タグ

Windowsと音楽に関するiwwのブックマーク (6)

  • MP3の56kbps制限をなくす

    Windows Media Player 10以降では、再びl3codecp.acm(Fraunhofer IIS MPEG Audio Layer-3 ACM codec professional版)が付属するようになっています。これを使うことで、MP3のCODECで320kbpsまで利用することが可能です。速度もかなり早くなっているのもよいですね。Windows Vistaは最初からFraunhofer IIS MPEG Audio Layer-3 ACM codec professional版が入っているのでレジストリの変更だけでいけます。 インストールしなくても利用することは可能です。その場合はダウンロードしたmp10setup.exe(英語版でも日語版でも可)を解凍ツール(LhaplusやWinRARなど)で解凍し、自己解凍書庫内にあるファイルl3codecp.acm(MPEG

  • SoX(Sound eXchange)で音声感知録音:その1

    wavファイルの引き算(波形ではなく長さの差をとる)ができるソフトを探していたところSoX(Sound eXchange)というソフトを見つけました。調べてみるとSoXは音声ファイル関連でかなりいろいろなことができるようです。 SoX(Sound eXchange)のインストール SoX - Sound eXchange | HomePage SoXはコマンドラインツールのせいか日語で書いているページは少ない、、、少ないですがマニュアルを日語化されている方がいました。 SoX, SoXI, soxformat マニュアルページ日語訳 これはすごく助かりますね。 まずはSoXのインストール。 LinuxBeanではSynapticパッケージャで検索すると14.3.2-3がでてきたのでそれをインストールしました。 SoX - Sound eXchange - Browse /sox at

    SoX(Sound eXchange)で音声感知録音:その1
  • 可聴周波数域チェッカ [masudayoshihiro.jp]

    ホーム / 自作ソフトウェア / 可聴周波数域チェッカ ダウンロードはこのページの一番下より行えます。 「窓の杜 NEWS」でご紹介頂きました! (2006/07/24) 「窓の杜 編集部員の'今年のお気に入り'」でご紹介頂きました! (2006/12/21) ここ3年間でのべ341,283回ダウンロードして頂きました。ありがとうございました。 (2006/06/29〜2009/06/30) はじめに 歳を経る毎に高い音が段々と聞こえづらくなるという話を近頃耳にしました。 こういう話を聞くと、 「じゃあ、私はどれくらいの高い音まで聞き取ることが出来るんだろう?」 と思わず考えてしまいますが、なかなかそれを調べるすべはありません。 そんなこんなで「可聴周波数域チェッカ」は、 「自分がどれくらいの高い音(高い周波数)まで聞き取ることが出来るのか?」をチェック出来るソフトウェアです。 周りの仲間

  • [Windows効果音] 田ミMAX

    原曲ΔMAX、DDRX2収録おめでとうございます!Δ実は音だけはΔHAMMER(nm7308179)より早く完成していました。お前動画作らなかった結果だよ?これのテンポトラックを再利用した結果がハンマーだよ!Δマイリストはこちら mylist/4603344Δ(0910)おまけができました。>>sm8190880Δ新作Windows効果音MAD→Windows NNRT(sm17512352?)

    [Windows効果音] 田ミMAX
  • KMPlayer 64X - k本的に無料ソフト・フリーソフト

    「MPC HC」の機能を拡張した高機能マルチメディアプレイヤー。 指定した二点間を繰り返し再生する “ 区間リピート ”、YouTube 動画の再生、再生速度変更、明るさ / コントラスト / 彩度 / 色相調整、画面回転 / 反転、音量正規化、音ズレ補正、指定した場面の静止画キャプチャ、動画内の場面をサムネイル一覧で並べたダイジェスト画像作成... 等々の機能が付いています。 各種コーデックをインストールしなくても、標準状態でほとんどの動画ファイルを再生することができます。 KMPlayer 64Xは、「MPC HC」ベースの高機能メディアプレイヤーです。 同「MPC HC」ベースのメディアプレイヤー「MPC-BE」のように黒基調な配色が特徴的な高機能メディアプレイヤーで、別途 コーデック や DirectShow Filter / DirectShow Splitter などをインスト

    KMPlayer 64X - k本的に無料ソフト・フリーソフト
  • ITmedia +D LifeStyle:何が変わった? Windows Media Player 11 (1/3)

    何が変わった? Windows Media Player 11:Vista時代の新メディアプレーヤー(1/3 ページ) マイクロソフトのメディアプレーヤーソフト「Windows Media Player」(WMP)が、装いも新たにWMP11となって登場した。長らくβ版として提供されていたが、新OSのWindows Vistaでは正式版が搭載され、Windows XP向けのWMP11 日語版の正式版もこの1月30日に(ようやく)提供が開始された(ダウンロードページ)。 OS標準搭載のソフトということもあり、ややもすれば地味な印象もあるWMPだが、インストールベースでは(おそらく)同種ソフト中最多であり、Windows DRM対応の楽曲転送ソフトとして利用される機会も多いはずだ。既存バージョンとの比較を中心にチェックしてみた。 インタフェース一新、検索もインクリメンタルサーチ対応に マイクロ

    ITmedia +D LifeStyle:何が変わった? Windows Media Player 11 (1/3)
  • 1