タグ

cultureとreligionに関するguldeenのブックマーク (73)

  • 御朱印帳書いてる狩野英孝さん、忙しい中でも地元の子供の呼びかけに応えてて、間近でスターの凄さを感じられた

    もっっっ @Mg98N 御朱印帳書いてる狩野さん見れた。 忙しい中でも地元の子供の呼びかけに応えてて、間近でスターの凄さを感じられた。 pic.twitter.com/ECT5VwLf50 2024-01-02 09:34:02 リンク Wikipedia 櫻田山神社 櫻田山神社(さくらださんじんじゃ)は、宮城県栗原市栗駒桜田にある神社。正式名称は山神社(さんじんじゃ)であるが、地区名の桜田を冠した「櫻田山神社」で一般に呼ばれる。約1500年前に創建されたとされ、県内でも有数の歴史を持つ。社格は村社。 お笑いタレントである狩野英孝の実家としても知られており、彼の持ちネタである「ラーメン、つけメン、僕イケメン」に因み「イケメン神社」とも呼ばれる。 仙台藩編纂の封内風土記によれば武烈天皇の崩御後の6世紀初頭(古墳時代後期)、同天皇の側近であった鹿野掃部之祐が、当地に創建した 15 users

    御朱印帳書いてる狩野英孝さん、忙しい中でも地元の子供の呼びかけに応えてて、間近でスターの凄さを感じられた
    guldeen
    guldeen 2024/01/04
    ウィキペディア見てたら、宮司なお父様が亡くなられてたのね。継いだのは英孝さんと弟さん。
  • お盆のナスときゅうりのアレ、西日本の民はネット上の架空の文化だと思っている「なに食べ物で遊んでるんだって思った」

    cozopro | IRIAMライバー事務所 @cozopro こんばんは! お盆なので、ナスときゅうりで「うま」と「うし」を作ってみました!🥒🍆 どう写真撮ったら綺麗に映るか分からず。。いくつか撮ってみました! (きゅうり作るの結構大変だった。。) 果たしてどの写真がいいのやら( ・∇・) pic.twitter.com/dQhohGr36F 2023-08-11 19:57:38 イササ🍂デザフェスH-230両日 @isanatolu 販売開始したことを書かないまますでに何人かが買ってるよくわかんないことが起こってますが、私が今プリンター触れないので茄子ときゅうり、データ販売にしたのでお盆に向けてよかったら torian.booth.pm/items/4986915 pic.twitter.com/40xG35Qp1C 2023-08-07 23:20:16

    お盆のナスときゅうりのアレ、西日本の民はネット上の架空の文化だと思っている「なに食べ物で遊んでるんだって思った」
    guldeen
    guldeen 2023/08/12
    こういうのこそ『文化史』よなぁ。
  • タリバン、「不道徳」と楽器焼却

    アフガニスタン・ヘラートで焼却処分される楽器や音響機器。勧善懲悪省提供(2023年7月29日撮影、提供)。(c)AFP PHOTO/Afghanistan's Ministry for the Propagation of Virtue and the Prevention of Vice 【7月31日 AFP】アフガニスタンのイスラム主義組織タリバン(Taliban)当局は29日、西部ヘラート(Herat)州で楽器や音響機器などを焼却処分した。 ギター、ハーモニウム、タブラといった楽器のほか、アンプやスピーカーなど音響機器が野外で燃やされた。市内の結婚式場から集めたものが大半を占める。 ヘラート州の勧善懲悪省トップは「音楽は道徳の崩壊を招く。若者が音楽を演奏すれば道を外れる」と説明した。 タリバンは2021年の実権掌握以来、公の場での音楽の演奏を禁止するなど、イスラム法の厳格な解釈に基づ

    タリバン、「不道徳」と楽器焼却
  • 【さらに追記】「タリバンが人気歌手を殺害」のニュースについて思ったこと

    15年ほど前に、アフガニスタンではない異国にて、私はパシュトゥーン人たちのなかで、唯一の日人として日々を過ごしたことがあります。他のアフガニスタンの民族についてはわからないけれど、パシュトゥーン人の「リアルな」考え方には、そのときに触れることができたと思っています。 「タリバンが人気歌手を殺害」のニュースを読んで、パシュトゥーンの人たちがもともと音楽をどのように捉えているのか、その日々のなかで印象的だった会話等をすこし紹介したいと思います。 ・スカッとアフガニスタン!?武勇伝として語られた叔父さんのこと。 友人の一人が語った話です。アフガニスタンのどこかの都市?にて、彼の叔父さんがバスに乗ったそうです。すると、バスでは流行歌が流れていました。敬虔な叔父さんは音楽を聴きたくないと思い、バスの運転手さんに音楽を止めるようお願いしましたが、スルーされてしまいました。それから叔父さんはどうしたか

