タグ

男女に関するisrcのブックマーク (236)

  • 「赤いきつね」CMへの批判は「性的だから」だけが原因で起きてるんじゃないよねという話|小野美由紀

    SNSで批判されている「赤いきつね」の新CM、相変わらず「性的表現だ!」「いや、性的だと捉える方がおかしい!」という応酬が始まり、議論は「性的か否か」の一点に集約されそうな気配が漂っています。 しかし、今回の騒動は当にそれだけが理由で起きているのでしょうか。批判の声を注意深く拾い上げてみると、「性的だから不快」という意見は確かに存在しますが、それはあくまで一部。多くの女性たちが抱いている違和感は、もっと別のところにあるように感じます。 性的かどうかはひとまず置いておくとして、私自身、このCMを見た時には「随分とフィクショナル(架空)な女性像だな」という印象を強く受けました。 まず、現実の女性は自室でこんなうどんのい方しない。 髪が邪魔ならヘアピンで止めるかヘアバンドでおでこ全開にするし、汁が跳ねてもいい服装に着替える。思わずうどんべるの初めてなんか?と突っ込みそうになりました。 あと

    「赤いきつね」CMへの批判は「性的だから」だけが原因で起きてるんじゃないよねという話|小野美由紀
    isrc
    isrc 2025/02/20
    「性的に非対称な広告表現」は、もはや多くの女性にとってはキモいんですよ。 それはもちろん、実社会で多くの女性が男女の性的非対称性で嫌な目に遭っているからに他ならず
  • 女性経営者は男性経営者に勝てない?その理由が興味深かった|小保下 グミ

    フォロワーに事を奢られて生活しているプロ奢られヤーさんが、以前奢りにきたとある社長から「女性経営者は男性経営者に勝てない」って話を聞かされたそうです。 なーんかよくある「女は感情的だ」「子宮でお話ししてる」とかそういう話かなぁと思ったのですが、予想に反してそうではなかったんですよね。 理由には概ね同意。その上で、女である自分がビジネスを続けていくにはどんなことに気をつけたらいいのか?そんなことを考えるきっかけになったのでここでシェアしたいと思います。 男は怠け者、女はパワフル

    女性経営者は男性経営者に勝てない?その理由が興味深かった|小保下 グミ
    isrc
    isrc 2025/01/31
    男性に多く、女性に少ないのは「(強い)目的」と「怠け心」です。たぶん多くの女性は頑張りすぎです。 怠けましょう。強い動機を持ちましょう。
  • 「マッチングアプリで、男性が『甘えてくれる人が好きです』と書いてて気持ち悪い」に答えました、と1月27日の日記|林伸次

    【質問】 マッチングアプリで男性が「甘えてくれる人が好きです」と時々書いています。それに一種の気持ち悪さのようなものを感じます。 女側だって、甘えるのが好きだとしても、誰でもいいわけではない気がします。会ったこともない男性に「甘えてくれる人募集」と言われても、ギョッとしませんかね? ギョッとせずに「なるほど、この人には甘えていいんだ!分かりやすくてありがたいな」と思う女性とマッチするのかもしれませんが…。 一方で、私は昔「甘えられるのが好きじゃない」という男性と付き合ったことがあり、くっつくと気で不快な顔をされていました。 それが合わず別れた経験もあるので、「甘えられるのが好き」という方は惹かれそうになりますが、冷静に考えて「ふつう最初から言わないよな」と、身を引いてしまいます。 ※この文章だけ単品で100円で買えますが、1か月500円のこのメンバーシップに入っていただけると、毎日更新の

    「マッチングアプリで、男性が『甘えてくれる人が好きです』と書いてて気持ち悪い」に答えました、と1月27日の日記|林伸次
    isrc
    isrc 2025/01/28
    男性は、自分のプロフィールに「甘えてくれる人が好き」って書いたら、まだ会ってもない女性たちが、「うわ。会ってもないのに。話したこともないのにこんなこと言ってる。気持ち悪い」って感じることを想像できない
  • 【再現】私のこと絶対好きだろって女が思う時の心理

    isrc
    isrc 2025/01/19
  • 【衝撃】男女の友情は成立するのか外国人に聞いてみたらこうなったww

    isrc
    isrc 2025/01/10
  • このくらいのメンヘラって普通ですか?|さくらの恋活日記

    isrc
    isrc 2024/12/09
    彼がまともに会話しないのは、彼女の会話がつまらないからで、彼からLINEが来ないのは、彼女とするLINEがつまらないからだ。つまらないYouTubeコンテンツを作ってるから視聴回数が回らないのと同じ
  • 相手のことを分かったと思った時点で人間関係は終わり|さくらの恋活日記

