タグ

tmuxに関するhisasannのブックマーク (10)

  • tmuxとvimによる開発作業フロー 〜 ターミナルで効率的にアプリを開発するための設定など

    今回は、自分が普段どのように開発しているのか、一部をご紹介します。 参考になれば幸いです。動画内でご紹介した設定内容はこちらの記事にまとめました: https://blog.craftz.dog/my-dev-workflow-using-tmux-vim-48f73cc4f39e ▶ Inkdrop - Markdownノートアプリ https://www.inkdrop.app/?utm_source=devaslife&utm_medium=youtube&utm_campaign=vlog&utm_content=vEwyheX8gH4 ▶ 関連ブログ記事: vim + tmuxVSCodeっぽい開発環境を作る https://blog.craftz.dog/building-vscode-like-environment-using-vim-and-tmux-47cf7d43

    tmuxとvimによる開発作業フロー 〜 ターミナルで効率的にアプリを開発するための設定など
  • ターミナルマルチプレクサ tmux をカスタマイズする - Qiita

    前提 ターミナルマルチプレクサとは、 GNU screen tmux などの仮想端末マネージャのことです。 メリット マウスを使わず端末内でコピペできる(スクロールバックで端末画面外に流れてしまった情報にアクセスできる) アタッチ・デタッチ機能で一時停止ができる 画面分割により、一画面でコマンドラインとエディタを表示できる 画面管理もできるので、すべてのウィンドウをタブのように管理できる すべて設定ファイルでカスタマイズできる ことが挙げられます。デメリットとしては、VimEmacs のように初期の導入コストが高いことでしょうか。これらの類はとっつきにくいイメージが有りますが、エディタのそれよりは簡単です。 参考 tmuxのコマンド tmuxを使い始めたので基的な機能の使い方とかを整理してみた こんな感じ これが普段使いの環境です。私の場合ですが、OS X 10.10 で利用し

    ターミナルマルチプレクサ tmux をカスタマイズする - Qiita
  • tmux でマトリックスっぽいスクリーンセーバーを表示する - Qiita

    tmux 上で一定時間操作しないとこんな感じになります。 画像だと分かりづらいですが文字もちゃんと動きます。 cmatrix をインストール まずは、cmatrix コマンドをインストールします。 CMatrix by Chris Allegretta Mac の場合

    tmux でマトリックスっぽいスクリーンセーバーを表示する - Qiita
  • できるtmux-5分でわかる?仮想端末入門-|TechRacho by BPS株式会社

    tmux便利ですよねー どのくらい便利なのか具体的な使い方を説明しながら布教してみるテスト 0.前提、初期設定 ~/.tmux.conf を用意します。 こんな感じの.tmux.confを使っています パネル移動がviキーバインドで移動できるようにしています。 PrefixKeyはデフォルトではCtrl+Bです。 ここではPrefixKeyと表記します 1.セッション 以下のコマンドでセッションを開始できます 名前を付けた方が分かりやすいので、名前を付けておきます $ tmux new -s projectA 作れました 突然projectBの仕事が入ってきました デタッチして新しいセッションを開始します PrefixKey d $ tmux new -s projectB projectBの作業が終わったので、projectAに戻ってみます PrefixKey :choose-sessi

    できるtmux-5分でわかる?仮想端末入門-|TechRacho by BPS株式会社
  • tmux + iTerm2とクリップボード - cynipeと読む

    重い腰を上げてついにLionにアップデート。せっかくなので設定周りもちょっと見直した。そこでゆろよろさんの日記を参考に設定をしていたんだけれども、もうすこしショートカット出来るようなのでその手順をば。 tmuxのインストール 何はともあれtmuxのインストール $ brew install tmux reattach-to-user-namespaceのインストール どうも今はHomebrewで用意されてるようなので、こちらもさくっと入れられる。 $ brew install reattach-to-user-namespace .tmux.confの編集 あとは↓を.tmux.confに書くだけ。 素朴な疑問 viバインドでコピーモード時に選択モードに入るにはSpaceなんだけどこれをvに当てる方法ないのかなぁ? viバインド時のコマンドをごにょごにょする方法が分からん・・・。

    tmux + iTerm2とクリップボード - cynipeと読む
    hisasann
    hisasann 2012/11/27
    できた!
  • 時代はGNU screenからtmuxへ - このブログはURLが変更になりました