    【さらに追記】「タリバンが人気歌手を殺害」のニュースについて思ったこと
    guldeen
    guldeen 2021/09/01
    音楽に限らず娯楽を邪悪視する人や勢力が絶えないのは『神への信心を失わせる』から、か。でもそれは『他人の娯楽や他の神への信仰心を積極的に妨害していい理由』にはならん。世の中の価値観をお前の都合で決めるな
  • ムスリムの大多数はいい人なのです。だから私たちに対し「日本人はいい人たちなのに、このままでは不信仰ゆえ地獄に業火に焼かれてしまう。日本人をイスラム教に導かねば!」と考えるのです。

    飯山陽 最新刊『イスラム移民』アマゾン総合1位獲得! @IiyamaAkari イスラム思想研究者。東京大学大学院博士課程単位取得退学。博士(文学)。著書『ハマス・パレスチナ・イスラエル』『中東問題再考』『エジプトの空の下』『卑怯者!』『「いい人」の正体』など。【飯山あかりちゃんねる】youtube.com/@ikarichannel/… note.com/iiyamaakari/m/… リンク www.shinchosha.co.jp 飯山陽 『イスラム教の論理』 | 新潮社 神の啓示の言葉を集めたコーランによれば、異教徒は抹殺すべき対象である。彼らを奴隷化することも間違っていない。ジハードは最高の倫理的振る舞いである。その意味で、カリフ制を宣言し、イスラム法によって統治し、ジハードに邁進する 28 リンク 河出書房新社 イスラム2.0 :飯山 陽|河出書房新社 イスラム2.0 インター

    ムスリムの大多数はいい人なのです。だから私たちに対し「日本人はいい人たちなのに、このままでは不信仰ゆえ地獄に業火に焼かれてしまう。日本人をイスラム教に導かねば!」と考えるのです。
    guldeen
    guldeen 2019/11/14
    『砂漠の地で生き抜く為の宗教』よね、イスラムもキリスト教も基本的には。だから風水害や豪雪/地震や噴火な反面の緑の地で、馴染み辛いのは当り前。仏教はその点、土着風習も取り込めたので日本に定着した。
  • 知人のムスリム12人に聞いた『日本でイスラム系テロが起きない理由』が意外な回答ばかりで興味深かった「文化つえー!」 - Togetter

    青木文鷹 @FumiHawk 知人のムスリムの人達12人に聞いた「日でイスラム系のテロが起きない理由(複数回答)」ベスト5 ①ご飯が美味しいから、 ②夏暑すぎてやる気が起きないから、 ③欧米に比べて差別が少ないから、 ④日人が優しいから、 ⑤特番でアニメ放送が中止になると困るから____ 2018-10-14 11:47:11 青木文鷹 @FumiHawk 知人のムスリムの人達12人に聞いた「日でイスラム系のテロが起きない理由(複数回答)」極少数回答番外編 ・が可愛い、 ・柴犬が可愛い、 ・人が多すぎる、 ・とんかつ美味しい<マテ ・たこ焼き大好き<マテ ・ピカチュウが可愛い、 ・女性が綺麗、 ・男性が優しい、 ・マツコデラックスが好き twitter.com/FumiHawk/statu… 2018-10-14 12:12:13

    知人のムスリム12人に聞いた『日本でイスラム系テロが起きない理由』が意外な回答ばかりで興味深かった「文化つえー!」 - Togetter
    guldeen
    guldeen 2018/10/15
    そういえば、イスラム教で説かれる『天国』のイメージがわりと『甲府』に近いというのが、ウェブの一角で一時期話題になった覚えが。→これか(´・ω・) https://twitter.com/makimuuuuuu/status/439090471915515904
  • 「お稲荷さん」って結局どんな神様なんですか - デイリーポータルZ

    東京の街を歩いているとかなり高い確率で「お稲荷さん」に遭遇する。 それは大きい神社に限らず、祠(ほこら)のような小さいものや、人の家にある神社、それにデパートの屋上などでも祀られているのを見ることができる。でも、そんなお稲荷さん。私たちの生活にかなり身近な神様なのに、どんな神様なのかというのは実際知らないような気がする。 お稲荷さんってなんだろう……。