    アラフォーバツイチのさくらです。 女性「気になった事があればその都度ちゃんと話し合って、2人のパートナーシップを深めていこう。」 と提案し、彼氏に言葉を選んで、伝え方も工夫して、直して欲しいことを伝えてきた。 女性「私に悪いところがあったら言ってね。」 とも言っておいたのに、男性から急にフラれてしまう。 男性「君といると自信を失くすし、見下されている気持ちになるんだ。結婚も考えられない。」 恋愛あるある。 私は息子を2人を二十歳過ぎまで育てた経験から思う。「男」という生き物には、言葉を選ぼうが、伝え方を工夫しようが、直して欲しいところを指摘すること全般が ダメ出し。※しかも言い方に気を付けたっつっても、たぶん指摘する時の女の顔は怖い。うちの母も父に小言を言ってるとき般若みたいな顔してんぜ。 女性「○○君が頑張ってくれてるのは分かってるんだけど、くどくどくど…×100」 と小言の総量に大して

    相手のことを分かったと思った時点で人間関係は終わり|さくらの恋活日記
  • 「可愛くないのにモテる女性の理由は?」に答えました、と12月1日の日記|林伸次

    ※この文章だけ単品で100円で買えますが、1か月500円のこのメンバーシップに入っていただけると、毎日更新のnoteも過去の1500以上の有料noteもcakesも全部読めます。

    「可愛くないのにモテる女性の理由は?」に答えました、と12月1日の日記|林伸次
    isrc
    isrc 2024/12/02
    ①男性との接触のチャンスをたくさん作れる人②その後ですぐに「1対1」の関係性に持ち込める人③男性が負けるコンテンツや話題をたくさん持ってる人④男性慣れしている人
  • あさイチ「地方の女性の生きづらさ」特集についてさまざまな感想「東京が令和なら地方は江戸時代、という例えがわかりすぎる」

    NHK総合 @NHK_GTV NHK 総合 11/27 08:15 あさイチ なぜ?地方の女性が生きづらい!? 📱NHKプラスで配信予定💻 #nhkgtv #あさイチ nhk.jp/p/asaichi/ts/K… 2024-11-27 08:12:23

    あさイチ「地方の女性の生きづらさ」特集についてさまざまな感想「東京が令和なら地方は江戸時代、という例えがわかりすぎる」
  • 男に性転換した元女性の苦悩|さくらの恋活日記

    アラフォーバツイチのさくらです。 YouTube見てたら、あるショート動画がオススメされて、考えさせられました。 欧米の白人で髭面の30代くらいの男性が涙ながらに語っている。元女性で、数年前に性転換手術を受け、今は戸籍も変え、男性として生きているんだそう。 男性になるのが夢で、やっと叶ったんだけど。 まさか男性として生きるのがこんなにも辛いとは思わなかった。 女性だった時は、クラブの女子トイレで隣で手を洗ってたってだけで、知らない娘ともすぐに友達になれた。 でも男性になってからは格段に友達を作ることが困難になった。 女性だった時はみんな優しく、親切にしてくれた。気軽に声をかけてもらえるし、困った時は助けてもらえた。 でも男性になってからは、道を歩いていても、誰も声なんてかけてくれない。何なら警戒の目で見られ、避けられてるとすら感じる。みんな目を合わせようとしない。 今、すごく孤独だ。どうや

    男に性転換した元女性の苦悩|さくらの恋活日記
    isrc
    isrc 2024/11/26
    男性になってからは格段に友達を作ることが困難になった。道を歩いていても、誰も声なんてかけてくれない。何なら警戒の目で見られ、避けられてるとすら感じる。今、すごく孤独だ。世界は男余り。
  • Youtuber Asks Out 100 Girls to Overcome Fear of Rejection

