egg-promoterのブックマーク (25)

  • 起業参謀

    起業参謀 パスワード

    起業参謀
    egg-promoter
    egg-promoter 2017/05/01
    めちゃくちゃ勉強になります!
  • 「素人っぽいデザイン」から抜け出すために、デザイン制作時に心がけたい5つのポイント

    ☆ご注意☆ この記事は 2011年5月29日 に書いたものです。情報が古い可能性がありますのでご注意ください。 今も素人にちょびっっっとだけ毛が生えた程度ですが、 少しだけわかるようになりました。 毛の生えた私からツルツルの私へのダメだし Webデザイナーなりたてのころ、デザインのチェックをしてもらったとき、 「んーーーなんかこのへん素人っぽいね」と言われた事があります。 素人っぽい。。。???(゜д゜) そのときは何だろう、どんなのが素人っぽいんだろうとわかりませんでした。 就職はできたものの、技術は完全ど素人なので。 今も素人にちょびっっっとだけ毛が生えた程度ですが、 少しだけわかるようになりました。 「素人っぽい」の意味が。 毎日、たっくさんのWebサイトを見ますが、プロのデザイナーが作ったと思われる、構成もデザインもしっかりしたサイトもあれば、お店の人が一生懸命手作りしてそうなサイ

    「素人っぽいデザイン」から抜け出すために、デザイン制作時に心がけたい5つのポイント
    egg-promoter
    egg-promoter 2017/04/27
    素人っぽくないデザインにするためにどうしたら?と考えてたので嬉しいです!
  • http://genjouishin.com/concentration-5habit

    http://genjouishin.com/concentration-5habit
    egg-promoter
    egg-promoter 2017/04/27
    集中力の仕組みがわかりやすく書いてあり、学びになる( ^ω^ )
  • 文章の作り方 - 伝わるデザイン 研究発表のユニバーサルデザイン

    研究者や研究に関わる大学生や大学院生は、一年を通じて研究室ゼミや学会などで研究成果の発表を行なわなければなりません。また、近年、科学者でない人たちに対する一般向けのプレゼンや講演(アウトリーチ活動)の機会も増えてきています。他にも、研究論文や報告書を書いたり、研究費調達のために予算申請書やプロジェクトの提案書を作成したりすることも、研究者にとって欠かせない仕事です。これらはいずれも情報を他者(研究仲間や審査員、一般市民)へ伝えようとする行為であり、正確かつ効果的な情報の発信が望まれます。しかし、自己流で資料を作成して、闇雲に情報を発信していても、スムーズに情報は伝わりません。ときには誤った情報が伝わってしまい、研究の価値を正当に評価してもらえないことさえ起こりえるのです。 情報を正確にかつスムーズに他者に伝えるためには、情報をデザインすること、つまり文章を読みやすく整えたり、図表を見やすく

    egg-promoter
    egg-promoter 2017/04/26
    興味深いです
  • コミュニティビジネス が鍵を握る! コミュニティを作るために必要な4つの準備。 | 縁join交流会

    福田 こんばんは!福田美香です。 私の現在のお仕事は今注目されている「コミュニティビジネス」。 大好きなイベントを主催し、人を集め、人を繋ぐ事でご飯がべれるようになりました。 私が行ってきた「コミュニティビジネス」について綴っていきたいと思います♪ コミュニティビジネスとは? そもそも、コミュニティビジネスとはなんぞや?っと思う人もいるかもしれません。ネットで調べるとコミュニティビジネスは下記のような内容が出てきます。 コミュニティビジネスとは、 「市民が主体となって、地域が抱える課題をビジネスの手法により解決する事業」の総称です。 いま地域では、さまざまな分野で課題が多様化し、その解決が求められています。 その中で、コミュニティビジネスの手法が全国で実施されるようになっています 「コミュニティビジネス」と検索するとほとんどのサイトが上記のような内容を書いています。 しかし、私が考え

    コミュニティビジネス が鍵を握る! コミュニティを作るために必要な4つの準備。 | 縁join交流会
    egg-promoter
    egg-promoter 2017/04/20
    とても参考になりました!
  • フリーランスになって一年経って

    仕事形態をフリーランスにしてから4月1日で丸一年経ちました。フリーランス歴の長い諸先輩方は沢山いるのですが、一年目の今だから書けることもあると思うので、一年経った今どんな状況なのかツラツラと書いてみました。項目は順不同です。 今の状況 Webデザイナーと言う肩書きで、デザイン、コーディング、ディレクション案件を受けてます。今のところ9割受託です。受託のみというのは不確定要素が大きく、また”仕事を受ける”立場上、自由度も制限されます。この先は今の体制を変えてくつもりですが、取り敢えず最初の一年は予定通りです。まだ今後の展開がハッキリ定まってなかったので、後々動きが取りやすいようにスポット的な案件のみとしていました。 仕事の依頼元 勤めてた職場から 知人から Webサイトから 収入源、つまり仕事の流入元は複数ある状態を意識してます。 何社か転職しましたが、円満退職でしたのでそこから仕事の依

