タグ

webserviceとWebサービスに関するgirledのブックマーク (15)

  • Instagram

    Create an account or log in to Instagram - Share what you're into with the people who get you.

    Instagram
    girled
    girled 2018/12/29
    web版でもタイムライン閲覧のみならず投稿もそこそこ出来るのを知ったのでFB、Twitterに続きアプリを削除してみることにした
  • AIが長文を3行ぐらいにギュッとまとめてくれるエンジン「IMAKITA」を使ってみた - GIGAZINE

    「長文読解」という言葉に反応してしまう人もいるように、あまりに長い文章は読む人の意欲を削いでしまうこともあるもの。「文章の中身をできるだけギュッとまとめて短くしてくれるものがあればいいのに……」と思っていたら、AIを使って長文を3行ぐらいにまとめてしまうエンジン「IMAKITA」がリリースされたというのでさっそく使ってみました。 長文を3行ぐらいで纏めてくれるエンジン IMAKITAを作ってみました - コンピュータ将棋 Qhapaq http://qhapaq.hatenablog.com/entry/2018/12/09/234447 自分でいうのもナンですが、結構出来が良い気がします。無駄に多言語(日英中独仏西葡伊)対応 → 長文を3行ぐらいで纏めてくれるエンジン IMAKITAを作ってみました - コンピュータ将棋 Qhapaq https://t.co/j2WwZTstNv #は

    AIが長文を3行ぐらいにギュッとまとめてくれるエンジン「IMAKITA」を使ってみた - GIGAZINE
    girled
    girled 2018/12/12
    これ結構いいなあ。Chromeの機能拡張になればいろんな記事をパッと見できて便利かも。
  • Yahoo!プレミアムの解約手続き障害物走が長すぎる

    そろそろ確定申告の時期が近づいてきました。2014年1月1日から始めたこのブログも12月31日までに、いくらか売上がありまし... それで、記帳のためにクレジットカードの支出を見ていたら、毎月、見慣れないYahoo!への支払いがありました。 どうやら、以前ヤフオクで5000円以上のオークションに参加するために、2ヶ月無料キャンペーンに登録し、解約するの忘れ、1年以上料金を支払っていたようです。 完全に、先方の思うつぼに嵌まってしまいました。けれどこれは、僕が解約を忘れてしまったのがいけません。しょうがないことです。 ただ、現在全くYahoo!プレミアムを利用していないため、解約手続きを行うことにしました。 けれどこれが、僕の考えていたウェブサービスの解約手続きとは違って、思っていた以上に長い道のりでした。それが、逆にちょっと面白かったので解約方法の紹介です。 photo by Scott

    Yahoo!プレミアムの解約手続き障害物走が長すぎる
    girled
    girled 2016/11/24
    ロハコで買い物したら知らんうちになんかチェック入ってたみたいで解約するにも。こういう入会誘導、引き止めホントやめたほうがいいと思うわ。ネガティブスパイラルしか。
  • Webサイトに必要なfaviconが21個になっていた - IT探検の追憶

    久しぶりにWebサイトのfaviconを変えようと思い、調べてみると、必要なfaviconが大幅に増えていることがわかりました。 その数、何と21個! そんなに増えていたとは。 一応、以下にリストアップしてみます。 faviconのリスト favicon.ico: IE用 favicon-16x16.png: タブ表示用 favicon-32x32.png: Mac版Safari用 favicon-96x96.png: Google TV用 favicon-160x160.png: Opera 12 までのスピード・ダイアル用 favicon-196x196.png: AndroidChrome用 mstile-70x70.png: Windows 8 用 mstile-144x144.png mstile-150x150.png mstile-310x310.png mstile-31

    Webサイトに必要なfaviconが21個になっていた - IT探検の追憶
    girled
    girled 2015/01/09
    いい情報。こんなに種類増えてたのか。紹介されてる生成サービスもすごい便利だし現状のチェックもすぐ出来てサイコウ。
  • テキスト解析:キーフレーズ抽出API - Yahoo!デベロッパーネットワーク

    指定されたURLは存在しません。 URLが正しく入力されていないか、このページが削除された可能性があります。

    テキスト解析:キーフレーズ抽出API - Yahoo!デベロッパーネットワーク
    girled
    girled 2014/07/22
    これ使ってハンチングのブクマページに当日のキーフレーズをタイトルに入れる改造を施した。ブクマページがタイムスタンプタイトルだけだと記事管理分かりにくかったので。今晩から稼働。他にも使いドコロありそう。
  • Closure Compiler Service

    Closure compiler service is deprecated, and will be removed. See issue #4199.

    girled
    girled 2014/04/11
    これ便利すぎて涙。コードの圧縮、難読化の他に、JSファイルも用意してくれるんでブックマークレットのデバック楽ちん。
  • 開発支援系のサービスが充実しすぎて転職か廃業を考えた | Ore no homepage

