タグ

gundamとdvdに関するguldeenのブックマーク (4)

  • 『機動戦士ガンダムUC』 BD第3巻が8.7万枚売り上げ総合首位! 合算で約13.3万枚|やらおん!

    918 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 04:00:54.27 ID:V9/+fz0T0 【オリコン】ガンダムUC、OVA初の3作連続BD総合首位 『機動戦士ガンダムUC 3』(7日発売)のBlu-ray Disc(BD)が初週8.7万枚を売り上げ、4/18付オリコン週間BDランキング総合首位に初登場した。同シリーズは、過去2作ともBDランキング総合首位を獲得しており、OVA(オリジナルビデオアニメ)としては初めて、3作連続BD総合首位を獲得した。  『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)』は、映画『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』から3年後の世界を舞台にした、福井晴敏による人気小説のアニメ化作品。第3話『ラプラスの亡霊』を収録した今作は、前作の初週売上(8.1万枚)を上回る好スタートを切った。  なお、同時発売の同名DVDは初週4.5

  • 見せてもらおうか、ハイビジョンの実力を! 麻倉怜士が「逆襲のシャア」を斬る (1/7)

    次世代DVD戦争も終息し、2008年は映像コンテンツの格的なハイビジョン化が進む1年になりそうだ。これまでDVDが主流だったソフトもDVD版とBlu-ray版が同時に発売されるケースが増え、タイトル数が急激に増えている。 アニメファンにとっては、バンダイビジュアルから2月にリリースされた「逆襲のシャア」(BCXA-0020、価格8190円)、「機動戦士ガンダム F91」(BCXA-0021、価格8190円)、そして第1期のテレビ放映が終ったばかりの「機動戦士ガンダムOO」など、ガンダムシリーズのBD化が進んでいることもトピックスのひとつだろう。 今回は新旧の「逆襲のシャア」をAV評論家・麻倉怜士の自宅にある150インチスクリーンで、見せていただこうというのがこの企画。すでに発売されているLD版、DVD版も持ち込み、麻倉氏所有のプロジェクター「QUALIA 004」(ソニー製)とプラズマテ

    見せてもらおうか、ハイビジョンの実力を! 麻倉怜士が「逆襲のシャア」を斬る (1/7)
  • 買っとけ! DVD

    価格:37,800/31,500円 発売日:2006年12月22日/2007年1月26日 品番:BCBA-2620/BCBA-2621 収録時間:約600分(編)/約475分(編) 画面サイズ:4:3 音声:日語(ドルビーデジタル モノラル) 発/販売元:バンダイビジュアル株式会社 「ガンダム」という名前を耳にした時、つい幸せな気分になる人は多いと思う。知らない、または興味がないという人でもこの単語を耳にしたことはあるはずだ。特に30代男性を中心にファンの多いこの作品は、未だにテレビの深夜番組でガンダム好きの30代芸人が集まって1時間近くのトーク番組を展開してみたり、ついにはガンダムの主人公である「アムロ・レイ」のモノマネだけを売りにした芸人まで登場してしまうほどだ。 また、ガンダムの新作も未だにリリースされ続けている。特に最近放送して人気になった「機動

  • バンダイビジュアル、「シャア専用DVDプレーヤー」発火の恐れ

    バンダイビジュアル株式会社は12日、2004年に発売した、“シャア専用ポータブルDVDプレーヤー”「Char MODEL Portable DVD Player BCHW-0001」(62,790円)について、使用中に発火する恐れがあるとして、製造委託先である長瀬産業株式会社による自主回収と購入代金の返金を行なうと発表した。 同製品は、長瀬産業から2003年10月に発売された、「axion」ブランドのプレーヤー「AXN3808」に、アニメ「機動戦士ガンダム」の人気キャラクター「シャア・アズナブル」のパーソナルカラーである赤を基調としたカラーリングやデザインを採用した「シャア専用モデル」。 「AXN3808」など長瀬産業のポータブルDVDや液晶テレビにおいては、液晶画面のフレーム部分が高熱により変形や発煙に至り、発火する可能性もあることが発表されており、これを受けてバンダイビジュアルでも

    guldeen
    guldeen 2007/07/12
    id:OhYeahさんのコメントが秀逸すぎて笑えた。
  • 1