タグ

programmingに関するisanoのブックマーク (15)

  • 嵐のコンサートがあるとダブルブッキングしてしまうホテル予約システムを作ってみた

    今年の5月1日に、仙台市内のホテルで多重予約のトラブルが発生したと報道されています。 部屋数203室の仙台市のビジネスホテルで、9月18~23日の宿泊予約を数千件受け付けるトラブルがあった。アイドルグループ「嵐」のライブが宮城県内で開催される期間だった。インターネットでの申し込みが殺到し、システム障害が起きたとみられるという。 トラブルがあったのは、仙台市泉区の「ホテルルートイン仙台泉インター」。ホテルなどによると、9月19、20、22、23日に宮城スタジアム(宮城県利府町)で嵐がライブを開くことが明らかになった後の5月1日午前5時ごろ、ネットを使った予約申し込みが殺到していることに気づいたという。 203室のホテルなのに「予約」数千件 嵐公演で殺到か:朝日新聞デジタル より引用 5月1日の朝に何があったのか調べてみると、この日の早朝にテレビや新聞でコンサートの情報が流れたようですね。 お

    嵐のコンサートがあるとダブルブッキングしてしまうホテル予約システムを作ってみた
    isano
    isano 2015/05/07
    なるほどー
  • 富士通、設計書から100%自動でソースコードを生成するツール--テストデータも

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 富士通は8月28日、システムの開発と保守作業を効率化する業務プログラム開発支援ツール「FUJITSU Software Interdevelop Designer」(Interdevelop Designer)を、同日から販売すると発表した。日語の設計書からCOBOLJavaのソースコードを100%自動で生成できる。 今回の販売はCOBOL向けで、現在開発中のJava版は2015年3月末に提供を開始する。製品には開発サーバとクライアントがある。開発サーバは840万円から、動作させるには最小構成で2台のサーバライセンスの購入が必要となる。クライアントは58万8000円、またはレンタルで月額4万9000円(いずれも税別)から。販売目標は

    富士通、設計書から100%自動でソースコードを生成するツール--テストデータも
    isano
    isano 2014/08/28
    COBOL!
  • プログラマーは文系の仕事か、理系の仕事か - 愛と勇気と缶ビール

    というような大きく構えたタイトルにしてみたが、デジタルな結論を持った記事ではない。 教育制度として文系とか理系とか分ける意味あんのか、というような議論はさておき、現行でそういう制度が存在している以上は僕の身の周りにも文系学部からプログラマーになった人、理系学部からプログラマーになった人がいて、僕の知る限りでは両者にプログラマーとしての能力の差は見受けられない。 世間では、どうやらプログラムを書くのには数学的な能力が必要だと思われているせいか、あるいはいわゆる情報システム系の学部が理系学部に分類されているせいか、理由は全員に聞いてみたことがあるわけじゃないのでよく分からないが、どうやらプログラマーといえば理系だと思っている人が多いようだ。 僕個人で言うと、大学・大学院と数学の点数の低さを英語の点数でカバーしてきた(これは実際には点数の照会なんてしてないので実際には不明なのだが、明らかに手応え

    プログラマーは文系の仕事か、理系の仕事か - 愛と勇気と缶ビール
    isano
    isano 2014/06/07
    うむ
  • 存在しない記事 - 標高+1m

    ここにあった記事は消しました。 詳しくは以下: ympbyc.hatenablog.com

    存在しない記事 - 標高+1m
    isano
    isano 2013/06/12
    ふむ
  • 政府「義務教育でプログラミングを学ばせます。これでハイレベルなIT人材を育成できる」 : はちま起稿

    「世界最高水準のIT社会へ」 政府の成長戦略素案 義務教育からのプログラミング、3Dプリンタ投資支援など盛り込む http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/06/news115.html 政府が6月5日に示した成長戦略の素案には、「世界最高水準のIT社会の実現」に向け、オープンデータやIT教育推進に向けた改革案を盛り込んだほか、3Dプリンタなど先端設備への投資支援やクラウドファンディングにも言及している。 ハイレベルなIT人材の育成・確保のため、デジタル教材の開発や、双方向型の教育、グローバルな遠隔教育などの授業革新を推進。産学官連携でIT人材育成の仕組みを来年度中に構築し、義務教育段階からのプログラミング教育など、IT教育を推進するとしている。 以下略

    isano
    isano 2013/06/07
    ほう
  • https://jp.techcrunch.com/2013/05/11/20130510kids-programming-tool-scratch-now-runs-in-the-browser/

    https://jp.techcrunch.com/2013/05/11/20130510kids-programming-tool-scratch-now-runs-in-the-browser/
    isano
    isano 2013/05/11
    おぉ
  • Head First C

