タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

niconewsに関するfuktommyのブックマーク (14)

  • 都民ファ「自宅禁煙」条例が波紋…過剰なタバコ・バッシングに喫煙擁護派が反論 | ニコニコニュース

    2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向け、全国的に禁煙ムードが高まっている。 そんななかで、都民ファーストの会から「東京都子どもを受動喫煙から守る条例案」が9月の都議会定例会に提出され、10月5日に賛成多数で可決された。この条例では、子どもがいる自宅や自家用車の中、通学路などを禁煙とする。当初は努力義務だが、いずれ罰則付きとする可能性を示唆している。さらに、将来的には飲店などの屋内が罰則付きで全面禁煙になるという。 これに対しては、支持する声もあるが、非喫煙者や法律の専門家からも「やりすぎではないか」という声も上がっている。当然、愛煙家たちは歓迎したくないだろう。 喫煙擁護派は、この条例をどのようにみているのだろうか。そこで今回、『たばこはそんなに悪いのか』(ワック刊)という書籍も上梓している「喫煙文化研究会」に話を聞いた。同研究会は、作曲家のすぎやまこういち氏が代表で、東京大

    都民ファ「自宅禁煙」条例が波紋…過剰なタバコ・バッシングに喫煙擁護派が反論 | ニコニコニュース
    fuktommy
    fuktommy 2017/10/19
    大麻だって自宅で吸えないし別にいいのでは。 都民ファ「自宅禁煙」条例が波紋…過剰なタバコ・バッシングに喫煙擁護派が反論
  • エンジニアの残業時間、3人に1人は1時間以内? 一方ディレクターの半数は毎日2時間以上残業という結果に

    エンジニアの残業時間、3人に1人は1時間以内? 一方ディレクターの半数は毎日2時間以上残業という結果に ヌーラボは10月17日、残業時間に関するアンケート結果を発表した。調査は9月19~29日に実施し、同社提供のプロジェクト管理ツール「Backlog」ユーザー1166人から回答を得た。 平均残業時間について聞くと「2時間以上残業している」と回答した人が最も多い職種は「ディレクター・マネージャー」(50.0%)となった。 「残業がほぼない・1時間以内」の回答者は「事務・総務」を抑え「エンジニア」が最多次点が「営業」(47.2%)で、ディレクター同様約半数が2時間以上残業をしているという。以降「コンサルタント」(42.1%)、「マーケター・プランナー」(41.3%)、「カスタマーサポート」(36.7%)、「デザイナー」(34.6%)、「エンジニア」(31.8%)、「事務・総務」(23.0%)と

    エンジニアの残業時間、3人に1人は1時間以内? 一方ディレクターの半数は毎日2時間以上残業という結果に
  • 森口博子の「アニソンが私を生んだ」発言にガンダムファンが激怒したワケ

    タレントで歌手の森口博子が、5月10日に行われたテレビ収録後の記者会見で発した言葉にガンダムファンから大ブーイングが沸き起こっている。 森口が出演したのは「Anison Days」(BS11)。“アニソン”ことアニメソングの名曲を振り返る番組で、森口は「こういう番組をやりたかった。実現できてうれしい」とコメント。さらに自身のデビュー曲で「機動戦士Zガンダム」の主題歌になった「水の星へ愛をこめて」について聞かれると、「歌手の森口博子を生んでくれた」と振り返った。これにガンダムファンがカチンときたという。なぜか。 「ガンダムファンにしてみれば『しれっと何をいってやがるんだ!』という気持ちでしょうね。というのも、森口はかつてガンダムの主題歌でデビューしたのが嫌だったと発言しているからです。今でこそアニソンは世間的に認められていますが、以前は『子供だましの音楽』扱いでしたから嫌だったんでしょう」(

    森口博子の「アニソンが私を生んだ」発言にガンダムファンが激怒したワケ
    fuktommy
    fuktommy 2017/05/14
    森口博子、 十数年前には既に肯定的な発言してた記憶あるんだけど。 森口博子の「アニソンが私を生んだ」発言にガンダムファンが激怒したワケ
  • ニコニコ動画(Re:仮)

  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    fuktommy
    fuktommy 2016/10/26
    制服にせよ、この服を着ろというなら現物なり実費なりを支給してほしい。 文京区中学校の校則「白無地の下着着用」規定に物議
  • ドラクエで堀井雄二はいかに"編集"したか?――初代ドラクエの「1泊2日観光ツアー」革命【ゲーム語りの基礎教養:第二回】