    なんて表現したらいいかわかんなくて、開発支援系サービスって謎表現したけど…。なんつーか、開発支援向けのサービス?クラウドってやつ?ってかいわゆる外部がやってくれる系のサービス(モニタリング/ホスティング/etc)が充実してますよね。んで、一介のWebエンジニアのおれがこの先生きのこるにはどうするかを真剣に考えていたところだった。きのこ。何割かはネタ。 思いついたものを挙げてみる。AWSGitHubは割愛。言うまでもねーだろ…。 New Relic http://newrelic.com/ 有名なNew Relic。これも説明するまでもないかな。今のチームでコレのお金払う版を使ってるんだけど、「外部APIとの通信個所とDBとの通信個所が遅いように思えるので調査しますわ」→「それNew Relicで見れるよ」とか「各テーブルへのアクセス頻度集計しますわ」→「それNew Relicで見れるよ」

    girled
    girled 2013/11/08
    確かに今どきオンプレで環境、インフラ持ってるなんてちょっとした趣味のレベルになりつつあるのかもしれないなあ。オンプレのコスパ、メリットがどんどん薄れていく。自炊よりも外食がいい、みたいな。
  • 無料でガントチャートを使いながら多機能&直感的なタスク管理が行える「Brabio」

    ガントチャート式でタスクを表示し、手打ちではなくクリック&ドラッグで期間の変更や進捗を記録でき、メンバーの権限を設定することでタスクの閲覧範囲を制限することもできるなど、さまざまな機能がついたタスク管理クラウドサービスが「Brabio」。5人以内のメンバーなら期間限定ではなくいつまでも無料で使えるとのことなので、実際にサービスを触ってみました。 プロジェクト管理,ガントチャート,スケジュール表がサクサク作れる。チャート作成がカンタンに共有!しかもフリー タスク管理にも http://brabio.jp/ まずは「フリープランを体験する」をクリック。 自分のメールアドレスを入力し、「次へ」をクリックします。 メールアドレスに登録の案内を送信するために「送信する」をクリック。 こんな感じでURLが記載されたメールが届くので、URLをクリックします。 表示されたページでメールアドレス・ログイン名

    無料でガントチャートを使いながら多機能&直感的なタスク管理が行える「Brabio」
    girled
    girled 2013/07/31
    1年前から使ってるけど今回のアップデートでさらに便利になった。進捗度とホウレンソウも便利だしデザインもわかりやすくなったと思う。プロジェクト横断で管理もしやすいので案件多くても快適に把握できる。
  • 不思議な円グラフを描くウェブサービス作ったよ - aike’s blog

    最近ツイッター界隈で不思議な円グラフを見かけました。 こんなやつです。 ちょっと調べてみると昨年の報道番組からキャプチャした映像のようです。 このグラフを見て、その手があったか!という新鮮な驚きを感じました。これまでの円グラフの常識にとらわれず、円の中心からあえてずらした位置から分割することで飛躍的に表現の幅を向上させています。無味乾燥で機械的なグラフにくらべて製作者の強い思いがぐっと伝わってきます。なんとイノベーティブでなんとワンダーなグラフなのでしょう。 でも、このグラフ、実際に描こうと思うとけっこう面倒です。Excelのグラフ機能をみても中心点の位置をずらす方法はなさそうです。 そんなわけでゆがんだ円グラフを描くウェブサービスを作りました。 ワンダー・グラフ・ジェネレイター 項目の追加変更はもちろん、中心をずらしたり、楕円形にして項目を強調したりできます。円グラフの秘められた表現力を

    不思議な円グラフを描くウェブサービス作ったよ - aike’s blog
    girled
    girled 2013/07/19
    円グラフの中心をずらすって発想無かったわ。いいかも。
  • 「すべての人にプログラミングを」、たった二人で2000本近くの学習用動画を無償提供

    現状は、登録ユーザー数で8万人を超えたぐらいです。登録せずにドットインストールの動画を見ている人はカウントしていません。8万人のうち、どのくらいのユーザーがアクティブなのかはそれほど重視していません。学習サイトですので、毎日来てほしいというよりも、ユーザーごとのペースで、無理なく継続して学習してほしいと考えています。 5月下旬時点で約130レッスンがあります。動画数は約2000です。これらのすべてが3分以内の動画です。だいたい1週間に数の割合でコンスタントに作り続けています。私を含めたドットインストールの社員二人で作成しています。 初心者を対象にしていますので、HTML入門、JavaScript入門、CSS入門が人気です。ただ、すでにエンジニアになっているの方が新たな言語を学ぶきっかけとして使われる場合もあります。

    「すべての人にプログラミングを」、たった二人で2000本近くの学習用動画を無償提供
    girled
    girled 2013/06/20
    まさかの2人で運営。5、6人くらいでやってるのかなあ、漠然と思っていたんだけど想像以上だった。その小規模であれだけの動画数を作れるのはすごい。プログラミングを義務教育にしたいという話は最近よく聞く。
  • 惰性でRSSリーダーを見続けるのを止めて情報収集はCrowsnestに任せてしまおう - FutureInsight.info