    GNU screenはもう古いので皆さんtmuxへ移行しましょう、という話。Gentooならemerge tmux。 スクリーンショット 手元のtmuxを撮ってみた。縦分割モード。ウィンドウマネージャはawesome。左のircクライアントはweechat。 家にもいくつかスクリーンショットがある。 tmuxへ移行する理由(メリット) 標準設定のままでもそれなりに使えるステータスバー 各ショートカットがコマンドベース(コマンドで操作ができる) 標準で縦分割機能搭載 GNU screenがたまに固まる問題(が発生するのは私だけ?)が発生しないかも ビュー専用のスクロールモード 柔軟なペイン制御 コピー&ペースト用のバッファを複数保持できる terminfo的にscreen互換 メモリ消費量が少ない(GNU screenの約1/5) 一部機能でマウスが使用できる(mode-mouse, mo

    時代はGNU screenからtmuxへ - このブログはURLが変更になりました
  • .tmux.confをごにょごにょする - mizchi log

    tmuxの設定をいじってたらこんな感じに 昨日はInconsolata使いたくてiTerm使ってみたが、重すぎて諦めた。今はデフォルトのTerminalにTakaoフォントを使っている。 Macのターミナルも日フォントと英フォントを分離できたらいいんだけどなぁ 混ぜ物を作るのも面倒だ .tmux.conf 基はMANで読んで、ソースコード検索で引っかかったページからコピペコピペ # Prefix set-option -g prefix C-t # View set -g status-interval 5 set -g status-left-length 16 set -g status-right-length 50 set -g status-bg black set -g status-fg white set -g status-left '#[fg=cyan,bold]

    .tmux.confをごにょごにょする - mizchi log
  • iTerm2 + oh my zsh + tmuxで快適なターミナル環境を構築 - 加齢なるアラサープログラマの日常

    MacBookProを購入してから2週間くらいたったけど、あんまり触れていないのですorz 普段はターミナルで作業をすることがほとんどなので、まずはターミナル環境を整えるところから。。。 iTerm2 デフォルトのTerminal.appでもよいけど、ネット徘徊するとiTerm2使っている人が多いのでiTerm2にしてみる。 インスコは至って簡単。こちらからiTerm2のzipをダウンロードして解凍。中にあるiTerm2をアプリケーションに突っ込めばおk。 iTerm2のカラーテーマ vimはもっぱらmolokaiのカラースキーマを使っているのでターミナルもそうする。 molokaiテイストのテーマはここからダウンロード。(getafe.itermcolorsというファイルがiTerm2のカラーテーマ) iTerm2を起動して、Profiles->Edit Profiles->Colors

    iTerm2 + oh my zsh + tmuxで快適なターミナル環境を構築 - 加齢なるアラサープログラマの日常
  • tmuxの設定とか - 初学者の箸置

    id:yukichankoがtmux使い始めた! d:id:yukichanko:20110209:1297208862 ので.tmux.confを晒そうかと。 基 プレフィックスはC-q。mouse-select-paneは賛否両論だと思いますが、なんとなくつけてます。あと、どうも下にノボーっとステータスラインがあるとEmacsと感覚的に区別がつかなくなるので黒くして、カレントを白く輝き系にしてます。 # action key unbind C-b set-option -g prefix C-q bind q send-key C-q # basic settings set-option utf8-default on set-option -g mouse-select-pane set-window-option -g mode-keys vi set-window-optio

    tmuxの設定とか - 初学者の箸置
  • .tmux.conf

    gistfile1.txt ��&V >�&V $ cat .tmux.conf ## UTF-8を用いるかどうかはロケールから自動検出される(必要のある場合のみ指定) #set-window-option -g utf8 on #set-option -g status-utf8 on ## 既定のPrefixキー(Ctrl+b)の割り当てを解除 unbind-key C-b ## Ctrl+jをPrefixキーにする set-option -g prefix C-j bind-key C-j send-prefix ## 既定の割り当てとして「Prefix - c」でウィンドウが作成できるが ## Prefix - Ctrl+cでも作成できるようにする unbind ^C bind ^C new-window ## Prefix - Ctrl+lでウィンドウ一覧選択を表示 unbin

    .tmux.conf
  • 1