FreeBSD 6.0RELEASE(amd64)で、atacontrolを使おうと思ったが、どうもうまく行かない。 具体的には、RAIDの作成自体は通常通り行く(ってるようにに見える)が、rebuildが出来ない。 ちなみにSATAコントローラはnForce4。atacontrolは性能なんかもチップにかなり影響を受けるようだし、まぁ、相性だと思ってあきらめる。 そこで、FreeBSD5.3以降登場したgmirrorによるRAID1を試してみる。 一応今回も、ベンチとかやっておく。 ./iozone 512 IOZONE performance measurements: 34989550 bytes/second for writing the file 273782775 bytes/second for reading the file こんな感じ。 構築後 ./i