かったです。 第一部 おしえて! アルファギーク - エンジニアが幸せになる方法 MS の楠さん(id:mkusunok)を私は存じていなくて、 ここでは一人だけコードを書く仕事ではない人かな。ライターをやっていたが、えないと思った。IT が面白そうだと思ってこっちに来た。 と自己紹介されていたので「何しに来たんだ、この人?」と、私のアンチ MS な姿勢もあったりしたのですが(^ ^;;、討

    エンジニアの未来サミット 0905 エンジニア・サバイバル - forest book
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キーボードを、持ち歩く。 久しぶりに、スマホ用のキーボードを使ってブログを書いている。 いくつかキーが壊れてしまっているので買い替えないといけないのだが、壊れるくらいには使い込んでいたんだなと思った。 当時は、今のようにPCを普段から持ち歩くことが少なかったので、出先でもブログ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 速報レポート:エンジニアの未来サミット0905 | gihyo.jp

    2009年5月23日(土⁠)⁠、秋葉原UDXカンファレンスにて「エンジニアの未来サミット 0905:エンジニア・サバイバル」(⁠(⁠株⁠)技術評論社 主催、(⁠株⁠)パソナテック協賛)が開かれました。業界をリードするアルファギークと若手エンジニアたちによるディスカッションやUstream.TV中継などの試みが各所で話題になった前回。今回は「エンジニア・サバイバル」をサブテーマに掲げ、深刻な不況の中で求められるエンジニア像などが論じられます。 会場となった秋葉原UDX Conference 第一部:「おしえて! アルファギーク ─エンジニアが幸せになる方法」 13時5分より第一部がスタート。モデレータによしおかひろたか氏(独立行政法人 情報処理推進機構⁠)⁠、パネラーにひがやすを氏((⁠株⁠)電通国際情報サービス⁠)⁠、谷口公一氏((⁠株⁠)ライブドア⁠)⁠、楠 正憲氏(マイクロソフト(⁠株

    速報レポート:エンジニアの未来サミット0905 | gihyo.jp
  • takeda-soft.jp

    takeda-soft.jp 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • 2009-05-23

    5/23 に秋葉原で行われた、「エンジニアの未来サミット 0905 エンジニア・サバイバル」の私的な議事録です。前回同様、パネラーの発言と会場からの質問をできるだけ記録しました。ただし、言い回しは完全に再現していませんし、後から記憶で補完した発言、拾えなかった発言もあります。もし明らかな間違いにお気づきの方は、コメント欄かブクマコメントでお知らせください。 吉岡  自己紹介と人生の転機をお話しいただきたいと思います。まず私から。今年で 51 歳。(会場に)25 歳以下の人?──1/3 くらい? 30 以下は? いや、10 進法で(会場笑い)。エンジニアの方は? ──やっぱりほとんどですね。パネラーの方、こうひう人たちに向かってお話しいただければ。 私は最年長で、IT 産業のパラダイムシフトを実体験として見てきたので、そういうスタンスでお話しできれば。私の最初の会社は DEC でした。大学で

    2009-05-23
  • エンジニアの未来サミット 0905 エンジニア・サバイバル

    エンジニアの未来サミット 0905 エンジニア・サバイバルに行ってきました。 「今、第一線で活躍している方々の考え方やどのようにスキルなどを身につけたのか」 「時代のトレンド」 「昔と今の違い」 「エンジニアとして大切なこと」 「これからのIT業界」 「IT業界の問題」 など 現役エンジニアはもちろん、これからエンジニアを目指そうとしている人や、エンジニアがどのような考え方で普段活動してるのかが知りたい人、エンジニア経験はないけど、興味のある人、第一線で活躍できるチャンスなんてないんだと思っている人、など、どんな人が聞いても「おぉ」と唸る部分はひとつはあると思う。 メールアドレス投稿による投稿で、ustの映像にコメントが流れる方式を取っていた(が・・・あまり私は見ていなかった・・・)。 以下の2部構成だった。 第一部:おしえて!アルファギーク─エンジニアが幸せになる方法 アルファギークの面