    「お稲荷さん」って結局どんな神様なんですか - デイリーポータルZ
    guldeen
    guldeen 2018/10/05
    たしかに、言われてみれば『日本の神話』には登場しないよな、稲荷って。
  • 町内のハロウィンイベントを成功させる方法は京都の「地蔵盆」に学べ! | ごりらのせなか

    ある年の秋に2つのハロウィンのイベントに参加しました。 ひとつ目は京都在住のアメリカ人が自宅で開催した手作りのハロウィンイベント。ふたつ目はある町内で開かれたイベント。 それらのイベントを通して感じたことを「もしも自分が町内会長になってハロウィンのイベントを任されたら? 」というテーマで考えてみました。 今回は「町内のハロウィンイベントを成功させる方法」を紹介します。 昨日参加したある町内のハロウィンイベント 実際にわたしが参加したハロウィンのイベントを振り返ってみます。 息子がまだ幼児園児だった5年ほど前から、ある町内で行われているハロウィンのイベントに参加させてもらっています。この年も子どもたちが参加させてもらいました。 18:20ごろから町内にある公園に子どもたちが集まり始めます。子どもたちは魔女の帽子を被ったり、顔にペイントをしたり仮装を楽しんでいるようです。子どもたちの数は50名

    町内のハロウィンイベントを成功させる方法は京都の「地蔵盆」に学べ! | ごりらのせなか
    guldeen
    guldeen 2017/10/31
    そもそも土着の宗教の行事が由来で、キリスト教と直接は関係ないのよね>ハロウィン。
  • 最近のこと(ひとりごと) : タージインドカレー

    タージインドカレー 岩手県盛岡市中野1-25-28 タージインドカレーのお知らせや日記。 営業時間:開店11:30~14:30、17:30~21:00(ラストオーダー)21:30閉店 定休火曜日 文章長いのでね、 時間あって暇だわあ、という方はちょっとこれ考えてみて欲しいんです。 ニュースで読んでから引っかかっていて、なんとなーく心で思っていたことなのですけど。 2月7日の静岡新聞にハラール給のことがのっていました。 そこでインドネシア出身でムスリムの方の言葉が最後の一文であったのですね。 >「ルールだから駄目というのではなく柔軟な対応を検討してほしい」と理解を求めた。 うーん言い方が上手ですね。 当店ではHALALですが、その店長の私が言うのもなんなのですけども、素直に普通に思うわけです。 どうして日側が合わせなきゃならないのかしら?と。 何にしても理解を求められるのはいつもこちら

    最近のこと(ひとりごと) : タージインドカレー
    guldeen
    guldeen 2017/03/18
    「少しは日本のことも考えてくれましたか?店側のことも考えてくれましたか?一方通行ばかりは苦しいものです」移民問題の衝突の根本的な原因って、『日本側ばかりが譲る形になる』事で始まる気がする俺。
  • 韓国籍の男が稲荷神社でキツネ像壊す…100体近くの被害届とも関連調査へ - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    福島県警白河署は10日、同県泉崎村の神社でキツネの石像などを壊したとして、器物損壊と建造物侵入の疑いで、住所不定、韓国籍の無職チョンスンホ容疑者(35)を逮捕した。 福島県では今月に入り、泉崎村の北側に位置する須賀川市、郡山市、福島市の寺や神社などから、仏像や地蔵像が壊されたとの被害届が相次ぎ、損壊数は少なくとも100体近くに上っている。白河署は関連を調べる方針。 逮捕容疑は、9日夜、同県泉崎村の稲荷神社でキツネの石像2体を壊し、さらに殿に侵入してキツネの木像などを壊した疑い。 署には10日、稲荷神社とは別の寺と神社から石仏が倒されたり、ご神体が壊されたりしたとの届けがあり、署員が白河市内で容疑者を職務質問。犯行を認めたため逮捕したという。

    韓国籍の男が稲荷神社でキツネ像壊す…100体近くの被害届とも関連調査へ - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
    guldeen
    guldeen 2016/12/12
    趣旨を考えると「文化財破壊行為」に関しても犯人の動機(しかもわざわざ来日してる)によっては『ヘイトクライム』に含めて然るべき案件▼しかし単独犯にしてはちょっと規模多すぎ。ウラに何か潜んでない?
  • 狂信テロリスト(教えの曲解者)から脱するために「ムスリムのふり」の知識は覚えておこう - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    痛ましいテロ犯罪がまたも発生した。ダーイシュという豚の群れが、またも血をむさぼろうとしている。 それへの怒りは当然として、こんな報道がある。 【ダッカ人質事件】「コーラン暗唱できぬ人に拷問」現地メディア報道 - 産経ニュース http://www.sankei.com/world/news/160702/wor1607020070-n1.html 現地の英字紙デーリー・スター(電子版)は2日、救出された人質の父親の話として、犯人グループが人質に対してイスラム教の聖典コーランの一節を暗唱するよう求め、言えなかった人は「拷問された」と伝えた。 人質の父親によると、犯人グループは、人質が信仰する宗教をチェックするためにコーランを暗唱させていた。 これは今回思いついた話ではなく、以前からかこうと思っていた話だが… イスラムの教えを曲解したテロリストの豚、とくに豚の親玉バグダーティの一派は、以前から

