1999年、2000年と二年続けて種まきして育てましたが 本当にこれほど丈夫なアサガオはないです。 地植えした日には.....木になってしまいます。 短日植物なので、開花は遅く、アサガオといえば 夏の植物と思いがちですが、実際に満開になるのは 10月に入ってからです。夕方遅くまで咲いていて アサガオの繊細なイメージはありませんが、 「天空の青」 まさにそんな青い素晴らしい色です。 西洋アサガオには何種類かあり 特にその中の、青系のものをソライロアサガオとよんで います。 ヘブンリーブルー、フライングソーサー、ミルキーウエイ どのお花も力強く、初めてアサガオの種まきをする方にもオススメです。 画像は10月中旬の満開状態。これは、一本の苗からの開花です。