タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

blogに関するgayouのブックマーク (4)

  • 私の夏フェス20数年史〜1998年から2022年まで怒涛の振り返り

    2018年。どうやら私が行った初めての夏フェスから20年経ったらしい。やばいね20年て。おもむろに私の夏フェス20年史をまとめる誰得?な回です。さて全部思い出せるかな・・・と思ったら1997年くらいからネット上のいろいろなところでブログをつけていたらしく、かなりの記憶を引き出せた。素晴らしきインターネットの世界! 1998年 FUJI ROCK FESTIVAL in 豊洲 初めての夏フェス。1997年に記念すべき第1回のフジロックが開催されて2年目。この年だけ豊洲で2日間やったんですよね。私は1日目だけ参加。BJC、スカパラ、ギターウルフ、IGGY POP、Beckあたりを見たと思う。ビョーク様は20分くらい押して登場しなかったから私は見ずに帰った気がする。 1999年 Rising Sun Rock Festival in EZO RSRの第一回目ですね。オールナイトの1日だったのでテ

    私の夏フェス20数年史〜1998年から2022年まで怒涛の振り返り
    gayou
    gayou 2018/07/30
    20年史。
  • ウェブ系エンジニアがおさえておきたい技術ブログまとめ - Meltdown Countdown rev.

    もうすぐ2010年も終わり。なんかこの業界、転職ブームな感じがしますね。転職したいですね。圧倒的給与を手にしたいですね。 それにはアウトプットが必要です。そのためには勉強が必要です。 エンジニアたる者、最新のトレンド(の技術)や今年マストアイテム(な技術)をおさえておきたいですね。 そこで役立つ技術系ブログをまとめました。今回は、ウェブ系の会社のオフィシャルなブログに限定しています。やっぱり実際に業務で使われている開発手法や運用手法の紹介は読んでてためになりますよね。 ひとまず16件+コメント頂いて追加。他にもありましたら教えてくれると小躍りして喜びます。 Baidu Japan Blog ECナビ エンジニアブログ GREE Engineers' Blog Hatena::Engineering KLab若手エンジニアの これなぁに? KRAY Inc » ブログ livedoor Te

    ウェブ系エンジニアがおさえておきたい技術ブログまとめ - Meltdown Countdown rev.
    gayou
    gayou 2010/10/21
    リストにリンクが貼られてたらなぁ、と思った
  • 人気ブログ『百式』を運営する田口元さんが語るセルフブランディングセミナーの内容全部まとめ|デジタルマガジン

    3月26日(金)、福岡市天神にあるデジハリ福岡校セミナールームにて人気ブログ『百式』を運営されている田口元さんのセミナーが開かれた。 45名の定員に対し倍以上の応募があったそうだが、見事当選できたため田口さんの語るセルフブランディング術を聞くことができた。 当日は(田口さんの)撮影、および録音は禁止されていたが、ブログに内容を書くことは問題ないとのことなので、デジタルマガジンではそのセミナー内容のすべてを“行きたかったけど行けなかった”という人のために公開する。 これからブログで一旗揚げたい、すでにブログを運営していて興味があるという人の役に立てば幸いだ。 ※メモと記憶の限りなので一部間違いがあるかもしれませんが予めご了承ください。 出席者に紛れてすでに会場入りしていた田口元さん セミナー開始の時間となり、まずは今回のセミナーを実現させた福岡ビジネス・クリエイティブ道場(カレッジ)の小田さ

    gayou
    gayou 2010/03/30
  • MOONGIFT: � PHP製ブログシステム「Tiny Blogr」:オープンソースを毎日紹介

    ブログシステムというとWordPress、MovableType、Nucleusが有名なところだが、そうではないブログシステムを利用するメリットとは何だろうか。第一に自分で自由にカスタマイズできる範囲が大きいという点があげられる。 また、様々なニーズを満たす有名なものに比べると軽量で動作軽いと言った利点がある。PHPのブログシステムをお探しなら、これを試してみよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはTiny Blogr、PHP製のブログシステムだ。 Tiny Blogrは複数人での利用を想定したブログシステムだ。デザインはシンプルで分かりやすく、アイコンも多数使われているので使い勝手が良い。FCKEditorを使って、WYSIWYGな記事作成を可能にしている。 また、ファイルアップロード機能を備えているのが特徴だ。ファイルにも説明文をつけることができ、検索からブログまたはファイル

    MOONGIFT: � PHP製ブログシステム「Tiny Blogr」:オープンソースを毎日紹介
    gayou
    gayou 2008/03/03
  • 1