    序章 このを読むのにふさわしい人は? あなたがどう思っているかわかっています メタ認知 脳を思い通りにさせるためにできること 初めに読んでね テクニカルレビューチーム 謝辞 1章 Cを始める Cは小規模で高速なプログラムのための言語 でも、完全な Cプログラムはどんなの? でも、どうやってプログラムを実行するの? 2種類のコマンド ここまでのコード カードカウント? Cで? ブール値は等価条件以外にもある…… 現時点でコードはどうなっている? スイッチに切り換える 一度だけでは不十分なこともある…… ループは同じ構造になることが多い…… 中断するためには breakを使う…… Cツールボックス 2章 メモリとポインタ Cコードにはポインタがある メモリに踏み込む ポインタを携えて出航する 変数へのポインタを渡すようにする メモリポインタの利用 どのようにして関数に文字列を渡すの? 配列変

    Head First C
    isano
    isano 2013/03/21
    Cww
  • in the looop | Looops communications

    ループス・コミュニケーションズは、 企業のSNS活用戦略の立案・運用改善、啓発教育などのコンサルティングサービスや、リーダーシップやイノベーションをテーマとした企業研修を提供しています。

    in the looop | Looops communications
    isano
    isano 2012/11/06
    へ〜
  • githubで彼氏を募集されてる方がいらっしゃいます

    この方もコーディング中はこんな顏をされてるんでしょうか。 githubはgitプロジェクト管理ができるサービスで、パートナー募集サイトではなかった気がしますが、そのgithubで日人の30代後半SE女性が男性のパートナーを募集してます。 募集の背景も載っていて、「男性にモテないまま歳を取ってしまい、結婚しないで人生終わるかも!?という危機感からパートナー募集に踏み切った」ようです。ん、自分もこのまま終わりそうな気がしてるので他人事じゃないな...。 それにしても、なぜgithubで!? って感じですが、30以上もあるパートナーの条件を見てるとそれも納得できるかもしれません。一部抜粋して紹介しますね。 1.たばこを吸わない人(必須) 2.アルコールを飲んでも性格が変わらない人(必須) ここらへんは分かりますよね。 9.問題があっても他人のせいにしない人 10.レジャーの計画(旅行趣味

    githubで彼氏を募集されてる方がいらっしゃいます
    isano
    isano 2012/10/11
    まじかw
  • ソースコードを表示するためのフォント「Source Code Pro」をアドビがオープンソースで無料公開 - Publickey

    プログラミングやマークアップなど、コーディング作業のときにソースコードを表示する目的で開発されたフォント「Source Code Pro」を米アドビがオープンソースとして無料公開しました。24日(日時間24日深夜)に開催された同社のイベントCreate the Webで発表されました。

    ソースコードを表示するためのフォント「Source Code Pro」をアドビがオープンソースで無料公開 - Publickey
    isano
    isano 2012/09/25
    おぉ
  • 学習に最適! 他人が書いたコードをリアルタイムで見られる「TheCodePlayer」 | ライフハッカー・ジャパン

    プログラミングを学習する良い方法は、実際にコードを書くだけでなく、他人の書いたコードを読んでみることです。「TheCodePlayer」は、まっさらな状態からクールなモノが作られて行く過程を動画で追っていくことができるサイト。動画の左側には書かれているコードが表示され、そのコードによってもたらされている変更点を右側で確認することができます。また、コードを自分で変更してみることで、画面にどんな影響があるのかを実際に見てみることも。動画を見る際にはデフォルトの10倍速ではなく、5倍速くらいに落として見るのがわかりやすいかと思います。 CSS3でストップウォッチやアコーディオンスタイルのスライダーを作成する方法、HTML5キャンバスでパーティクルシステムの構築など、JavascriptCSSHTML5などを使ってできることのデモンストレーションが20種類以上用意されています。 TheCode

    学習に最適! 他人が書いたコードをリアルタイムで見られる「TheCodePlayer」 | ライフハッカー・ジャパン
    isano
    isano 2012/09/20
    へ~
  • 「なんだこの糞コードは!(怒)」「書いた奴出てこい!(怒)」と言いたくなるほどヒドいプログラムのソースコードを集めた「ウンコード・マニア」