    フリーランスになって一年経って
    egg-promoter
    egg-promoter 2017/04/17
    興味深い記事をありがとうございます!
  • 逆説のスタートアップ思考

    スタートアップを始める前に知っておくべき、スタートアップの反直観的な事柄やスタートアップの逆説についてまとめました。Paul Graham と Peter Thiel の言説を振り返りたいときにどうぞ。※ 6/30 に東京大学のアントレプレナー道場で話した内容です。 1.不合理なアイデアこそが合理的 2.良いアイデアは説明しづらい 3.難しい課題のほうが実は簡単 4.良いプロダクトの機能は少ない 5.多数のLike より少数のLove を 6.スタートアップのアイデアを考えてはいけない 7.競争は敗者の戦略—独占せよ 8.小さな市場から始める 9.スケールしないことをしよう 10.チームに多様性はいらない 11.会社化すると良くない 12.スタートアップに関する知識はいらない 13.やりたいことはやってみないと分からない +逆説のベンチャー投資Read less

    逆説のスタートアップ思考
    egg-promoter
    egg-promoter 2017/04/13
    なるほど、と言ってしまいました
  • 株式会社とは?株式会社の仕組みと設立するメリット・デメリットをわかりやすく解説 | 経営者から担当者にまで役立つバックオフィス基礎知識 | クラウド会計ソフト freee

    株式会社とは、株式を発行して資金を集めて運営される「会社」の代表的な形態です。 会社形態の選択は、会社を設立する際に最初に考えるべき項目のひとつです。現在、設立可能な会社形態は4つありますが、その中でも記事で紹介する株式会社と、近年設立数が増加している合同会社を選択することが一般的です。 特に、株式会社は国内で最も数が多い会社形態です。社会的信頼度も高く、将来的に上場や事業拡大を目指している場合におすすめの会社形態である一方で、設立や運営していく上でのルールが厳格な側面もあります。 記事では、株式会社の仕組みや設立するメリット・デメリットについて解説します。 株式会社とは、株式を発行し、その株式を出資者に販売することで資金を集めて経営を行う会社のことです。 株式会社の「株式」とは出資した人に対して発行する証券のことで、出資をして株式を保有する人を「株主」といいます。株主は会社の利益の分

    株式会社とは?株式会社の仕組みと設立するメリット・デメリットをわかりやすく解説 | 経営者から担当者にまで役立つバックオフィス基礎知識 | クラウド会計ソフト freee
    egg-promoter
    egg-promoter 2017/04/13
    とてもまとまってて読み応えがありました!
  • フリーランスとは?代表的な職種や必要な準備、手続きをわかりやすく解説

    フリーランスとは、特定の組織に属さず個人で仕事を請け負う働き方です。近年、多様な働き方のなかで、フリーランスとして働く人も年々増加しています。 記事では、20年のフリーランス支援実績があるレバテックフリーランスが、フリーランスになるメリット、フリーランスの代表的な職種、独立前後の手続きなど、フリーランスという働き方についてわかりやすく解説します。フリーランスになるか迷っている方や、フリーランスになったばかりの人は、ぜひ判断の参考にしてみてください。 会社員をしながらフリーランスになることを考えている方には、以下の記事もおすすめです。 会社員とフリーランスは掛け持ち可能!副業に必要な手続きや注意点、おすすめの職種を紹介 レバテックフリーランスITエンジニア専門の フリーランスエージェントです案件を探してみる フリーランスとは 「フリーランス」とは、企業に所属せず、個人で仕事を請け負う働き

    フリーランスとは?代表的な職種や必要な準備、手続きをわかりやすく解説
    egg-promoter
    egg-promoter 2017/04/13
    頭に入れておきます( ̄∇ ̄)
  • フリーランスになる準備をしよう!独立前に知っておいてほしいこと。 知らないはリスク

    ■屋号を決める まずはこれから自分が背負う屋号を決める必要があります。 屋号とは個人で使う会社名みたいなもの。 ●●商店とかも屋号ですね。 屋号を決めるにはいくつか注意点があります。 1.相手に伝わりやすいかどうか 例えば取引先に電話した時など ●●●の(個人名)です。と電話受付の方にお電話しないといけませんが、 覚えにくい、分かりにくい名前だと何度も●●ですか?いえ違います●●ですみたいな やりとりをしてしまいます。 できれば一言で伝わるものがいいでしょう。 僕は独立当時は個人用に取得していた「strive-ex」というのを そのまま屋号に最初使っていたのですが、多くの人が 「strive」や「ex」という単語が聞きなれない、間にハイフンがあるなど 問題が山積みだったため、2年目には「stid」という短いものに変更しました。 ※strive interactive design から短縮