  • 不倫のススメ|さくらの恋活日記

    アラフォーバツイチのさくらです。 元々カレのヒデトシさんと1年半ぶりにヨリが戻り、2~3週間毎に会ってます。頻度は多くないけど、会う時はどちらかの家に2連泊ほどしてガッツリ一緒に過ごすのが定番。 ヒデトシさんとは不倫関係。とても嘘の多い人です。 私はヒデトシさんと会って過ごす過程で、色々と考えさせられる事が多く、変化をもたらされてきました。不倫を無理矢理正当化しようと理屈をこねているとも言えるでしょうけどね。 1.心を開いてほしいと思わなくなった私は元々「心を開いてほしい。」「私を分かって欲しい。」という人が苦手です。距離感バグってる。土足でズカズカ入ってこないで~。 図々しくてデリカシーがない。 もし、こっちが「これが素ですよ。」と提示しても、それが自分にとって都合の良い事実や思い込みと合致しないと「それは当の貴女じゃないでしょ?」と納得しないしな。 「彼の当の気持ちが分かりません。

    不倫のススメ|さくらの恋活日記
    isrc
    isrc 2024/11/24
    不倫してる時点でどうせゲスいんだから「もうしばらくオイシイ思いできたら良いな~」と楽天的にいこう。彼だって不倫してる時点でゲスなんだから、そんな素敵じゃないよ。普通にクズだよなぁ~って思っとこ?
  • 完璧な男を上回る完璧な男①|さくらの恋活日記

    アラフォーバツイチのさくらです。 マチアプ初アポ4連戦の最終日です。 元々予定に無かったんですけど、たまたま美容院に行くため街に出ており、カフェで休憩してたら、 男性「俺も今日、休みで家でネトフリ見てるんです。良かったら飯行きません?さくらさんクラフトビール好きでしょ?知ってる店があるんだけど。って急すぎるか💦」 私「行きたい~夕方からでも良いですか?」 わざわざ支度するのはダルいけど、このまんま行けるならOKですわ。 ちなみに週末に元々カレのとこに遊びに行くために美容に勤しんでるんですけどね♡ この方、店をスマートに予約してくれて、ありがてぇ… 男性 46歳 180cmと表記 バツイチ 子供は元嫁が養育 高卒 会社経営 店に5分前に着くと、すでに待ってくれてます。 ちょっとばかし 「おおおおおぃぃぃぃ!」と思ったんは、身長が173くらいしかなかったこと。 いや男性の身長盛りはいつものこ

    完璧な男を上回る完璧な男①|さくらの恋活日記
    isrc
    isrc 2024/11/22
    男性にもすごくオススメなんですが、 とりあえず全員と行けるとこまで行く作戦。 相手の異性の容姿がいまいちタイプじゃなかったとしても、逆に高嶺の花過ぎたとしてもだ。
  • 女が彼氏やセフレにフラれる理由は3つしかない|さくらの恋活日記

    アラフォーバツイチのさくらです。 私が40年以上、生きてきての実感。 女は相当やらかさない限り、彼氏やセフレからフラれない。 「俺と結婚してくれないから別れる。」「辛いけど、彼女のためを思って別れる。」「罪悪感に耐えられない。セフレ関係は良くないから清算しなければ。」というのはない。 男は気に入ってる女との関係を切らない。 風俗のように対価を払わなくて良い。会社の後輩みたいに飯に誘うだけでコンプラ的にリスクがあるわけでもない。触っても通報されない確証が得られているおっぱいが2個もくっついているのにだ。 私が思うにフラれるなら理由は3つしかない。 1.重い・面倒臭い マメに連絡しろ。「好き・愛してる」を【定期】で差し込め。記念日のクオリティを下げるな。 常に私の自己肯定感を高め、不安にさせないように配慮し続けろと要求してくる。足りないと不機嫌・メンヘラを発動する。 私は女として価値があると思

