早いもので、今年も残すところあとわずかとなりました。というわけで、あと20日弱大きな事件が起こらないことを祈りつつ、2010年図書館系の記事ではてぶ数の多かったエントリートップ100をお送りしたいと思います。もちろん2010年 はてなブックマーク 年間ランキング トップ100 - ニャー速VIPの影響です。 (皆様からのご指摘であとから追加したものもあるため、100+αでお送りしております。) Librahack : 容疑者から見た岡崎図書館事件 「日本の大企業にはGoogle、Amazon、Appleの恐ろしさを知らない無垢な人が多すぎる」/「図書館は国会図書館がやってくれないと自分ではできないと考えている?」・・・「再編される出版コンテンツ市場と図書館の役割」:三田図書館・情報学会第144回月例会 - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版) asahi.com(朝日新聞社