    フリーランスになる準備をしよう!独立前に知っておいてほしいこと。 知らないはリスク
    egg-promoter
    egg-promoter 2017/04/13
    独立準備は知っておかないとですね。。。
  • 個人事業主として開業するために必要な書類と手続き

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 おはようございます。個人事業主になったうしぎゅう(@ushigyu)です。 もうだいぶ前になりますが、ブロガーとして独立するということで「個人事業主」としての手続きをしてきました。 こういうとなんとなく難しそうですが、届出書を2つ(個人事業主になるだけなら1つでOK)税務署に提出するだけでした。意外と簡単。 (※人を雇用するなど、場合によってはそれ以上必要になる場合もあるので注意) 確定申告のときにも影響してくるので、独立する方はしっかり手続きしておきましょう! ① 個人事業の開業・廃業等届出書個人事業主として独立する場合には、「個人事業の開業・廃業等届出書」を書いて提出すればOK。 以下からダウンロードして、記入して税務署に持って行きましょう。 [手続名]個

    個人事業主として開業するために必要な書類と手続き
    egg-promoter
    egg-promoter 2017/04/13
    この辺はきちんとおさえたいですね><
  • 「副業や起業前」に知ると便利なツール・知識まとめ | コムテブログ

    作成:2013/03/25 更新:2013/06/02 Tool > Webサービス ※2013/05/22: 「開業」の前に読んでおくと得するまとめを追加しました。 副業起業時にお金の管理はどうすればよいのか? 個人事業と会社設立 どちらでいけばいいのか 会計や計画書、GoogleAppsから起業の心得まで 今回は副業起業に使えるツールやサービスの使い方などをまとめました。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ 1.会計 2.確定申告 3.見積書 / 請求書 4.事業計画書 5.会社設立 6.個人事業 7.起業の心得 8.GoogleApps活用法 9.HP立ち上げ 10.名刺を自作 11.マーケティング 12.利用規約の作り方 1.会計 僕の周りには起業家が沢山いますが、お金の流れや税金、管理方法などに関する内容が一番多い。しかし、起業して会

    「副業や起業前」に知ると便利なツール・知識まとめ | コムテブログ
    egg-promoter
    egg-promoter 2017/04/12
    こうしてみると便利なのたくさんありますね( ^ω^ )
  • 独立・起業したいなら年齢や能力を気にせず、まず行動に移そう! - Higablog

    「いつか独立・起業したい」と考えている人は日でも少ないと思いますが、ほとんどの人は結局独立・起業せず会社員として社会人ライフを終えます。 私が見る独立・起業できない人の共通点は「何歳までには独立したい」「まだ能力が足りてないから今の会社で仕事を学んでから」と年齢や能力を気にして、独立・起業への道を進むことができていません。 私も独立をする時は、ものすごく悩みましたが、独立してからわかったことがたくさんあります。 今回は、会社を退職し独立・起業をしたいと考えている人向けに、私が独立して気づいたことをお伝えします。 日で独立・起業する人は数パーセントしかいない 会社員の成果と独立・起業後の成果は違う 能力は独立・起業後に初めて身につく 絶対失敗するから安心して 年齢が上がることで独立・起業するリスクは高まる 独立・起業の適性は誰にでもある!行動しよう! 日で独立・起業する人は数パーセント

    独立・起業したいなら年齢や能力を気にせず、まず行動に移そう! - Higablog
    egg-promoter
    egg-promoter 2017/04/12
    行動が大切なんだなぁと
  • 「ぺライチ」共同創業者・山下翔一が語る!「起業とサービス作りで重要なこと」 | bizpow(ビズポ)

    さくっとサイトを作れる「ぺライチ」。日中を駆け巡る山下氏から創業者へのメッセージ IT以外の創業者や中小企業、店舗などでは、ホームページを持たずに事業を始める人も多く存在する。ホームページ、WEBサイトは自社を知ってもらうための基ツールである。 今時、商談の前には相手の社名で検索して、ホームページをチェックするくらいは常識となりつつある。その際にホームページが無いということ自体が非常にマイナスになりうる時代と言え、一方で、会ったことが無い人にも自社の情報を知ってもらえるという面では、ホームページを活用しない手はないだろう。 とはいえ、時間も、お金も限られた開業期には手が回らないというケースもある。「ホームページが無い」状態が続くより、まずは早く要点をまとめた最小限のページでもホームページを立ち上げてしまった方が良いだろう。 そういう早く、簡単に、安く、要点をまとめたホームページを作りた

