えーと、前回ブログを更新したのが…3年前!? ズボラにもほどがありますね、 来年の抱負は「まめににブログを更新する」にしたいと思います。 先週の金曜に、僕が作ったiPhoneアプリがAppleに承認されApp Storeに並びました。 アプリ名は「GalapaBrowser(ガラパブラウザ)」、 ケイタイサイトをええがに変換して表示してくれるアプリです。 http://itunes.apple.com/jp/app/galapabrowser/id403649072?mt=8 特徴的なのはDoCoMo、au、SoftBankの3キャリアのUser-Agentを 700を超える端末から選択でき、iモードIDなど各キャリアの端末IDを自由に設定出来ます。 アクセス元IPで閲覧制限をかけているサイトは見れない場合がありますが、 そうでないサイトであればわりと良い感じに見れます
App Storeではアプリのセールが頻繁に行われていますが、アプリのサイズが20MBを超えていたために、Wi-Fiが無くて買いそびれた、という悔しい経験をしたことはないでしょうか。 そこで、iPhoneを3G回線のみを利用している場合でも、セール価格でアプリを購入する簡単な方法を紹介します。 App Storeでは、携帯ネットワークへの負担を配慮し、3G回線でダウンロードできるアプリに制限を設けており、サイズが20MBを超えるものについては、Wi-FiまたはiTunesでのダウンロード・購入するように警告が表示されます。 セールの終了が近い場合などは、「家に帰ってから購入しよう」と思っていると、家に着いた頃には元の値段に戻っている、ということもあります。 例えば、通常600円のアプリが115円で販売されていた時などは、かなり損をしたような気分になるかもしれません。 そのような逃したくない
Great app, but could use a Files update Love this app, have used it for years and I can’t recommend it enough. However, I do think this could be an even better app if they added the ability to access your Apple Files folder to download your files from there. Simply Fell Behind This app was critically acclaimed several years ago, around 2014. Having the features ComicGlass seemingly suggests back i
Ideas for next update This app is great and a fun way to pass time, but there is one thing that really upsets me. It is the fact that there is only one shape. You guys should really add more shapes, and also a custom shape maker. A custom shape maker would be great if you want to making something move without moving anything around it. For example jiggling an arm. You can't do it with a circle bec
Download the Google app to stay in the know about things that matter to you. Try AI Overviews, find quick answers, explore your interests, and stay up to date with Discover. The more you use the Google app, the more it’s tailored to you. Feature highlights: • Image Search: See something you like? Snap a photo and discover where to shop for it, find related images, and more. Refine your camera sear
Perfect Client I love this app. It delivers everything I need… a chronological timeline without replies. Unlike the official Twitter app, it doesn’t suggest topics and tweets that are controversial or polarizing. It simply presents the timeline based on the accounts I have chosen to follow. I have kept the original Twitter app in case I want to engage with my “twitter friends” but I deleted it off
Opening the iTunes Store. If iTunes doesn’t open, click the iTunes application icon in your Dock or on your Windows desktop. Progress Indicator iTunes is the world's easiest way to organize and add to your digital media collection. We are unable to find iTunes on your computer. To buy and download Touch LCD - Designer Speaking Clock by Light Pillar, get iTunes now. Description A beautiful LCD them
Android端末ではプレーヤが多様化,配信用の基盤や端末を自由に組み合わせてサービスを提供できるようになる。多くのプレーヤが重視するのが,配信用基盤となる課金プラットフォームだ。 例えばドコモは,4月のXperia発売時期に合わせて,「ドコモマーケット」を立ち上げる(図2)。当初はアプリの紹介にとどまるものの,2010年内には有料アプリの販売も始める。アプリケーションの代金は,携帯電話の利用料と合わせて徴収する。KDDI,NECビッグローブ,NTT東日本も,同様の課金・回収代行を含むアプリの配信サービスを開始する。 このほか,Androidを使った組み込み機器の開発を推進する業界団体のOESFも,メーカーが個別運営でアプリ配信できるようにするソフトウエアの開発を進めている。 利便性を高めてユーザーを引き寄せる Android向けのアプリケーション・マーケットとしては,米グーグルが運営する
iTunes Remote is the best way to control Apple Music, iTunes, or the Apple TV app from anywhere in your home. Simply download the app to your iPhone or iPad, and connect directly to Apple Music, iTunes, or the Apple TV app on your Mac or PC. With iTunes Remote you can: • Access your Apple Music, Apple TV, or iTunes libraries • Browse music by artist, albums, and songs • Browse movies, TV shows, an
前のエントリで紹介した電子書籍リーダー(フォーマット)のCOGは、今のバージョンではページ単位でデータを扱っている。扱えるデータはJPEGやPNGなどの画像データ、PDF、HTMLなど。今のバージョンではテキストデータをそのまま扱っていないのでフォントの大きさや色を変えることは出来ないが(ページ自体を拡大表示することは出来る)いずれ後のバージョンでePubなどのフォーマットも扱えるようにする計画もある。また今、ページ内にムービーや位置データなどを埋め込むバージョンも開発中だ。 機能的には前のエントリで書いたようにシンプルだ。だから(逆に)テキストのみではない凝ったページレイアウトの電子書籍を作りたいという場合は自由に作ったデータを扱うことが出来る。COGの第一弾となった「すべての仕事がやりたいことに変わる - 成功をつかむ脳機能メソッド40」は紙の書籍と同じく図版を多用し、文章中の重要なポ
This is an application for much more easier to use web service of Hatena Inc. in Japan. NOTE: It is necessary an account of Hatena to use all functions of this application. The Hatena touch application includes the ability to: Hatena Diary (Blog) - Publish new post. - Publish draft. - Read, Edit, Delete backnumbers. - Read, Edit, Delete drafts. - Help of Hatena syntax. Hatena Bookmark (Social Book
Description Wikiamo is an intuitive, Safari-like Wikipedia viewer for your iPhone and iPod Touch. It shows articles on Wikipedia with custom formatting, so you can read it comfortably. The good points of this application are: ・Bookmarks. ・History. ・Page cache. It allows you to read articles offline. ・Multilingual incremental search. ・Table of contents. ・Links to the other languages. Check the syst
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く