    女が彼氏やセフレにフラれる理由は3つしかない|さくらの恋活日記
    isrc
    isrc 2024/11/20
    重くて面倒な性格を直したい女性は、男女逆で考えてみることをオススメする。「俺は女の子からチヤホヤされたいっ!追いかけられたいっ!『貴方じゃなきゃダメなの』って毎日言って欲しいっ!」サラリーマン男性(38)
  • 男を沼らせる特別な体験の提供とローコストの実現|さくらの恋活日記

    アラフォーバツイチのさくらです。 元カレのタカシさんと別れて、マッチングアプリ活動を格化させ、だいぶ勘を取り戻しつつある。 今のところ、紳士さんと終わった後、2人の男性と2回目会う約束があり、1人の男性(遠方)とオンラインデートを2回しつつ、元々カレのヒデトシさんと良いペースで遊べている。 私は常に2つの視点を持って男性にコンタクトしてる。 2つの視点とは 特別な体験の提供 ローコストの実現 である。 マッチングアプリをやってる女性はいかに男性を選ぶかばかり考えて、そもそもライバルを蹴落とさないといけないという視点が無い人もいるようだが、 ライバルがいるから頑張らない

    男を沼らせる特別な体験の提供とローコストの実現|さくらの恋活日記
    isrc
    isrc 2024/11/15
    人に何かをさせる時に原動力になり得るのは、優越感危機感の2つ。生涯未婚だと不健康と孤独で平均67歳で死ぬ事実をもっと啓蒙して、危機感をもってもらう。可愛い彼女がいるという事実で友達にマウントが取れる。
  • 男をすぐモラハラ認定するの、いい加減やめん?|さくらの恋活日記

    アラフォーバツイチのさくらです。 今日は離婚を検討しているある女性の話。 女性「夫とは大恋愛でした。結婚しなくても良かったけど、彼は籍を入れたいと言うので、譲るしかありませんでした。私も彼と一緒にいたい思いが強かったのもあり結婚に至りました。」 早速、意味不明。 一緒にいたいと強く思えるほどの大恋愛と言いつつ、「彼が結婚したがったから仕方なくしてやった」スタンスを取りたいのなんで?? 他責思考だなぁ。 似たようなことを夫に言われたら腹立つんやろ?「何年も付き合ったし、年貢の納め時かなと。責任取らないとと思い、仕方なくプロポーズしました。」って。 そんな夫の裏垢見つけたら、この世の終わりくらいショック受け「あの言葉、一生忘れないから。」とか言うんだろうにな。 女って男には辛辣なことを平気で言う。んで、すっかりその罪を忘れる。私はか弱くて、男は強いから、何しても許されると思ってるフシがある。

    男をすぐモラハラ認定するの、いい加減やめん?|さくらの恋活日記
    isrc
    isrc 2024/11/13
  • 4年付き合った元々カレとの再会⑧|さくらの恋活日記

    アラフォーバツイチのさくらのです。 元々カレのヒデトシさんとの1年半ぶりの再会の続き。 ヒデトシさんが繰り返し言ってたことに男性心理が詰まってる気がする。 男心その1 「俺たち相性良いよね。」 何回言うねんなと思った。 パズルのピースみたいに、さくらの凹には俺しかハマらないよ、俺は特別なんだよ。 という相対評価と、 俺たちのセッ○スはとにかくサイコーである。 という絶対評価が含まれていそうだな。 男心その2 俺としかしたことのないプレイの確認 タカシさんには潮吹きさせられたんか?手マ○でここは触ってもらったのか?ゴムなしでシテたのか?寝バックは?などなど。 俺以外の男は未踏な地があることを確認してご満悦であった。 ヒデトシ「さくらさんと付き合って、ここがツボって気がつかんとは。そいつもまだまだやなw」 的な。こっちからしたら何の話やねんである。 潮吹いたか、吹かなかったか、 どっちでもええ

    4年付き合った元々カレとの再会⑧|さくらの恋活日記
    isrc
    isrc 2024/11/01
    恥ずかしがらない=俺への信頼の証 なのだそうだ。 ホンマに男女ですれ違ってるよな。
  • 4年付き合った元々カレとの再会⑦|さくらの恋活日記

