【速報】韓国の聯合ニュースによると、大統領公邸に入った捜査関係者と軍部隊が対峙(たいじ)している 2025年01月03日09時06分配信 韓国の聯合ニュースによると、大統領公邸に入った捜査関係者と軍部隊が対峙(たいじ)している(ソウル時事) <この速報の記事を読む> ニュース速報 コメントをする 最終更新:2025年01月03日09時06分

大統領選の結果に沸くトランプ氏支持者ら=2024年11月6日、米ウェストパームビーチ【EPA時事】 世界各国の「リベラル」凋落(ちょうらく)が著しい。これは現実政治と理念の両面にまたがる。先のアメリカ大統領選は、経済が争点だったものの、アメリカ民主党のよって立つリベラル的価値に改めて疑問符が付けられる結果を迎えた。ヨーロッパでも、欧州議会選挙の議席配分で確認されたように、世論の保守化に伴って政治の重心は右傾化しつつある。ハンガリーやトルコなどいったんは民主化した国々では、リベラルな価値を攻撃する指導者が長期政権を担うようになった。 個人の自己決定権を重視 そもそも「リベラル」とは何か。社会科学には「本質的に論争的な概念」という用語があるが、多種多様な意味合いで用いられてきたリベラルないしリベラリズムも論争的な概念だ。価値的には、個人の自己決定権を重視する立場をリベラルと同義とすることができ
米大統領選めぐる虚偽情報、今度は左派系が舞台に トランプ氏勝利後 2024年12月04日21時01分配信 【ワシントンAFP=時事】米大統領選でのドナルド・トランプ前大統領の勝利後、選挙不正を主張する右派の偽情報は減少した。だが、今度は右派の手法を模倣した左派が荒唐無稽な陰謀論を主張し、民主的プロセスへの疑念をあおっている。(写真は資料写真) 左派による現実の歪曲(わいきょく)は、政治の両極で誤情報が広まりやすくなっている状況を浮き彫りにしている。ソーシャルメディアの管理はますます行き届かなくなり、情報は混乱し、利用者が事実と虚構を見分けることを難しくしている。 大統領選中、トランプ氏と密接な関係にある実業家イーロン・マスク氏が所有するX(旧ツイッター)や、メタの対話型アプリ「スレッズ」などのSNSで広まった偽情報は、激戦州の不正集計に関する根拠のない主張から、トランプ氏が民主党の対立候補
米情報長官候補が日本敵視発言 「太平洋侵略国が再軍備」―トランプ次期政権 時事通信 外信部2024年11月15日07時12分配信 ギャバード元米民主党下院議員=10月24日、西部ネバダ州ラスベガス(AFP時事) 【ワシントン時事】トランプ次期米政権で国家情報長官に抜てきされたギャバード元民主党下院議員(43)が昨年、日本を敵視するような発言をしていたことが分かった。旧日本軍によるハワイの真珠湾攻撃に合わせ、12月7日にX(旧ツイッター)で「太平洋侵略を思い起こすと、現在の日本の再軍備は本当に良い考えだろうか」と述べ、日米が再び戦わないよう「注意しなければならない」などと記した。 米国務長官にルビオ氏 対中強硬派の外交通―トランプ次期政権 米領サモア出身のギャバード氏は、ハワイ州選出の下院議員などを経て、2020年大統領選で民主党の候補者指名争いに立候補。その後無所属となってトランプ氏に接近