    ドラクエで堀井雄二はいかに"編集"したか?――初代ドラクエの「1泊2日観光ツアー」革命【ゲーム語りの基礎教養:第二回】 前回はCRPG、つまりコンピュータ用RPGの誕生から初代ドラクエが登場する前夜までをざっと駆け足で追いかけ、その逆境に、初代ドラクエはいかにして立ち向かったのかまでを書いた。 すべての写真付きで記事を読む ゲーム語りの基礎教養第一回: 初代ドラクエはRPGへの逆風の中に生まれた――"ドラクエ以前"の国内RPG史に見る「苦闘」の歴史 一言でいえば、そのキーワードは「編集」だ。編集とは、文章や画像、映像など様々な素材を整理し、一定の形にまとめ上げて客に届けることにある。書籍やWebメディア、アニメや実写映画などエンターテイメント全般で行われている作業である。 ゲームはそれ以前のメディアーーテキストや一枚絵、動画や音響などあらゆる素材をプログラムに組み込んだ総合エンタメだ。情報

    ドラクエで堀井雄二はいかに"編集"したか?――初代ドラクエの「1泊2日観光ツアー」革命【ゲーム語りの基礎教養:第二回】
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    fuktommy
    fuktommy 2016/05/22
    インスタグラム、おじさんおばさんしかフォローしてないので動きが少ない。 フェイスブックは「おっさんが自慢する場所」?
  • エンドレスで見たい! オープニング映像が超絶かっこいいアニメ10選「ギルティクラウン」「亡念のザムド」

    エンドレスで見たい! オープニング映像が超絶かっこいいアニメ10選「ギルティクラウン」「亡念のザムド」 アニメのOPにはアップテンポで盛り上がる楽曲が使われることが多いですが、これにすばらしいアニメが付くと非常に格好いいOPになります。今回は、OPアニメが非常に格好いいといわれる作品をご紹介します。 ●『ルパン三世』第4シリーズ ⇒曲『THEME FROM LUPIN III 2015』 2015年に新テレビシリーズとして復活した『ルパン三世』。大野雄二さんの手に成る新編曲のルパン三世のテーマも素晴らしいですが、各メーンキャラクターの登場シークエンスの格好良さは特筆すべき出来栄えです。何回でも見たくなるOPアニメです! ●『サムライチャンプルー』 ⇒曲『battlecry』 静かに続くラップに合わせてメーンキャラクターたちがぬるぬる動きます。刀の振るい方が見とれるほど素晴らしく、動と静の対

    エンドレスで見たい! オープニング映像が超絶かっこいいアニメ10選「ギルティクラウン」「亡念のザムド」
    fuktommy
    fuktommy 2016/04/16
    "『銀河旋風ブライガー』" "OPアニメが素晴らしい出来だと、本編にも期待が持てるというものです。" エンドレスで見たい! オープニング映像が超絶かっこいいアニメ10選「ギルティクラウン」「亡念のザムド」
  • 夫婦同姓、厳しい国際世論=国連、法改正を勧告 | ニコニコニュース

    2015/9/23(水)14:33 時事通信社 夫婦同姓の規定を改めない日に対する国際世論は厳しさを増している。国連の女性差別撤廃委員会は法改正を繰り返し勧告。別姓も選択できる制度を採用する国が増え、同姓を強制する国はほとんどないのが現状だ。 国連は1979年、男女平等を目的に女性差別撤廃条約を採択し、締約国からの報告に基づいて実施状況を検討する同委員会を設置した。日は85年に締結した。 委員会は2003年と09年の勧告で、民法が定める夫婦同姓、女性の再婚禁止期間、男女の婚姻最低年齢の違いを「差別的な規定」と批判。法改正するよう求めた。 しかし、日は勧告に従っておらず、14年の報告では「法改正は国民の理解を得て行う必要があり、国民意識の動向の把握と、議論が深まるような情報提供に努めている」と弁明した。 衆院調査局が10年11月に作成した資料によると、日の他に夫婦同姓を採用しているの

    夫婦同姓、厳しい国際世論=国連、法改正を勧告 | ニコニコニュース
    fuktommy
    fuktommy 2015/09/25
    割といろんな国に姓があるの面白いな。 夫婦同姓、厳しい国際世論=国連、法改正を勧告
  • 世界初ベーコンを神とする謎宗教「だってベーコンは本物だから」

    ベーコン万歳!! 画像出典:Flickr(P2091593_1.JPG by tokyofoodcast Follow) ベーコン合同教会というものがアメリカに実際に存在する。モットーは「だってベーコンは物だから」。 画像出典:Metro ラスベガスにあるこの教会はジョン・ホワイトサイドさんによって2010年に設立された。 ベーコンを神とあがめて無神論者に対する差別に抗議するという、しっかりとした目的を持っている。 教会の公式HPにはこう記載されている。 「神の前で結婚を誓いたくないカップルのために結婚式を行います。形式にとらわれない、あなた好みのウェディングを実現します」 このベーコン教会が、結婚式・葬式・洗礼を無料で提供するとあって、過去3ヶ月で会員を1万2000人と以前の約3倍に増やしているそうだ。 当然、他の宗教団体に非難されることもあるという。 設立者のジョンさんは、人に迷惑を