    アラフォーバツイチのさくらです。 元々カレのヒデトシさんとの一年半ぶりの再会の続き。 2戦致して入眠。 ヒデトシ「腕枕でもええし、さくらさんの寝やすい体勢で寝てね。」 これ地味にありがたいかも…っ! 元カレのタカシさんは絶対に私の頭を腕と胸の境目くらいに乗っけて、羽交い締めにして寝ないとダメな人で。 胸板ありすぎて首いわすし、顔にタカシさんの寝息が一生ふりかかってきて寝付けないことも。 そーっと離れて寝ようとすると、「寂しい」とか言って仔犬みたいな顔して見えない尻尾をブンブン振るタカシ氏。頭を元の位置に戻されるから困ってたんよな。寂しいって数cm横におるやんけ! 耐えろ!!思ってましたわ。 ヒデトシさんのお陰で安眠できました。 で、翌朝。 私は先に起きて朝飯の仕度。 日の朝のお品書 ししゃも、なめこの味噌汁、だし巻き玉子(大根おろし付き)、白飯。 普通ならご飯のお供的なもの付けたいが、

    4年付き合った元々カレとの再会⑦|さくらの恋活日記
    isrc
    isrc 2024/10/31
    女は意外と元カノ等のことを悪く言う作戦は取らん気がする。女同士の紳士協定?あからさまに他の女の悪口言うと嫌われるって思うから?男が熱を上げてる対象の女を攻撃すると逆効果と知っているから?
  • 4年付き合った元々カレとの再会⑤|さくらの恋活日記

    アラフォーバツイチのさくらです。 元々カレのヒデトシさんとの一年半ぶりの再会の続き。 我が家に着いて早々、一戦交えて、しばらくベッドでゴロゴロ。ヒデトシさんは二ッコニコで私のくびれから腰のラインをなぞったり、私の唇をぷにぷにしたり、チューしたり、しばしまどろむ。 私「お腹すいた…」 ヒデトシ「そうやった!」 私「私がお腹すくと機嫌が悪くなるの知ってるよね?」 ヒデトシ「べようべよう。」 ヒデトシさんの大好物のコロッケは衣まで付けといたので、油で揚げつつ、手羽先をオーブンで焼きつつ、油淋鶏ソースをかけた厚揚げを仕上げる。〆はキノコの炊き込みご飯です。 料理はものの15分で完成。仕込み完璧にしておいたから。で、ここでシャンパンを出す。 私「再会を祝して、一杯目はシャンパンにしよ?」 ヒデトシ「俺、開けるから貸して。」 ヒデトシさんの私への溺愛・チヤホヤ度は元カレのタカシさんを上回る。私はマ

    4年付き合った元々カレとの再会⑤|さくらの恋活日記
    isrc
    isrc 2024/10/29
    男は一生、結果を出せるかレースに参加している。女は一生、ミスコンに参加させられてる。どっちが大変かは分かんないけどな。
  • 職場結婚、良かったのにね|松井博

    僕はよく「学校とか職場で知り合った人と結婚するのが一番いいよ」と書いています。 でも、昨今、職場結婚は減少の一途らしいんですね。職場って良い出会いの場でしたが、そんなのはもう昔の話のようです。 もし僕が今20代だったら、職場で出会いを求めるでしょうか? おそらくしないでしょうね。なぜなら、関係がうまくいかず、後から「当や嫌だったけど無理に誘われた」などと言いふらされでもしたら、職業人生がそこで終わってしまうからです。 おそらく現実でも、真面目な男性ほど、同じ考えて職場での恋愛を諦めていると思うですね。では、代わりにマッチングアプリに飛びつくかと言えば、それもないと思うのです。マッチングアプリ恋愛強者男性の遊びの機会を増やすだけで、未婚対策としては全く機能していないのが現実だからです。 そして、このまま進んでいくと何が起きるかを考えてみます。 ※このマガジンでは、より充実した人生を過ごす

    職場結婚、良かったのにね|松井博
    isrc
    isrc 2024/10/21
    ひょっとすると、7割ほどの人が結婚しない社会になるんじゃないかな? 現にスウェーデンでは男性の44%、女性の35%が未婚になっていまます。しかも、30代前半の未婚率は男女ともに70%を超えているんですね