    By nicola.albertini 「ウンコードとは、糞のようにヒドいプログラムのことです。クソースなどとも呼ばれます。ヒドいプログラムは、プログラマの健康を脅かします。 「ウンコードなんて今すぐ消してしまえばいい。」 と言いたいところですが、既存のヒドいコードのプロダクトが、利益を生んでるケースも多いことでしょう。 結局、ヒドいプログラムをメンテナンスしつづけているという不幸な人も多いはずです。ヒドいプログラムを書いてしまうプログラマが、このサイトでウンコードについて 勉強して、もっとプログラムに気を使うようになって、 引き継ぎをした人も健康でいられますように。なむなむ」ということで、プログラマのためのストレス解消サイトであり、なおかつ教育サイトでもあり、そして主に他の人が創作したウンコードを鑑賞するのが目的というサイトが「ウンコード・マニア」です。 ウンコード・マニア http:/

    「なんだこの糞コードは!(怒)」「書いた奴出てこい!(怒)」と言いたくなるほどヒドいプログラムのソースコードを集めた「ウンコード・マニア」
    isano
    isano 2012/08/14
    いいね!
  • Mozilla主導のプログラミング言語「Rust 0.3」が登場

    MozillaおよびRustチームは12日(米国時間)、Rustの最新版となる「Rust 0.3」を公開した。RustはMozillaの支援のもと、セキュリティ強化と並列処理強化に注力して開発が進められているプログラミング言語。MIT Licenseのもとオープンソースで公開されている。 Rustは、C/C++ライクなプログラミング言語。セキュリティ脆弱性の原因となる記述を言語レベルで排除しているという特徴がある。今年1月末にパブリックリリースされたばかりで、MozillaではRustを並列ブラウザアーキテクチャを実現するための実験的な取り組みのひとつとして見ている。 Rust 0.3では新たなコーディングの利便性の導入やセマンティックのクリーンアップ、実験的な言語機能の追加および削除、コンパイラの再編、新しいライブラリコードの採用、ツールの改良などが実施されている。 RustチームではR

    Mozilla主導のプログラミング言語「Rust 0.3」が登場
    isano
    isano 2012/07/18
    ふむふむ
  • ソースコードの脆弱性をチェックするツール、IPAが無償公開。C言語に対応

    IPA(独立行政法人情報処理推進機構)は、 C言語で作成されたソースコードに脆弱性が存在しないかどうかを検査するツール「iCodeChecker」を公開しました。無償で利用できます。 iCodeCheckerは、ソースコードの脆弱性が存在する箇所を検出し、修正例や脆弱性が悪用された場合の脅威についてのレポートを出力するツール。プレスリリースから引用します。 ツールは、脆弱性やソースコード検査技術を学習したい学生や開発者を対象に、利用者自身が作成したソースコード(C言語)を検査することできます。 ツールでは、ソースコードの脆弱性が存在する箇所を検出し、修正例や脆弱性が悪用された場合の脅威について解析したレポートを出力します。利用者はツールを通して、脆弱性を学習するとともに、ソースコードセキュリティ検査技術の有効的な活用方法を習得することができます。 配布形式は、VMイメージ、パッケージ

    ソースコードの脆弱性をチェックするツール、IPAが無償公開。C言語に対応
    isano
    isano 2012/05/09
    ほえ〜
  • 首位が交代、CがJavaを抜き1位に - 4月プログラミング言語人気

    2012年4月は、なんといっても首位が入れ替わったことが注目点といえる。長い間首位をキープしていたJavaだったが長期的には下落傾向を続けており、それに対してC言語は安定した人気を維持してきたため今月ついに1位が交代した結果となった。TEOBE Softwareでは、Androidプラットフォームの人気があるためJavaがすぐに下落することはないが、C言語は少なくとも数ヵ月は継続して1位のままではないかと予想している。 今月は特にCの名が付く言語が変動している。C言語もそうだが、これまで成長傾向にあったC#が急激に下がる一方で、下落傾向にあったC++が上昇に転じている。Objective-Cは引き続き強い成長傾向にあり、iOSプラットフォームの人気がうかがえる。このままいけば、Objective-CがC及びJavaに次ぐプログラミング言語となる日も近い可能性がある。

    isano
    isano 2012/04/09
    ほえー
  • 1