    狂信テロリスト(教えの曲解者)から脱するために「ムスリムのふり」の知識は覚えておこう - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    guldeen
    guldeen 2016/07/04
    『あくまでもテロリスト集団にとらわれたときに媚び、目くらましをし、ごまかす手立てだ。それが失礼というなら、コーランを暗唱させて死刑と生を区別した阿呆のテロリストの豚どもが失礼なのだ』げに。
  • 【リアル天地明察】2033年以降、旧暦が決められなくなる?どんな影響があるの?

    麻里 @hashimoto_tokyo 【文化】沖縄タイムス:2033年、旧暦の危機 現在使用の「天保暦」破綻 okinawatimes.co.jp/article.php?id… 「2033年の冬至から翌年の春分にかけて、旧暦が作れなくなる事態が…国立天文台…『「2033年問題」は承知しているが、民間で解決すべきで国は関与しない』」 2015-02-19 07:49:46 リンク 沖縄タイムス+プラス | 沖縄の最新ニュース 2033年、旧暦の危機 現在使用の「天保暦」破綻 | 沖縄タイムス+プラス あす19日は旧正月。しかし、2033年の冬至から翌年の春分にかけて、旧暦が作れなくなる事態が来る。季節とのずれを正すための、「閏月(うるうづき)(ユンヂチ)」をいつ設けるかの計算ができなくなるからだ... 橋麻里 @hashimoto_tokyo (承前)「今の旧暦は1844~72年に

    【リアル天地明察】2033年以降、旧暦が決められなくなる?どんな影響があるの?
    guldeen
    guldeen 2016/05/19
    婚礼での大安もだが、『葬祭』・つまり『友引』も問題になっていたとは▼しかしこれ、どうやって解決を図るんだろう。国側は「関与せず」と宣言しちゃってるし…
  • 『月刊住職』で2033年の友引が決まらない問題を掲載!「合コンの予定が組めない」と一部仏教界で懸念の声

    坊主 @bozu_108 月刊住職の正月号と2月号です。2033年の友引が決まらない問題が載ってます。友引は葬儀をしない為坊さんの休日。つまり友引の前日はお通夜しない。坊さんの飲み会や合コンは友引前日に行われます。一部仏教界が予定が組めないと嘆いています。 pic.twitter.com/TQwLlu9v5t 2016-05-18 10:48:43 坊主 @bozu_108 ポケモンGOのやり過ぎで坊主バークビになりました。新宿虚無僧バー お茶の水BARスジャータ 大阪ミナミBAR煩悩経営。1日店長募集中希望の方はDMかhidarihidari2000@yahoo.co.jp迄バー垢@bozu810エメルテクリニック/不動産会社おたくのやどかり公式アンバサダー。虚無僧バー新宿1-13-8 bozu108.com

    『月刊住職』で2033年の友引が決まらない問題を掲載!「合コンの予定が組めない」と一部仏教界で懸念の声
    guldeen
    guldeen 2016/05/19
    取材内容のあまりのナマナマしさに、住職でない人でも「おっ」と関心を持つ雑誌として世間でも徐々に有名になりつつあるね。
  • 偶像崇拝のタブーなどニ次元には関係なかった!【イスラム法学者・中田考】が語るアニメとイスラム

    ――2015年末、アニメ『ノラガミ ARAGOTO』の製作委員会が編内において、イスラム教にかかわる音声の不適切な使用があったと謝罪した。宗教的、文化的違いから、日のアニメのイスラム圏への進出の難しさがたびたび指摘されてきたが、その真意とは何か?ここでは、イスラム社会、特にアラブ社会をより理解すべく、イスラム法学者・中田考氏と共に、その影響を考えていきたい。 (写真/佐藤裕信) ──今回はイスラム圏における日のアニメやマンガなどの影響について、中田先生にお話をおうかがいしていきたいと思います。そもそも、先生ご自身もツイッターでアニメなどの話をされていて、かなりお好きな印象があるのですが……。 中田 考(以下、中田) ネットにいろいろと書かれている影響か、私がサブカル好きという噂があるんですよね(笑)。ですが、少し誤解なんです。私は『鉄人28号』や『鉄腕アトム』など、往年の人気アニメを