    友達のkaisehさんが開発しているCrowsnestというサービスがあります。 http://www.crowsnest.tv/ Crowsnestはソーシャル・ニュースリーダーというコンセプトで開発されたサービスで、Twitterでフォローしている人のタイムラインをベースに自分がチェックすべき情報をリコメンドしてくれます。とても良いサービスなのですが、その一つの問題にそもそも情報収集を従来のRSSリーダーで行なっていた人は、情報をチェックする箇所が2つになるという問題があります。たぶん、多くの人はこの導入部分で躓く気がします。 すでにRSSリーダーを利用しているのに、新たに情報収集するサービスを導入したくないなーと思っているあなた。Crowsnestはそんなあなたにピッタリの機能を提供しています。設定は簡単です。上記のCrowsnestのサービスにログインし、トップニュースの以下の[R

    girled
    girled 2012/04/13
    これとマイホッテントリとでどっちが見やすいか採用コンペ中。メール通知見やすくて気に入ってる。
  • manavee.comは、2017年3月31日を以って、サービスの運営を終了いたしました。

    manavee.comは、2017年3月31日を以って、サービスの運営を終了いたしました。 【利用者の皆様へ】 利用者の皆様には、ご不便をおかけして申し訳ありません。 授業動画は、YouTube上で引き続き掲載しております。講義で前提になっている資料は、別のページで利用可能にしております。 しかし、授業動画を引き続き掲載するかどうかは、それぞれの先生の判断に委ねられておりますので、利用ができなくなる場合もございます。 どうぞご容赦ください。 NPO法人manavee代表理事 花房孟胤 【支援していただいた皆様へ】 サービスについては、個人寄付、法人寄付をはじめとして、様々な形で応援していただきました。それは、サービスの継続的な発展が期待されていたからであったと考えております。この度、manavee.comの運営を終了することで、そうした未来への可能性が閉ざされることになります。皆様の期

    girled
    girled 2012/04/13
    黒板の上部に広告とか入れるマネタイズもありなような気がした。プロスポーツ選手風に先生の上着にワッペンでもいい。
  • ネタ投稿サイト「pya!」自宅サーバーでの運営終了へ 「レンタルサーバーで1から始めたい」 - はてなニュース

    “ネタ画像”などにコメントができるサイト「pya!」が、2月末で自宅サーバーでの運営を終了すると発表しました。同サイトの管理人は今後について、「レンタルサーバを利用して必要最低限の内容で1から始めたい」とコメントしています。 ▽ 大人のネタサイト pya! ピンコ勃ちしたらカウンターを回してください。 ▽ http://pya.cc/rireki.php 「pya!」は、投稿された画像やFlash、動画、テキストなどに評価やコメントを付けられるWebサイトです。2003年4月に最初の作品が投稿されて以降、約9年にわたって運営されていました。自宅サーバーでの運営終了は、2月17日付で掲載された更新履歴の中で告知されました。管理人のpya!さんは、終了の理由について「かなり前から赤字でpya!を続けてきましたが、さすがにこれ以上続けるのは苦しくなってきた」と説明しています。 pya!さんによれ

    ネタ投稿サイト「pya!」自宅サーバーでの運営終了へ 「レンタルサーバーで1から始めたい」 - はてなニュース
    girled
    girled 2012/02/21
    まさか自宅サーバだったなんて。古参のコミュサイトが閉鎖ってだけでなんかしんみりしちゃう。次も期待してます。
  • フェイスブックが面白い - IT戦記

    フェイスブック楽しい! はじめに みなさんこんにちは!フェイスブックしてますか? ゆうすけべーが書いているように、最近当にフェイスブックがおもしろいなーと感じます。 ゆーすけべー日記 というわけで、一人で使っていたときから人が増えてきたときまでの雰囲気を思い出しつつ、僕が感じているフェイスブックのおもしろさ、特徴、楽しみ方などを紹介していけたらと思います。 ちょっと長くなっちゃいますけど、よろしくお願いします! フェイスブックの一番の面白さは「速さ」 僕が感じているフェイスブックの良さは、一言で言ってしまえば「コミュニケーションの速さ」なんだと思います。 速さと言っても、システム的な速さだけではなくって「コミュニケーション」の速さです。 フェイスブックの「コミュニケーションの速さ」は主に以下の3点にあると思っています。 「左下」の通知が素早い 書き込むより早く「いいね!」が伝わる 「一緒

    フェイスブックが面白い - IT戦記
    girled
    girled 2010/10/12
    面白い考察、レビューだった。「感情の待ち時間」っていう表現説明はなんかいいいいかただなーと思った。SNSの面白さやツールの意義みたいなものってよくよく考えればこの「感情」をオフラインじゃなくてもやり取りで
  • http://tou.ch/

    http://tou.ch/
    girled
    girled 2010/07/08
    ライブドアの新しい場所情報連動エンタテイメントコンテンツみたい。まだクローズドテスト中みたいだけど楽しそうなので全貌が気になりますな。
  • 1