タグ

経済と論理に関するdenkenのブックマーク (3)

  • 身長の高い人ほど学力も高い - mohnoのブログ

    地元で発見された奇妙な相関関係 私の出身地は人口8千人ほどの村だが*1、かつて調査で「身長の高い人ほど学力が高い」ということが判明したことがある。これが示しているのはあくまで「相関関係」である。「身長が高い」から「学力が高い」という因果関係を導くことはできない。因果関係とは「因」(原因)によって「果」(結果)が生じているという関係であり、「身長を高める」という原因を操作できない以上、身長が学力の向上をもたらしたことを調べようがないのである*2。 2つの変数があるとき、相関関係を見つけるのは易しい。たとえば、身長と学力という変数を考えたとき、身長と学力のサンプルデータをグラフにプロットすることもできるし、相関係数を計算することもできる*3。だが、そこから因果関係を導くことは難しい。「長寿の沖縄県では、〇〇というべ物の消費量が高いことがわかりました」という場合、「寿命」と「〇〇というべ物の

    身長の高い人ほど学力も高い - mohnoのブログ
    denken
    denken 2011/02/25
    ですよね
  • 三笠フーズは悪くありません!! 事故米を使用しないためのコストを負担しようとしない消費者が悪いんデス!!と主張しているバカがいるんだが。あと、こいつデフレの意味知らないらしいんだがwwww - 消毒しましょ!

    デフレ真っ最中でどうしてこんなに安くなるのかな?という疑問は少なからずあったりしましたよね。 ねーよwwww 「デフレ真っ最中」に物の値段が下がって「疑問」に思うのはおめーくらいのもんだよwwww どうしてこういうこと平気で書けるのかさっぱり分からんwwww 「世の中インフレなのに、どうしてこんなに安くなるのかな?」なら分かるが、それだって物価一般の傾向に反している点を安いことの強調として利用できるだけの話で、ある商品が安すぎると思うなら、その「疑問」をそのまま表明すればよいのだ。それをわざわざ経済用語を持ち出して格好付けるからこういうことになる.......つーか、普通こういうことになるかあ!? 下らない虚栄心に駆られて「デフレ」と言ってみたところで、意味まで間違えるかフツー??? それとも「デフレを考慮に入れた上でも尚、天然うなぎは安すぎる」とでも言うつもりだったのか? 例えそうだった

    三笠フーズは悪くありません!! 事故米を使用しないためのコストを負担しようとしない消費者が悪いんデス!!と主張しているバカがいるんだが。あと、こいつデフレの意味知らないらしいんだがwwww - 消毒しましょ!
    denken
    denken 2008/09/16
    「ねーよwwww 「デフレ真っ最中」に物の値段が下がって「疑問」に思うのはおめーくらいのもんだよwwww」
  • しあわせのくつ - インターネットビジネスが儲からない理由

    よくインターネットビジネスは儲かるモデルが少ないと言われる。 確かに、Webで成り立っているビジネスモデルといえば、 広告 バナー広告 検索連動広告 コンテンツ連動広告 課金・有料オプション Blogやメールの容量拡大 Yahooオークション他 セールス ショッピングサイト コンテンツサイト くらいしかないと言える。 だから、よくいわゆるリアルビジネス業界の人には『ネットは広告くらいしか儲からないでしょ』とか梅田望夫さん(id:umedamochio)の「ウェブ進化論」に例として書かれていた様に『実業ではない』等と言われたりする。 そう言われるのは僕らネット世代にはとってもくやしいことなのだが、儲かるビジネスモデルが少ないのは事実だ。 そして皮肉なことに、僕らネット好きな人間にとって代表選手であるGoogleこそが、ロングテール広告とチープ理論に支えられた収益によって、従来ならば有料にでき

    しあわせのくつ - インターネットビジネスが儲からない理由
  • 1