タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

WebとWBCに関するfujiyoshisyoutaのブックマーク (2)

  • 検証された「カストロコピペ」 - 玄倉川の岸辺

    以前「善光寺コピペ」デマのときお世話になった"Red Fox"岩谷さんが「カストロ前議長WBC日チームを祝福」コピペについて検証してくださった。当にありがとうございます。 Red Fox 「カストロ議長、WBC日チームを祝福…?」 2ちゃん発の怪文書アゲイン あちらにコメントを書き込もうとしたら、何回やってもいくら書き直しても「禁止キーワードが含まれています」とはじかれてしまう。仕方ないのでこちらで記事を書いてトラックバックすることにした。 岩谷さん検証ありがとうございます。たいへんお疲れ様でした。 善光寺コピペに続いてまたお世話になってしまいました。 今回の「カストロコピペ」は善光寺コピペに比べればまだ無邪気というか、笑って許せる範囲ではあります。 善光寺コピペのときは「圧迫されているチベット人をネタに愛国オナニーをする」ようなおぞましさを感じて腹が立ちましたけれど、カストロコピペ

    検証された「カストロコピペ」 - 玄倉川の岸辺
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/04/29
    "日本人が作った「日本絶賛」コピペは何か臭いが違う"デマにしても、コピペにしても、ターゲットの心の琴線に触れたものが広まる。好きなもののことは好きなところしか見えず、嫌いなものは嫌いなとこしか見えない。
  • 「カストロ議長、WBC日本チームを祝福…?」③ カストロコピペは明和水産発

    3月24日のWBC日チーム優勝の当日、カストロ発言と称するコピペが2ちゃんねるを中心に広まった件に関して再度続報。 この「スパニッシュ原文」と「日語訳」から成るカストロコピペの「スパニッシュ原文」は、「日語訳」をエキサイト翻訳した機械翻訳であり、日語が先に書かれた事が明らかであるため、これは100%ニセモノと確定している件は前エントリーで言及した。 前エントリーではまた、その特徴が2ちゃんねる版と異なるカストロコピペが、2ちゃんねるに最初に登場したのとほぼ同じ時間帯にmixi投稿され、そのうちmixi日記は2ちゃんねるよりも少し早い時間帯である件に関して、それらのレイアウトや文字化けなどの特徴に関して分析検証を行った。 その結果、mixiに投稿した人物 (X氏と表記) が2ちゃんねる以外の場所でカストロコピペを入手した可能性が非常に濃厚と見られたため、直接問い合わせを試みてみた。

    「カストロ議長、WBC日本チームを祝福…?」③ カストロコピペは明和水産発
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/04/23
    http://www.meiwasuisan.com/ 明和水産がコピペ拡散に利用されてめいわ(く)水産。 / こうして考えると、ソースのない(=元URLの明示されていない)コピペがいかにやけどの元になっているかがよくわかる。
  • 1