国外移住希望者が急増 トランプ氏勝利「耐えられない」―米 時事通信 外信部2024年11月10日14時07分配信 米大統領選で勝利したトランプ前大統領の政策に抗議する市民ら=9日、ニューヨーク(AFP時事) 【ニューヨーク時事】トランプ次期米大統領の返り咲きが決まった米国で、国外への移住希望者が増加している。大統領選が行われた5日以降、インターネットでの移住方法の検索や旅行会社への問い合わせが急増。大統領選の結果を受け入れられないという米社会の深い分断が浮き彫りになっている。 女性に広がる「4B運動」 トランプ氏勝利に失望、男性と接触拒否―米 ニューヨーク市在住の英語講師ローレンス・リンさん(65)は、トランプ氏勝利を受け、隣国カナダへの移住を検討し始めた。中国系米国人のリンさんは「トランプ氏の人種差別的言動に耐えられない」と強調。「高齢の両親との移住やカナダでの市民権取得は簡単ではないが
ハリス氏支持の芸能人落胆 「労働者置き去り」で裏目か―米大統領選 時事通信 外信部2024年11月09日13時31分配信 米歌手ビリー・アイリッシュさん=2月25日、カリフォルニア州サンタモニカ(EPA時事) 【ロサンゼルス時事】米大統領選で共和党のトランプ前大統領が返り咲きを決めたことで、民主党のハリス副大統領を応援してきた芸能人らに落胆が広がっている。各地で開かれたハリス氏の選挙集会では、セレブが登壇しスピーチやパフォーマンスで支持を呼び掛けたが、その裏でこれまで民主党を支えてきた労働者層が置き去りにされたことが敗因との見方も出ている。 人気芸能人、続々とハリス氏支持 「若者票」獲得後押しか―トランプ氏に焦燥感・米大統領選 「女性に対する戦争だ」。若者に人気の女性歌手ビリー・アイリッシュさんはSNSで、「男らしさ」を前面に出したトランプ氏の勝利に憤りを示した。映画「スター・ウォーズ」で
女性に広がる「4B運動」 トランプ氏勝利に失望、男性と接触拒否―米 時事通信 外信部2024年11月08日22時21分配信 米首都ワシントンのハワード大学で、ハリス副大統領の敗北宣言を聞く支持者=6日(AFP時事) 【ワシントン時事】米大統領選で共和党のトランプ前大統領が返り咲きを決めたことを受け、一部の女性の間で男性との接触を一切拒絶する「4B運動」が、SNS上で広がっている。「男らしさ」を前面に出すトランプ氏が、女性初の大統領を目指した民主党のハリス副大統領を下したことに失望した女性らが運動に参加。米社会の男女間の分断を改めて浮き彫りにした格好だ。 「高い壁」「また挑戦を」 ハリス氏「ガラスの天井」破れず―米大統領選で日本国内識者ら 4B運動は、男性との性行為、デート、結婚を拒否し、子供も産まないという「四つの誓い」で、数年前に韓国で始まったとされる。Bは韓国語の「非(ビ)」をアルファ
国連軍に発砲、非難殺到 イスラエルは正当化 時事通信 外信部2024年10月12日00時19分配信 イスラエル軍の攻撃で大破した車の脇を通る国連レバノン暫定軍(UNIFIL)の車両=3月2日、レバノン南部(AFP時事) 【ニューヨーク時事】イスラエル軍が10日、国連レバノン暫定軍(UNIFIL)に発砲したことに国際社会から非難が殺到している。イスラエル軍は「発砲前に安全な場所にとどまるよう指示した」と釈明し、イスラム教シーア派組織ヒズボラが近くで活動していたと攻撃を正当化した。 国連軍に発砲で抗議 「イスラエルは戦争犯罪の可能性」―イタリア イスラエル軍の戦車は10日、レバノン南部ナクラにあるUNIFIL本部の監視塔を砲撃。インドネシア国籍の隊員2人が病院に搬送された。UNIFILは声明で、命に別条はないとしながらも「平和維持部隊へのいかなる意図的な攻撃も国際人道法違反だ」と抗議した。 U
