Backlink | Photo by Kelly Sikkema on Unsplash 「なぜEmacs以外からOrg-modeは出なかったのか」という疑問が湧いてきました。 もし思考の普遍性に基づくのなら、他のエディタにも現れただろう。 そこあたり、どうなんだろう? Lisp たぶん、他のエディタの場合は、拡張するより単独のアウトライナーを作るほうが手軽だったんだろうと思う。 エディタはエディタ、アウトライナーはアウトライナー。 それぞれ別々のソフトウェアとして扱われ、それぞれに進化していった。 ただEmacsは違った。 Emacs自体がLispで作られたソフトウェアなので、Lispを書き加えればどんどん拡張していける。 メーラーにもカレンダーにもなる。 アプリを走らせるOSにEmacs自体がなっている。 そこでしょうね。 Lispは人工知能を作るための言語です。 1958年にジョン
gofujita notes on outline processing, writing, and human activities for nature 読書をめぐるランダムノート ジョン・ファンテ。今新刊が買えるファンテの本は6冊で、どれもよかった.. [つづきを読む] January 23, 2025 文学作品をよむ 先の記事にも書きましたが、去年の秋にジョン・ファンテという作家の本に出会い、文学作品をよむことの愉しさを実感しました.. [つづきを読む] January 17, 2025 ジョン・ファンテを読みました ジョン・ファンテ「デイゴ・レッド」を読み終わりました.. [つづきを読む] January 10, 2025 Short story: 手伝いはむつかしい みじかい物がたりをかきました.. [つづきを読む] November 17, 2024 Short story:
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く