    世界初ベーコンを神とする謎宗教「だってベーコンは本物だから」
  • 厚切りジェイソン、「JAPANESE ONLY」と差別受ける | ニコニコニュース

    2015/8/20(木)15:11 RBB TODAY 厚切りジェイソン【写真:竹内みちまろ】 RBB TODAY アメリカ出身のお笑いタレント・厚切りジェイソンが20日にTwitterで、築地市場(東京・中央区)で「JAPANESE ONLY」と外国人差別を受けたことを明かした。 【大きい画像を見る】厚切りジェイソン【写真:竹内みちまろ】  ジェイソンは、築地市場でのロケ中にトイレに行こうとしたところ、後ろから「JAPANESE ONLY」と怒鳴られてしまったと明かす。ジェイソンが振り返ると、相手は「あ、テレビの人だ」とジェイソンが何者かに気付き態度を一変させたという。  ジェイソンは「最初はイラッとした」とこぼしつつも「よくよく考えたらたぶん毎日毎日外国人観光客に営業妨害されていて築地の方々は大変だろうなと思うようになった」と大人な態度を示した。【ほかの画像を見る】厚切りジェイソン【写

    厚切りジェイソン、「JAPANESE ONLY」と差別受ける | ニコニコニュース
    fuktommy
    fuktommy 2015/08/22
    和式トイレしかないけどいいのかい、という意味だったら面白いと思ったけど、特にそういうオチはなかった。 厚切りジェイソン、「JAPANESE ONLY」と差別受ける
  • 【戦後70年】日本軍と共に闘った妖怪 ― 「軍隊狸」大活躍の怪 | ニコニコニュース

    戦争になると、その土地土地の氏神様やお化けたちが、陰ながらに日軍を支えていたという話がある。古くから自然万物に「八百万の神」の存在を認め、それら全てを畏怖し崇拝するという独自の宗教観を持った日という国ならではの逸話ではないだろうか。 そんな中、日軍にとって最も心強い味方になっていた妖怪がいた。それが「軍隊狸」だ。 ■狸信仰から生まれた妖怪 「軍隊狸」は、その名の通り軍隊を率いて敵と戦った狸たちであり、その逸話は四国に端を発する。四国では、古来からあちこちに狸が祀られており、狸たちの中には大勢の子分を抱える親分狸もいた。そんな親分狸は、自分を神として崇める氏子たちが外国の戦場で苦戦している姿を見ると、子分を連れて加勢をしに現れたのである。 ■日露戦争を勝利に導いた伝説の狸たち 古くは日清戦争の頃から日軍に協力していたといわれる「軍隊狸」であるが、その活躍ぶりが最も顕著だったのが

    【戦後70年】日本軍と共に闘った妖怪 ― 「軍隊狸」大活躍の怪 | ニコニコニュース
  • 平成人が驚愕した古いお風呂 ~バランス釜~

    私は平成8年生まれの大学生なのですが、下宿先の部屋がバランス釜でした。 実家のお風呂はボタンを押せば全自動でやってくれるので、お風呂を自分で沸かせたりするなんて感覚が一切なかったので、正直驚愕しかありませんでした。 このバランス釜は団地などで1970年~80年に流行ったといわれています。 平成生まれの私にはまったく縁がなくものめずらしかったので、せっかくなので動画にしよう。ということで、わが部屋のお風呂~ ということでアップロードしました。 後悔はしていません。インターネットで調べても、なかなかニコニコ動画にはなく、某つべにもすこししかないので、せっかくなので投稿しました。 訂正:団地なので→団地などで 指摘ありがとうございます。 Twitter:@_kz6 ◆◆◆ このニュースは、ユーザー記者・kzmさんが投稿した動画を転載したものです。他のユーザー記者によるニュースはこちら。

    平成人が驚愕した古いお風呂 ~バランス釜~
  • テレビに挿すだけでパソコンに。インテルがスティック型PCをついに発売! | ニコニコニュース

    2015/4/8(水)11:00 GIZMODO GIZMODO 価格は驚きの1万円台!HDMIポートに挿しこむだけで、テレビモニターがパソコンに早変わりするスティック型PC。ついにインテルまで、試作品を今年初めに米国ラスベガスで開催された「CES 2015」で披露し、話題になっていましたよね。その「Intel Compute Stick」が、なんと日円にして1万円台で来月より発売されることが明らかになりましたよ!すでに米オンライン小売チェーンのNeweggは、OSにWindows 8.1を搭載したIntel Compute Stickを、150ドル(約18,000円)で予約受付中。インテル製のクアッドコアAtomプロセッサー(1.33GHz)を採用し、2GBのRAM、32GBのSSDが標準装備されています。また、OSにUbuntu 14.04を搭載した廉価版のIntel Comput

    テレビに挿すだけでパソコンに。インテルがスティック型PCをついに発売! | ニコニコニュース
  • 1