立民、企業献金・政活費を禁止 物価目標「0%超」―衆院選公約 時事通信 政治部2024年10月07日19時55分配信 記者会見で次期衆院選のポスターを掲げる立憲民主党の野田佳彦代表=7日午後、国会内 立憲民主党は7日、次期衆院選の公約を発表した。自民党派閥の裏金事件を踏まえ、政治の信頼回復を最優先課題と位置付け、企業・団体献金の禁止や政策活動費の廃止など、政治資金規正法の再改正を打ち出した。 政活費廃止の与党公約化困難 公明代表 公約は「政権交代こそ、最大の政治改革」と題し、政治改革など7本柱で構成。国会議員の世襲を制限するため、親族間で政治資金の引き継ぎを禁じる措置などを提起した。 過去の国政選挙で主張した消費税減税は盛り込まず、給付と減税を組み合わせる「給付付き税額控除」導入を明記。日銀の物価安定目標を現在の「2%」から「0%超」に変更するなど金融政策の転換を強調した。 「分厚い中間層
中国原潜が沈没 軍は隠蔽、放射能汚染・死傷者不明―就役前の最新鋭艦・米報道 時事通信 外信部2024年09月27日10時12分配信 中国湖北省の造船所で作業するクレーン船=6月15日(プラネット・ラボ提供)(ロイター時事) 【ワシントン時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ、電子版)は26日、中国で就役前の最新鋭原子力潜水艦が5月下旬から6月上旬の間に沈没したと報じた。複数の米政府関係者の話として伝えた。中国軍や地元当局は沈没が起きたことを隠蔽(いんぺい)し、公表していない。どのような経緯で沈没したかは不明だが、習近平政権が米国に対抗するために進めている海軍増強計画に大きな打撃となっているもようだ。 〔写真特集〕中国海軍 新型空母の発艦訓練公開 同紙によると、沈没したのは攻撃型原子力潜水艦「周」級の1番艦。同艦は5月下旬に湖北省にある長江に面した造船所で航海に出る前の最終整備が
大統領府、野党に謝罪促す 処理水放出巡り「扇動」―韓国 時事通信 外信部2024年08月23日19時54分配信 韓国国旗(AFP時事) 【ソウル時事】東京電力福島第1原発の処理水海洋放出から1年を迎えるのを前に、韓国大統領府報道官は23日の記者会見で、放射性物質の検査で安全基準を上回る例はこれまで1件も無かったと明らかにした。野党の「偽りの扇動」を批判し、謝罪を促した。 周辺海域、異常確認されず 原発処理水放出から1年―中国なお禁輸・東電福島第1 処理水放出を巡り野党は「核汚染水の海洋投棄だ」などと非難してきた。大統領府報道官は、こうした主張が「全く科学的根拠のない偽りの扇動だったことが明らかになった」と指摘。「野党は国民の前で謝罪すべきだ」と述べた。 韓国政府は処理水放出に際し、海洋の放射性物質の調査地点を92カ所から243カ所に拡大。過去1年間に自国海域や公海などで4万9600件超の検
サッカー伊東選手を不起訴 わいせつ容疑、証拠不十分―大阪地検 時事通信 社会部2024年08月09日17時21分配信 大阪地検が入る大阪中之島合同庁舎=大阪市福島区 女性2人にわいせつ行為をしたなどとして準強制性交致傷容疑で書類送検されたサッカー・フランス1部リーグ、スタッド・ランス所属の伊東純也選手(31)ら2人について、大阪地検は9日付で不起訴(嫌疑不十分)とした。地検は理由について「起訴するに足りる証拠を収集できなかった」としている。 サッカー伊東選手を書類送検 不起訴の公算―大阪府警 女性2人は1月、伊東選手が酒で酔わせ、抵抗できない状態にした上で無理やり性的な暴行を加えたとする告訴状を提出。これに対し、伊東選手側は、女性の訴えに反する証拠があり、無理やり行為に及んだ事実はないとして、2人の訴えは虚偽だと告訴した。 大阪府警は7月、大阪市内のホテルで2023年6月、女性2人に性的暴