    エンジニアの未来サミット 0905 エンジニア・サバイバル
  • エンジニアの未来サミット0905に行ってきた - GoTheDistance

    0905:エンジニア・サバイバル | エンジニアの未来サミット … 技術評論社へいって来たので、速報レポ書いておきますね。 当は遅刻せずに行くつもりが、人限定郵便なるものが午前中に来なかったことと弊社社長に捕まってしまい色々コミュニケーションとってたら遅れてしまい、第1部は1時間ばかり最初見れなかった>< 第二部は、後ほどの実況ログをぜひご覧ください!津田さんメソッド、やっぱりすごい有益。この言葉使うの申し訳ないんですが、「tsudaりに行く」だけでも結構価値があるんだなーと思った。 こういうイベントって、特定のテーマに沿ったカッチリした結論なんて絶対出ないと思うんですね。パネルなんか特にそうですし。で、200人近くいたら当然各々の問題意識やおかれている状況は異なる。そんな中で、何か1つでも拾って帰って頂けるような言葉・気づきさえあれば、僕はそれでいいんだと思います。その意味で、今回の

  • 502 Bad Gateway nginx openresty 54.249.85.140

    502 Bad Gateway nginx

  • 「エンジニアの未来サミット0905」ログ - niwaka diary

    IT業界今日はエンジニアの未来サミット0905の日でした。秋葉原まで行って参加しようか迷ったけど、家でまったり参加したかったからUstで参加。感想・意見・疑問点、色々書きたいけど、取り急ぎ第一部&第二部のメモをログ形式で載せます。ただ、自分が話のスピードについていけなくてメモれなかったり、技術的に知らない用語が出てきたり・・といった場面は、大体書き出せなくて省略されていることがあります。また、自分が勘違いしてメモしてしまい、間違っている箇所もあるかもしれません。不完全なものであることをご了承ください。。でも、今回すごくクリアな音でディスカッションが聞けたのは当に良かったです。Ustでも全く問題なかった。技術評論社さん++(以下、ログ) 第1部「おしえて!アルファギーク─エンジニアが幸せになる方法」自己紹介吉岡さんDECからOracleへ、Oracle8エンジン開発Netscapeがソース

  • 0905:エンジニア・サバイバル | エンジニアの未来サミット … 技術評論社

    概要 2008年9月に開催された「エンジニアの未来サミット」では,IT業界のイメージをアップさせるという意気込みの元,業界をリードする「アルファギーク」と呼ばれるエンジニア,そして次代を担う気鋭の若手エンジニアたちが,これから社会に出る学生や,社会に出て1,2年の若者に向けて「エンジニアという仕事」の魅力を伝え,またそれぞれの仕事に対する音をぶつけあいました。 この模様はネット中継や各種のIT系ネットメディア,そして参加者のブログなどによって幅広く紹介され,主催した我々の想像を超えたさまざまな議論に発展しています。 一方,制御不能なアルファギークたちによる意見の応酬は,用意した時間,空間の枠に納まらない部分もありました。また「IT業界のイメージ」という,共通の認識をつかみにくいテーマを扱ったこともあり,わかりやすい結論を参加者に提示することができず,まだまだ話し足りない,聞き足りないとい

    deeeki
    deeeki 2009/04/13
    いけなくてもust見る!
  • エンジニアの未来サミット:速報レポート | gihyo.jp

    2008年9月13日(土⁠)⁠、大手町野村ビルにあるパソナテックセミナールームにて、「⁠エンジニアの未来サミット」(⁠(⁠株)技術評論社主催、(⁠株)パソナテック協賛)が開かれました。Ustream.TVによる中継の他、IRCチャットのログを利用することで、閲覧しているユーザからのコメントを受け付けるなど、新しい試みを導入したイベントです。 第一部:アルファギーク vs. 学生-エンジニア業界の過去・現在・未来、そして期待と現実 13時40分より第一部の「アルファギーク vs. 学生ーエンジニア業界の過去・現在・未来、そして期待と現実」がスタート。小飼弾氏(ディーエイエヌ(有⁠)⁠)⁠、ひがやすを氏(⁠(⁠株)電通国際情報サービス⁠)⁠、よしおかひろたか氏(ミラクル・リナックス(株⁠)⁠)⁠、谷口公一氏(⁠(⁠株)ライブドア⁠)⁠、伊藤直也氏(⁠(⁠株)はてな)の5人の“⁠アルファギーク⁠

    エンジニアの未来サミット:速報レポート | gihyo.jp
  • 1