タグ

changelogに関するftnkのブックマーク (2)

  • Changelogのための英文テンプレート集 - ぴょぴょぴょ? - Linuxとかプログラミングの覚え書き -

    Changelog英語で書く際に参考になるようなテンプレートをまとめてみました.git や svn のコミットログにも使えます. このエントリは今後も逐次更新を続けます(最終更新2018/11/01) リリースノートの英文についてはRelease note のための英文テンプレート集 - pyopyopyo - Linuxとかプログラミングの覚え書き -に分離しました git等のcommit メッセージにも使えます 以下,例文. バグ修正した場合 修正した場合 → fix を使うのが定番です Fixed a performance regression. (パフォーマンスが低下するバグを修正しました) Fix possible memory leak Fixed an issue where some devices would display the wrong image. (いく

    Changelogのための英文テンプレート集 - ぴょぴょぴょ? - Linuxとかプログラミングの覚え書き -
  • EmacsのChangeLog で todo を管理するときにちょっとだけ楽しく - higepon blog

    僕は ChangeLog で todo を管理しています。 以下の様に箇条書きで、終わっていないものは□、終わったものは■(塗りつぶし)で書いています。(この方式は id:kambara に教わりました。) -□括弧の数の対応をチェック -□現状把握をして優先度を決める -□すべてのファイルにヘッダをつける -■match.yml/unmatch.yml, translate.yml -■beginで囲まないとテストにならない -■マクロをNodeに変換する -■Node::equalsを実装するtodo を入力するときはコピペか、「やる→□」という対応を IME に登録しておいて入力するのが良いでしょう。 そして todo が完了したら□を塗りつぶすイメージで■にするんですが、そのときの入力が面倒! と思ったので、以下のような Emacs Lisp を書いてみました。 □の上にカーソルを

    EmacsのChangeLog で todo を管理するときにちょっとだけ楽しく - higepon blog
  • 1