    偶像崇拝のタブーなどニ次元には関係なかった!【イスラム法学者・中田考】が語るアニメとイスラム
    guldeen
    guldeen 2016/02/17
    しょっぱなの写真のインパクトが強過ぎて(^^;▼コミケでラノベとして頒布した小説の内容が、「女子カリフ」が主人公という…ゴクリ。
  • 日本で人気急落の宮型霊柩車が、モンゴルで大人気! 「走る寺だ」 と歓迎されているとか。

    三増 紋右衛門・おめでたい独楽(こま)の曲芸、承ります! @mon_emon とある自治体(全国で150以上)の火葬場で宮型霊柩車乗り入れ禁止の理由は、近隣住民による 「死が他人事ではない気がする」 と言う陳情だとか… …死は他人事ではないんですよ。 【所さん!大変ですよ】 tv.yahoo.co.jp/s/program/?sid… 2016-01-21 23:08:45 三増 紋右衛門・おめでたい独楽(こま)の曲芸、承ります! @mon_emon 日で人気急落の宮型霊柩車が、モンゴルで大人気! しかもネタとしてではなく、 「社会主義政権時代に迫害された仏教の復興(イメージアップ)に寄与している」 と言う、真摯な理由で… 「走る寺だ」 と歓迎されているとか。 pic.twitter.com/kprrpLj1HZ 2016-01-21 23:37:35 三増 紋右衛門・おめでたい独楽(こ

    日本で人気急落の宮型霊柩車が、モンゴルで大人気! 「走る寺だ」 と歓迎されているとか。
    guldeen
    guldeen 2016/01/23
    関西でも廃れてるが、他の地方と違うのは『白無垢』の造りのものがメインな事。>霊柩車
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    guldeen
    guldeen 2015/12/18
    読まずに▼最終的な帰依の先がバチカンである事が、天皇制というか『天皇の承認による権力の正統性』を旨とする日本の社会に馴染まなかったからでは?
  • 『コーランには本当は何が書かれていたか?』 - HONZ

    イスラムを深く知るためには、「コーラン」を避けて通ることができない。ジハードで死ぬと、楽園の72人の乙女という報酬があると書かれているのは当か? そして過激派たちによってどのように曲解され、利用されてきたのか? 今あらためて問われる、コーランに書かれている内容の質。(HONZ編集部) 書はカーラ・パワー(Carla Power)著If the Oceans Were Ink――An Unlikely Friendship and a Journey to the Heart of the Quran(『たとえ海がインクであっても――奇妙な友情とコーランの心髄への旅』)(2015年 ヘンリーホルト刊)の邦訳です。 副題にある「奇妙な友情」とは、著者である気鋭のアメリカ人女性ジャーナリスト、カーラ・パワーと、書における彼女の対話の相手、イスラム学者のモハンマド・アクラム・ナドウィー師と

    『コーランには本当は何が書かれていたか?』 - HONZ
    guldeen
    guldeen 2015/11/20
    預言者が『9歳の妻』を迎えた事が幼児婚の理由とされるのは、当時の「男が戦で死に易い」時代背景込みで解釈せねばなぁ▼医療や食料事情の進歩は宗教教義には反映されないため、近代社会とはそこで齟齬が起きる。
  • 『海外アニメや映画でよくみるジェスチャーの意味教えて』で集まった回答がこちら

    遠子 @towokoG 海外アニメでよく見るけど意味がわからなかったり馴染みのないジェスチャー。特に1と2はほんとにわからないんで誰か教えてほしい。 pic.twitter.com/3ncMQx8TgI 2015-09-07 23:18:02

    『海外アニメや映画でよくみるジェスチャーの意味教えて』で集まった回答がこちら
    guldeen
    guldeen 2015/09/13
    仕草にも、文化の違いが。(多くは宗教が絡むが)
  • かくれキリシタン:存続の危機 長崎・信徒発見150年  - 毎日新聞

    guldeen
    guldeen 2015/03/15
    もはや『習俗』ですな、ここまでくると。
  • 「イスラーム国」の表記について - 中東・イスラーム学の風姿花伝

    池内恵(いけうち さとし 東京大学准教授)が、中東情勢とイスラーム教やその思想について、日々少しずつ解説します。有用な情報源や、助けになる解説を見つけたらリンクを張って案内したり、これまでに書いてきた論文や著書の「さわり」の部分なども紹介したりしていきます。