タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

slashdotに関するhush_puppyのブックマーク (2)

  • ネットサーフィンする人の方が仕事の生産性高い? | スラド IT

    メルボルン大学のBrent Coker博士の研究によると、仕事中にネットサーフィンを楽しむ人はそうでない人よりも生産性が高いそうだ(家/.記事)。 この研究では300人の会社員を対象に調査を行ったところ、7割の人が仕事場でネットサーフィンを楽しんでいることが明らかになった。仕事中に動画サイトを観たりSNSやオンラインショッピングなどに興じることから引き起こされる生産性の低下を危惧し、無駄なネットサーフィンをブロックするために多大な資金を投じる企業は多い。しかし教授はこれは必ずしも真実とは言えないと指摘する。 教授の研究ではオフィスにいる時間の20%以下という適度な時間内でネットサーフィンを楽しむ人は、そうでない人よりも9%高い生産性を示したそうだ。 博士曰く「集中力を取り戻すためにボーっとする時間が必要であり」、「授業中など20分もすれば集中力は著しく低下したはずだ。しかし休憩を挟めば集

    hush_puppy
    hush_puppy 2009/04/03
    生産性が高ければサボれるだけの余裕が生まれる、ってだけの話の気もする/id:imeanit 「朝食」と「初体験」では因果が離れすぎてるのが反応の違いの原因かと。仕事中の行動と生産性だと因果はありそうに見える
  • 浅間山、噴火で縮む | スラド

    河北新報の記事に依ると、防災科学技術研究所が今月2日に噴火した浅間山の山体が噴火によって収縮した事を確認したそうだ。 収縮の規模は非常に小さなものだったが、噴火によって地下のマグマなどが放出されて山体が収縮した可能性があり「今回のデータを基に放出したマグマの量を推定し、地下にどれだけマグマが残っているかを研究すれば、今後の噴火の予測にも役立つ」としている。なお、同研究所では防災に関する資料の配布なども行なっているのだが、丁度?この5日に「火山灰から身を守ろう」というPDFを公開しており・・・って、内容は真面目なのになんか凄まじくシュールなんですけどコレ(^_^;

    hush_puppy
    hush_puppy 2009/02/07
    PDFのイラストが素敵すぎるw
  • 1