記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nobuharasawa
    nobuharasawa インフラ整備タダ乗りで?!無理筋ですな。

    2021/12/20 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov EVの本質的脅威は価格破壊で、いずれEVはエコだの何だの関係なく「同車格で内燃より安いから売れる」ようになる。 https://bit.ly/30E2IVe BYDの5人乗りセダン385万円て値付けを見るに、いよいよ現実になってきたなと思う。

    2021/12/19 リンク

    その他
    elm200
    elm200 BYDは現在世界最高品質のEVを作っており、トヨタのEVもBYDのブレードバッテリーに当面依存しそう。価格とカスタマーサポートさえしっかりやれば日本でも徐々に売れていく可能性がある。

    2021/12/18 リンク

    その他
    ashigaru
    ashigaru 商用車は佐川みたいに買うとこあるだろうけど、一般車はヒュンダイと同じ目に合いそう

    2021/12/18 リンク

    その他
    lli
    lli BYDの株はウォッチリストに入ってるけど結局買ってないな

    2021/12/18 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 身近でテスラを購入する人も出てきた。国内のEVに対する興味関心は低くないと思われる。価格・性能によっては売れるのではないか。

    2021/12/18 リンク

    その他
    zambia
    zambia 在日中国人しかニーズないだろうね。

    2021/12/18 リンク

    その他
    tukanpo-kazuki
    tukanpo-kazuki 第一汽車もBYDも、どっちもトヨタと現地合弁会社を作ってるのか。すでにバスや商用車で日本での実績があるBYDの方が脅威かな。

    2021/12/18 リンク

    その他
    gui1
    gui1 ダイアナマイトドンドン( ゚∀゚)o彡°

    2021/12/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中国EV、乗用車でも日本進出 第一汽車やBYD 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    中国の自動車大手が電気自動車(EV)で日の乗用車市場に参入する。中国第一汽車集団は日で初めてと...

    ブックマークしたユーザー

    • nobuharasawa2021/12/20 nobuharasawa
    • kechack2021/12/20 kechack
    • muchonov2021/12/19 muchonov
    • elm2002021/12/18 elm200
    • ashigaru2021/12/18 ashigaru
    • lli2021/12/18 lli
    • jt_noSke2021/12/18 jt_noSke
    • kaos20092021/12/18 kaos2009
    • m_yanagisawa2021/12/18 m_yanagisawa
    • zambia2021/12/18 zambia
    • tukanpo-kazuki2021/12/18 tukanpo-kazuki
    • haji902021/12/17 haji90
    • gui12021/12/17 gui1
    • dpprkng2021/12/17 dpprkng
    • sc3wp06ga2021/12/17 sc3wp06ga
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事