タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

地震に関するflasher_of_thoughtのブックマーク (5)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    相次ぐバスの減便・廃止…通学補助「公平性の面から難しい」から一転、県が定期代補助へ 「想定外の影響あった」 鹿児島県24年度当初予算案に1255万円計上

    47NEWS(よんななニュース)
    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2012/04/07
    地震による地殻変動と津波の力を舐めているようにしか思えないんだけど、本当に成算があるのかな? こういった夢物語にリソースをつぎ込む前にやることはあると思うんだが。
  • asahi.com(朝日新聞社):警戒していた牛伏寺断層付近で発生 長野で震度5強 - 社会

    印刷 関連トピックス地震  長野県中部で30日朝に起きた地震の震源は、政府の地震調査委員会が将来、大地震発生の恐れがあると注意を呼びかけている牛伏寺(ごふくじ)断層の近くだった。  牛伏寺断層は糸魚川―静岡構造線断層帯の一部で、長野県松市と塩尻市付近の長さ17キロの活断層。地震調査委は、東日大震災の地震の影響で「将来の地震発生確率が高まる可能性がある」として注意を呼びかけている。  牛伏寺断層は、約千年に1回程度活動しており、最後の地震は1200年前ごろとみられる。地震調査委は、今後30年以内に14%の確率で発生すると予測している。日の活断層の中で最も確率が高いグループ。この断層や周辺で地震が起きると、マグニチュード8程度と考えられている。  気象庁は「牛伏寺断層が動いたものかどうかは不明」とし、断層に与える影響を注意深く監視していくとしている。 関連リンク長野県松市で震度5強、5

    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2011/06/30
    「この断層や周辺で地震が起きると、マグニチュード8程度」だとすると、まだまだ全然エネルギーが解放されきっていないなぁ。今後も要注意ということか。
  • 東日本大震災:どうする感染症…湿気、暑さで衛生悪化 - 毎日jp(毎日新聞)

    水道が復旧していない避難所の仮設トイレを回り、東京のNPOが清掃や除菌を行った=岩手県陸前高田市で2011年6月2日、長野宏美撮影 梅雨入り間近の被災地・東北。蒸し暑い夏が近づくとともに、中毒や感染症などへの対策が大きな課題となってきた。長引く避難生活で被災者の体力が消耗し、抵抗力の低下が懸念される中、関係機関は対策に追われている。【加藤隆寛、曽田拓、長野宏美】 ■水道がない中 津波で大きな被害を受けた岩手、宮城両県の沿岸部には、水道が未復旧の地区が残る。岩手県陸前高田市は5月末現在、4割以上の世帯に水道が届かず、避難所には仮設トイレが並ぶ。感染症対策の支援をするNPO法人「日ワンディッシュエイド協会」(東京都)は2日、市の依頼で避難所など3カ所のトイレの除菌や清掃をした。取っ手や壁、便座などの細菌検査では、4月には出なかった大腸菌を2カ所で検出、別の1カ所では溶血性の細菌を確認した。

    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2011/06/06
    もっとも判りやすい「避難リスク」。少なくても今年いっぱいは政争に割ける時間は全くないことをもっと自覚するべき。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    苦しんできた就職氷河期世代を支えたい ひきこもり、親の高齢化、心身不調の40-50代…官民連携で支援充実

    47NEWS(よんななニュース)
    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2011/06/01
    さすがに後知恵過ぎる。前震と本震の区別がつくのかとか、前震と分かったところで本震の規模が算出可能なのかとか。あんまり今後の対策の参考にはなりそうもない気が。
  • asahi.com(朝日新聞社):民家倒れても原発は倒れない…中電の展示、近く撤去 - 社会

    手前にある球体を左右に揺すると「地震」が起きる。震度7になると向かって右にある民家は倒れるが、原発は無事という展示内容=名古屋市中区のでんきの科学館  中部電力の「でんきの科学館」(名古屋市中区)の原子力発電所を紹介する展示の一つが、東日大震災後「内容がふさわしくない」として公開を中止、近く撤去されることがわかった。原発の安全性をPRする内容だが、同館の担当者は「被災者への配慮が欠けていた」としている。  問題になったのは「アースシェイカー」という展示。観覧者が手前の装置を左右に揺らすことで「地震」が起き、震度7に達すると、軟らかい地盤の上にある民家は倒れるが、強固な地盤の上の原発は倒れない、という内容だ。同社の浜岡原発(静岡県御前崎市)の安全性のPRや原発の仕組みを紹介するフロアに展示されていた。  中部電力の広報担当者は「内容が妥当かというご意見も数件いただいた。原発が強い岩盤の上に

    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2011/04/23
    こんな希望的観測ではなく、まじめに考察した内容を展示しようよ。中部電力は、地震と津波が起きた時浜岡原発はどうなると見積もっているの? まじめに考察した結果が安全というのなら堂々としていればよい。
  • 1