    「ぺライチ」共同創業者・山下翔一が語る!「起業とサービス作りで重要なこと」 | bizpow(ビズポ)
    egg-promoter
    egg-promoter 2017/04/12
    ペライチの記事が興味深いです^^
  • 華やかなスタートアップの裏に隠された真実

    「スタートアップはかっこいい」、そんな風潮がなんとなく身の周りで高まっている。最近では、スタートアップ企業が集まるイベントやワークスペースにも、多くの人が集まるようになった。そんな中、起業家であり投資家でもあるニルス・ジョンソン(Nils Johnson)氏は、強いメッセージを発信する――「スタートアップが『かっこいい』というのは、リクルーターによるブランディングメッセージにすぎない」。 7月2日、Open Network Spaceで行われたミートアップで、筆者はBeautylish共同創業者であり投資家のニルス氏に話を聞いた。 ニルス氏は、美容に関する商品やメイクアップ技術などを紹介する電子商取引サイト「Beautylish」を運営する一方で、投資家として立ち上げから間もない10社以上のスタートアップ企業へ出資も行っている。これまでに投資した企業は、Dropboxが買収したMailbo

    華やかなスタートアップの裏に隠された真実
    egg-promoter
    egg-promoter 2017/04/12
    実践的な内容で勉強になります!
  • http://kigyou-journey.com/kigyo-aidea-592/

    http://kigyou-journey.com/kigyo-aidea-592/
    egg-promoter
    egg-promoter 2017/04/12
    参考にします(*´∇`*)
  • Kigyo-sanbou.com

    This domain name expired on 2022-02-06 01:00:24 Click here to renew it. Kigyo-sanbou.com Related Searches: Online classifieds Free Credit Report music videos song lyrics fashion trends Top 10 Luxury Cars Healthy Weight Loss Related Searches: Online classifieds Free Credit Report music videos Privacy Policy

    egg-promoter
    egg-promoter 2017/04/12
    参考になりました( ^ω^ )
  • モチベーションの源泉:何のために働くのか、転職か起業か | Social Change!

    この1〜2年、転職であったり起業であったり人の動きが激しいような気がします。私の知人も、大手企業でエリートだったのに起業したり、大手メーカーからソーシャルゲームの会社に転職したりしています。そうした人たちを見ていて、人の働く動機には色々ある中で、いくつかパターンがあるのかなと思い、人は何のために働くのかについて考えてみました。 ※この記事は、2011年07月07日に公開された記事を再編集したものです。 モチベーション4つのパターン 私なりに人が働くモチベーションとして、以下の4つのパターンがあるのではないかと考えてみました。(これは私の知り合いからの類推なので、専門的で正確な話ではありません) ・「アントレプレナー」タイプ ・「クラフトマン」タイプ ・「サラリーマン」タイプ ・「サポーター」タイプ アントレプレナータイプの方にとっての仕事に対する動機は「夢」が大きく影響しているように思いま

    モチベーションの源泉:何のために働くのか、転職か起業か | Social Change!
    egg-promoter
    egg-promoter 2017/04/11
    考えさせられます
  • 起業する時にやって良かった8選|Caster.nakagawa

    他の方のブログで「スタートアップで失敗する兆候8選」みたいな内容を拝見しまして、逆にやってみて良かった事を自分なりに整理してみました もちろん全ての方に当てはまる訳では無いのだろうけども、参考になる方がいれば嬉しいなーという事で ============================ 1:自分が挑戦、経験した事のある領域で挑戦する基的には、経験が無ければ何事も効率よく進める事は出来ません。弊社の場合はBPOなので初期投資もソコソコかかる事から経験者以外はローンチまでの必要コストを算出する事も難しいかと思います 業界構造も何となく分かっているのでその外側で勝負が出来るし、切り口が見えており深く切りこめます もちろん数ヶ月の業界研究を経て、という流れでも良いかと思いますが初速を付けたいという場合は経験領域が良いと思います 学生起業などだと弱みだったりもするのでオジサンスタートアップは、この

    起業する時にやって良かった8選|Caster.nakagawa
    egg-promoter
    egg-promoter 2017/04/11
    興味深いですねー><
  • ウェブサービスで起業したい!と考えている人が読むべき15冊の本|まだ仮想通貨持ってないの?

    起業にあたって読んでおいた方がよいはありますか?」という質問をたまに頂くので、まとめてみました。 リーン・スタートアップ:読むべき度★★★★★

    ウェブサービスで起業したい!と考えている人が読むべき15冊の本|まだ仮想通貨持ってないの?
    egg-promoter
    egg-promoter 2017/04/11
    参考になりますー!