激辛ポテチで14人搬送 高校生が吐き気訴え、軽症―警視庁 時事通信 社会部2024年07月16日20時12分配信 東京都立六郷工科高校で体調不良を訴えた生徒らが食べた「18禁カレーチップス」(磯山商事ホームページより) 16日午後0時40分ごろ、東京都大田区東六郷の都立六郷工科高校で、激辛ポテトチップスを食べた高校1年の生徒15人が口や胃の痛み、吐き気などを訴えた。警視庁蒲田署によると、うち14人が病院に搬送されたが、いずれも軽症とみられる。 激辛チップス食べ少年死亡 SNSの挑戦企画に参加―米 同署によると、ポテトチップスは食品加工会社「磯山商事」(茨城県)が製造販売する「18禁カレーチップス」。男子生徒が持ち込み、同日午前から1パックを同級生33人で食べた。男子生徒は「辛いもの好きがいたら食べてもらおうと思った」「以前食べたことがあり、辛かったが体調は崩さなかった」などと話しているとい
「氷河期世代」念頭に低年金対策 厚生年金活用、負担増で難航も 時事通信 内政部2024年07月04日08時34分配信 【図解】世代別の年金額の分布状況の推計 2025年の次期年金制度改正では、現在40~50代の「就職氷河期世代」を念頭に置いた低年金対策が焦点となる。年金財政検証では、厚生年金に加入できるパート労働者らの対象を拡大する案や、将来世代の負担を減らすための受給額の減額調整を見直す案に、給付改善効果が確認された。ただ、いずれの案も事業者や国民の負担増が不可避。政府・与党内での議論は難航しそうだ。 年金、33年後に2割目減り 現役収入の5割は維持―低年金対策検討へ・厚労省財政検証 ◇約4割が月10万円未満 氷河期世代である1974年度生まれの50歳の人が65歳時点で受け取る年金額(現在の物価水準ベース)の分布状況を推計したところ、全体の39.1%が月10万円未満だった。このうち18.
サッカー伊東選手を書類送検 不起訴の公算―大阪府警 時事通信 社会部2024年07月02日18時25分配信 伊東純也選手 サッカー・フランス1部リーグのスタッド・ランス所属の伊東純也選手(31)が女性2人にわいせつな行為をしたなどとして告訴された問題で、大阪府警は2日、伊東選手を準強制性交致傷容疑で大阪地検に書類送検した。捜査関係者への取材で分かった。同地検は不起訴とする公算が大きい。 伊東選手の訴訟、東京地裁に移送 「虚偽告訴」損害賠償、大阪から 府警は同日、女性2人も虚偽告訴容疑で書類送検した。 女性2人は1月、伊東選手が2人を酔わせ、抵抗できない状態にした上で無理やり性的な暴行を加えたとする告訴状を提出。これに対し、伊東選手側は、女性の訴えに反する証拠があり、無理やり行為に及んだ事実はないとして、2人の訴えは虚偽だと告訴した。 伊東選手の送検容疑は2023年6月、大阪市内のホテルで女
日本大使館が半旗 死亡の中国人女性悼み―蘇州邦人襲撃 時事通信 外信部2024年06月28日18時44分配信 28日、北京の在中国日本大使館に掲げられた半旗 【北京時事】北京の在中国日本大使館は28日、江蘇省蘇州市で日本人母子が刃物で襲撃された際、犯人の男を阻止しようとした中国人女性、胡友平さん(54)の死を悼み、半旗を掲げた。 犯人阻止の中国人女性死亡 当局、勇気を称賛―蘇州邦人襲撃 金杉憲治・駐中国大使は「(胡さんの)勇気ある行動に改めて深い敬意を表するとともに、心からのお悔やみを申し上げる」と哀悼の意を表明。中国当局と連携し、邦人の安全確保に「全力を尽くす」と述べた。 中国外務省の毛寧副報道局長は28日の記者会見で、胡さんの行動を「中国人の優しさと勇気を体現した」とたたえた。 国際 政治 コメントをする 最終更新:2024年07月01日08時26分
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く