タグ

salesforceに関するi_ogiのブックマーク (2)

  • 高木浩光@自宅の日記 - エコポイント申請画面が共用SSLサイト上にある件

    ■ エコポイント申請画面が共用SSLサイト上にある件 「エコポイント」の情報システムがわずか3週間で完成した理由, 有賀貞一, NIKKEI NET, 2009年8月26日 こうした問題を解決するために、エコポイント事務局と関係省庁が選択したのが、米セールスフォース・ドットコムの基盤サービス「Force.com」だった。セールスフォースはこのForce.comを「クラウドコンピューティングプラットフォーム」と表現している。利用者はサーバーなどのインフラを持つことなく、この基盤上で独自のシステムを構築できる。 という記事を読んで、「エコポイント」のサイトを初めて訪れたのだが、これはまずい。 「エコポイント」公式サイトの運営者は、「グリーン家電エコポイント事務局」となっていて、プライバシーポリシーでも個人情報取扱責任者が「グリーン家電エコポイント事務局」として書かれている。しかし、国民の視点か

  • Salesforce.com,クラウド・アプリの開発/運用サービス「Force.com Sites」を提供開始

    Salesforce.com,クラウド・アプリの開発/運用サービス「Force.com Sites」を提供開始 米Salesforce.comは米国時間2009年6月15日,業務アプリケーション用クラウド・コンピューティング基盤「Force.com」上でアプリケーションを開発/運用するための新サービスとして,社内向けアプリケーション用の無料エディション「Force.com Free Edition」と,外部向けWebアプリケーション用の「Force.com Sites」の提供を開始したと発表した。 Force.com Free Editionを使うと,自社内でハードウエア/ソフトウエアを用意することなく業務用クラウド・アプリケーションを1つに限って無料で開発/運用できる。利用可能なユーザー数は最大100人,月間ページ・ビュー(PV)数は最大25万PV,データベース用テーブル数は1ユーザー当

    Salesforce.com,クラウド・アプリの開発/運用サービス「Force.com Sites」を提供開始
  • 1