タグ

emacsとelscreenに関するftnkのブックマーク (2)

  • Emacs+elscreen: "command-line-1: Symbol's value as variable is void: dir" - くろんの風

    PC, software最近、ubuntuを11.04にしたあたりから、いや、もしくはemacsが22系から23系にしたあたりからか、確実な事は覚えてないのだが、ubuntuで端末から $ emacs ファイル名 としても、ファイルが開けずに困っていた。エラーメッセージは、タイトルの通り。 Symbol's value as variable is void: dir と出る。解決方法が日語になかったので書いておく。初めは何が問題なのかすらわからなかったのだが、どうもelscreenが原因らしい。解決法は英語であった。Bug#581935: elscreen: can’t open file correctly, help, FAQ, forums, question, answer, advice, opinion and howto for Windows, Linux and Ma

  • Fragments of Reality - ElScreen

    08 Jan 1997 14:33:28 +0900らしいです。もちろん、fj.sourcesで。コードをばらまくと云えば、当時はまだNewsだった気がするな。ちょうどWebへ移行し始めた時期かもしれない。 ElScreenはその半年前の1996年6月21日、あれは確か金曜日だったけど、その夜にえいやで(Emacs Lispもろくに知らないのに)書き始めて、次の日の午前中にとりあえず動くものができたのでした。その日は少し仮眠して、すぐにElScreen-GFを書き始めたと。そもそもそのころは、src/sys/netinetを読んでてどうも効率が悪いぜ、ってことで、ElScreen-GFみたいなのが欲しくて書いたんだよな。 そういえば、(DX4 66MHzで)あまりに遅かったegg-mixの高速化をしたのもそのころだ。そのコードは気にくわなくて、自分で使うだけでお蔵入り。 最近はいまいち体調

    Fragments of Reality - ElScreen
  • 1